おはようございます。

くせのある映画が並んでますねえ。
みんなおもしろそうですねえ。
とくに「奈落のマイホーム」、観てみたいです。
(2024年05月11日 06時11分06秒)

chao★chao

chao★chao

2024年05月11日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪






      毎週金曜日に新着公開のある映画館ですけどぉ。。。
  昨日は、行っていません。
  なんか、乗り気になれるものがなくて、そういうときは無理に行かない。


  なので、今日は、
  映画館では観られなかったけど、後日ネットなどで観て
  面白かった映画を、いくつか書いておいてみますね。
  
  韓国映画2本。日本映画1本。中国ドラマ1本。




不思議の国の数学者 (韓国)



  学問と思想の自由を求めて脱北した天才数学者ハクソンは自分の正体を隠したまま
  名門私立高校の薬缶警備員として働いていた。不愛想なハクソンは学生たちから
  避けられていたが、ある日、数学が苦手なジウから数学を教えてほしいと頼まれる。
  正解だけが全ての世の中に疑問を感じていたジウに問題と解く過程の大切さを教える
  中で、ハクソンの人生に思わぬ転機が訪れる。          (~映画.com

ストーリーが興味深いし、曲も映像もキレイ。 ​ AmazonPrime ​(標準画質:440円)​




​ 
​奈落のマイホーム​
(韓国)




 平凡な会社員ドンウォンは11年の節約生活の末、ソウルの一等地のマンションを購入。
  念願のマイホームに家族と引っ越した彼には同僚を招いてパーティを開くが、大雨で
  シンクホールが発生し、僅か1分でマンション全体が飲み込まれてしまう。反りの合わ
  ない隣人マンスや同僚たちと共に地下500メートルにまで落下したドンウォンは脱出
  するべく手を尽くすが、更なる大雨によって穴は水で満たされていく。 (~映画.com)

まさかこんなことは起きないであろうけれど、なかなかやはり人間同士がコワい、
​  韓国発のサバイバルスリラー。。。      ​ AmazonPrime ​ (標準画質:330円)






​茶飲友達​ (日本)


 佐々木マナは、仲間とともに高齢者専門の売春クラブ「茶飲友達 (ティー・フレンンド) 」を
  設立し、新聞に掲載した「茶飲友達、募集」の三行広告で集まってきた男性たちの元へ
  高齢女性を派遣するビジネスをスタートする。「ティー・ガール」と称される在籍女性
  の中には、介護生活に疲れた女性、ギャンブルに依存した女性など様々な事情を抱える
  者がいた。マナのもとで「茶飲友達」を運営する若者たちもまた、出口の見えない社会
  で閉塞感を抱えて生きている。様々な世代を束ねるマナは、彼らを「ファミリー」と  
  呼び、疑似家族のような絆を育んでいくが....       (~映画.com)

コレ、2013年10月に高齢者売春クラブが摘発された実際の事件が元。
  日本のいろいろな世代の抱える問題を反映してて、ちょっと重いけど、
  現実味のある1本でした。         ​ AmazonPrime ​  ​(標準画質:300円)​







​バッド・キッズ 隠秘之罪​  全14話 (中国ドラマ) 


トラックの荷台に乗り込み目的地へ向かう少年、厳良は行方不明となっている父親を
  探す為、妹分の普普と児童養護施設を抜け出してきた。 彼らが頼ったのは、厳良の
  幼馴染の朱朝陽の家。両親が離婚し、学校でも周囲になかなかなじめない朱朝陽は、
  厳良との再会を喜ぶ。ある日、3人は朱朝陽のビデオカメラをもって山へ遊びに行く。
  家に帰り撮影した動画を見返すと、そこにとある男の殺人の様子が偶然にも収められて
  いた。その男は、なんと朱朝陽が通う少年宮の教員だった。自動養護施設に連れ戻される
  ことを恐れた厳良たちは、警察に通報せず、犯人に二度と殺人を犯さないようにと手紙を
  書くことを思いつくが、事態はだんだんと彼らの手に負えなくなってくる。 (~wowow)

これって、原作が中国の東野圭吾と言われている人の小説で、ドラマ化されて大ヒット。
​  日本がこれを映画にリメイクして​ ​「ゴールド・ボーイ」 (感想文あり) として公開。
  私は映画が面白​
かったので、中国の元ドラマがみたくなりwowowオンデマンドで
  観ました。
ストーリーがより複雑で、奥行もあって、日本の映画以上に面白く観ました。
                              ​ wowow ​(加入が必要)​






  たまたまAmazon のが、有料の物ばかりになっちゃってるけど、
  まあ、映画館に行くよりは遥かに安い、ってとこで、私は納得してますが...(^^;

  さて、ご興味ひくもの、あったでしょうか?





​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




 ************************


  今日って、東京だと最高気温27度、ってなってるんですけどぉ。
  ほんとでしょうか?? (゚Д゚;)

  とにかくプール行ってきまぁす。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月11日 16時55分26秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  

Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
う~ん、居ながらにして映画が見られるっていいですね。
ま、私はきっと途中で眠ってしまいそうだけど・・・。

でもたまには映画館で観たいなって思うこともあるんですよ。

27℃? もう夏ですね!
札幌は22℃くらい、良いお天気だけど今日は「川柳漬け」です。 (2024年05月11日 06時32分37秒)

Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
こんにちは♪

あら、珍しい。
昨日はシネマ、パスだったんですね。
でも、今はおウチで映画、楽しめますものね。

サバイバルスリラーはちょっとかな。。。(笑)
『不思議の国の数学者』『茶飲友達』
どちらもたまたまAmazonPrimeで見られるのね。
有料でも、興味あります。
チェック入れておきます。


今日は27℃まで上がる、と予報でしたね。
プラムさんの方がいいかも。。。
行ってらっしゃい!

(2024年05月11日 09時04分59秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
せいやんせいやんさんへ


おはようございます

たはははは、
ワタシ。癖のある作品が好き。みたいです。(笑)

「奈落の...」あり得ないと思うけど、すごくスリリングで
面白かったです。

(2024年05月11日 10時52分16秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
たくちゃん9000さんへ


おはようございます

たくちゃんはお忙しいから
おウチで映画などみている暇はないと思います。(≧▽≦)

おウチで映画見るにしても、2時間くらいかかるから
それなりに時間確保が必要だしね~。


27℃なんてまだならないでほしいけど
かなりあったかくはなってます。。。



(2024年05月11日 10時55分08秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
さとママ3645さんへ


おはようございます

うん、ど~~しても、っていうほどでなかったので
パスしました。


このごろアマプラでも、みたいなと思うものが有料ってことも
多いのですけど
まあ、映画館より安いか。。。で、観たいものは観ちゃいます。
(^^;
どっちも、なかなか面白かったですよ♪
機会があればどうぞ!



ね~~。プラムさんで。。。行こうかな~!

(2024年05月11日 10時58分36秒)

Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
暑いよね~

エアコンつけちゃった(笑)

髪の毛染めて、ぱさぱさになっちゃったから
アイロンでストレートに伸ばしてたら
部屋の中でめっちゃ暑くなったからって言うのもある


そしてタンクトップに短パンだ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しばらくしたら寒くなったのでエアコンとめた(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-

(2024年05月11日 16時53分35秒)

Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
こんにちは

私は「ゴールデンボーイ」を観たかったんですよね…
あっという間に終わってしまい残念です。

韓国の映画もすっかりご無沙汰なので、これから近くで上映されたら行ってみたいですね。 (2024年05月11日 17時00分18秒)

Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど(05/11)  
kusomituta  さん
不思議の国の数学者ってのが気になりますねぇ~

私は数1まではよかったんですが、微分積分でつまずいてしまって💦

文系でしたので、数学のできる人には憧れますねぇ~

ウチの長男はなぜか突然変異でバリバリ理系で数学物理大好きっ子なので、

うらやましいかぎりですね~ (2024年05月11日 17時09分25秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

はははは、ヘアアイロンとか
普通の手元のアイロンとか、使うととっても暑くなる!!
わかります~~。


うちはまだね、扇風機と窓開けで大丈夫でした。
ネコちゃんちはもろ南向きだからよけいねえ。

私、暑いの絶対嫌で、南向きの部屋はNGにしたくらいだから。。。
西日も大嫌いで、西もNG.(笑)


うん、暑いと部屋ではそうなる。。。けど
マメにお着換えしないと風邪ひくよね。( ;∀;)

(2024年05月11日 18時43分04秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
ルフラン・ルフランさんへ


こんばんは!

あ。。。「ゴールデンボーイ」は観そびれましたか。
あれ、面白かったから是非、おすすめしたい!

でも、ルフランさんは、
ネットで映画見るほど、でもないのかなぁ。


韓国は年々、すごくパワー漲ってきている様子なので
これからも楽しみです♪


(2024年05月11日 18時46分40秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど(05/11)  
kusomitutaさんへ


こんばんは!

なんか、理数系の人って、冷静そうなイメージありません?
ちょっと、憧れますけどね。

文系って、情緒的だしぃ♪


おぉ。次男クンは突然変異なのぉヽ(^。^)ノ

(2024年05月11日 18時48分51秒)

Re:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
naenata  さん
こんにちは
わぁ、チェミンシク!
渋くかっこよくなっている
私、この人が渋谷でデートしている時に遭遇したことがあります
一応、応援してます、と言ってみたりしましたww

数学、得意でないですができる人の過程を見ているの好きです
昔、深夜に北野武さんがやっていた番組が好きでした

不思議なのですが、なぜクリアーボードに数式かくんでしょうねww
映像の為かな

マンションが沈む^^;
中国ならありえそうですよね

ゴールドボーイ、そうだ、中国のリメイクっと紹介されていましたよね
中国のこういう作品は見ていなかったので新鮮です。(時代劇と学園物ばかりでした^^;)


(2024年05月12日 11時09分40秒)

Re[1]:[5/11] 映画に行かない金曜日、もあるけれど...🎦(05/11)  
naenataさんへ


こんにちは!

チェ・ミンシクはたくさんの映画に出てますよねえ、
私でさえ、色々なので観ていました。
強面のお役が多いですよね~( ;∀;)
って、実際、コワモテ氏です。(笑)
なんかこんな数学の教授役って、珍しいかも。
どても面白かったですし、素敵な役でした。

え~っ!
じゃあ、女性連れで渋谷を歩いてる彼に遭遇ってこと!
はははは、そうよね、naeantaさんは喋れるから、お声かけたのね!


うん、クリアボードにね!
やはり映像的なことでしょうね。
水森亜土みたい。 う。。。古い、ね。(≧▽≦)


中国のイイ加減な建設なら、無きにしも非ず、かも~~。
怖いねえ。


日本の映画の「ゴールドボーイ」もとても面白かったのよ、よく出来てて。
で、元を見て見たくって、中国のドラマも。
そしたら、さらに面白くって満足しましたぁ!!


(2024年05月12日 13時06分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: