chao★chao

chao★chao

2023年12月03日
XML
カテゴリ: くらし
​    
                            (~​ IMPISH from Nao Colour ​)




先週、郵便局へ、同型の数個の郵便物を窓口へ持ち込んで。。。
  普通郵便でもちょっと大きさがあったので、目方を計ったり寸法確認したり。
  20代前半?の女性職員。
  
  そして、 メータースタンプ のシールを貼ってくれるんですけどぉ。。。
        * 切手の替りに貼るこんなんネ





​​​​​​​​​ 今までどの局のどの人も.その形の郵便物の左肩あたりで、貼ってくれてる。

私もそのつもりで、あて先や、出し人の住所の位置を考えて。。。
  しかも今回、梱包の上から、ちょっと柄ものスタンプでデザイン付けてた。
  もちろん、左肩にメータースタンプが貼られるのを計算しての、デザインで。


  なのに!!
  なんと、その彼女、右肩に貼り始めたっ!
  1つ目を、何の躊躇もなくデザインスタンプの上に「ペンッ!」と、
  こちらが遮る間もなく貼られたときに
   「あっ・・・!」って思って、
  2つ目貼りかかった時に、「待った! そっち側ぁ!?」と声を発してしまうワタシ。
  これは「スペースを空けてある」左肩に貼ってほしい旨を言って貼りなおしてもらう。

  でも、今、彼女の指に半分、郵便物に半分くっついている2つ目はすぐ剥がれたけど
  先のひとつは彼女は慌ててて、「うまく剥がれなかったら、このまま...」とか
  言いかけるので、
  私は無理矢理の笑顔を作って、すぐ彼女の手から奪いつつ
   「うん、大丈夫よ。慌てると取れるものも取れないから、私する、ね。」 


  慌ててうまく剥がせなかったのは、隠したはずの私の「カチン!!」のシッポのが
  伝わっちゃったのかも。。。
  極力隠したんだけど。

  だって、彼女にしてみれば「そういわれる理由がよくわかんない」から。

  だから、言いましたよ、
  いつもどこでも左肩に貼ってくださってるので、ここにスペース作ってきてるの。
  までは。
  言ってはイケナイ飲み込んだ言葉は
 なのに、どうしてわざわざ狭い右肩に貼るかなぁ? 
      ちみぃ、センスもバランス感覚もないねぇ。



彼女はミスしてるわけじゃないんです 。​


  だから「放ってはイケナイ一瞬の怒気」はグッと抑えて、
  お世話様でした。じゃあ、お願いしま~す。
  と愛想よく窓口を離れました。


     けど、もしかしてウルサイおばさんに、彼女は凹んだかなあ。
  だったらゴメンね。
​​​ワタシが先に、左肩に貼ってください、って言えばよかったね。​​​
​​​

  シツコク書くけど、毎年同型のものを窓口にもっていって、
  どの局のどの人も左肩に貼ってくれてたから、
  そのつもりのレイアウトで梱包もして、窓口に差し出したんだけど...
  今度からは、位置確認してから貼ってもらおう、と学習しました。
​​
​​​  ​〠 ​​ ​​
Σ(ʘωʘノ)ノ!!   ​​











  ***************************



  今日は、妹と、来年1月アタマの、法事の打ち合わせに
  行ってきます!
  ​











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月03日 09時57分56秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: