chao★chao

chao★chao

2024年11月28日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen
​​               
                   それっ!!(≧◇≦)




  さあ、簡単たくあんpart2 を漬けてから昨日が3日目でした。

  袋、開けて覗きました。👀
  うんうん。ウコンもちゃんとお仕事出来てるみたいです。
  じゃあ、さっそく小鉢に盛ってみます。
 

  はい、これ♪



        




 黄色くしてみたくて入れた、ウコン。
  ちゃんと色がついてますよね♪
  上手くいった!

  お味は、前のたくあんと変わらず美味しいです。
  大丈夫!

  ただね、part1の時も思いましたけど、  
  3日目。。。って、どうかすると、まだ、ちょっと大根の辛味が残ってる。
  実際、4日目、5日目、って辛味も抜けて、どんどん美味しくなっていったので、
  次のときは、4日目から食べ始めよう、って思っています。
  だけど、漬け始めから、10日くらいで食べ切らないと,らしいので,
  そうそう後倒しも出来ないけど。。。^ ^;




  とにかく、おかげ様で、  
​  これで​ 「ポリ袋で漬ける簡単たくあん」 は自分のものにしましたっ!!​






では! 恒例:おうち弁当~♪
  といってはみたものの
画像は一つだけ。
  ただ、お弁当のとき、ここではイチイチUPしてませんが
  かならず、汁物もいただいてます。
  今回、最近作り始めた新しい汁物なので、それも一緒にご紹介♪



  

           ビビンパ丼弁当+ 白菜漬物でつくる酸辣湯​




  大根漬けと一緒に、常備で白菜漬けも​ ​「簡単ポリ袋漬け」​ ​で作っています。
  それを使っての酸辣湯。オリジナルです。

    ・人数分のお湯を沸かして、お酒少々。

    ・次に、お漬けもの投入。あまりギューッて絞りきってないものを。
          (この日は残り物の餃子2個も投入)
    ・中華スープのダシ(顆粒でもチューブでも)とお醤油適宜。
    ・そこへ溶き卵いれるもよし。
    ・ごま油はお好みで。。。 沸いたら出来あがり。
    ・召し上がるとき、ラー油ひとたらし。

  いちいちスープ用に野菜ちまちま切らずとも、お漬物そのまま投入なので

  ラクチンですし、ほどよい酸味が美味しいです。(^^)V











      *****************************




  明日に観る映画のための、予習。
  今日中にドラマ版全4話を観ておきます(^^♪

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年11月28日 07時58分36秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: