鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
the pillowsその1
2002/12/20(金)
THE PILLOWS AT YONAGO BELIER
12/20 米子市内某所にて、仕事終了!あまりにも、うきうきどきどきしすぎて、会社に連絡事項伝え忘れる。
仕事先から、米子駅までの道があやふやのため、社の人に聞く。
途中まで、きて、うそをつかれたことに気付く。
まっすぐつきあたると、目の前が駅と言われたが、まっすぐ行くと、鳥取倉吉方面やないかい!
とっても上の方なので、文句は言えまい・・・。
17:50頃 姉、米子駅到着。出迎えにゆく。
18:00頃 とある駐車場に止めて、服をぬぐ。やっぱ、ライブハウスやし、薄着にしておかないと~。
18:15頃 ベリエ前に並ぶ。さぶい。
18:25頃 ようやく、チケット順に並ばせられるが、スタッフ「皆さんで、お互いのチケットを確認し、並んでください」
姉と一緒に、「なげやりかよ!オマエが並ばせるんだろが!」っとつっこむ。
18:30頃 かなり投げやりなスタッフ、適当に並ばせて、チケット番号順が正確じゃないのに、入らせる。
「なら、うそついて、前に並べばよかったよ」←だってうちの前にいた男の子、うちらより、遅い番号なのに、先に入ってやがるもん。
19:00頃 ようやく、ピロウズライブスタート!最初はニューアルバムの1曲目「RAIN BRAIN」からGO!全部英語のこの曲。
何言ってんだかイマイチ、覚えてない~。そのまま、曲はアルバムどおりの「ビスケットハンマー」に。ずっとノリノリのため、おされまくられる~(泣)もう、2曲目でふらふら状態です。
今回はもうひとつのベストアルバムB面ソングを集めたアルバムも兼ねてるみたいで、B-SIDEをよく聞いたんだけど、買ったはいいが、
あんまり、聞いてないため、あまりのれず・・・。
3列目にいたわたしたち。いつのまにか、姉が2列目にいる。便乗して、姉にぴったりくっつく。←姉はうちよりもライブ好き。どうやら、テクがあるらしい。AIRのライブで極めたらしい。
そうして、ココの好きな「INSTANT MUSIC」を歌う。風邪ひいて、喉の痛いココは歌う!歌う!風邪なんて、てやんでぇ~!
なんだか、今回のライブは曲順がアルバムどおり。その間間に、前の曲とか、Bサイド曲が入っていく!
「バビロン 天使の詩」って曲があるんだが、すっごい大好きなんだが、4曲目か5曲目でちょっと残念。
この曲、すっごく、かっこええんです!「僕の姿ちゃんと見えるのは もうキミだけしかいなくて だから本当の顔でうたうよ」ってフレーズが大好きなんだよねぇ。
今回のボーカルさわおのMCはおもろかった!いつもおもろいんだけど、かなりうけた。
ライブが始まると、DVDを借りるらしい(会社の人からとか)。最近、「ビューティフルマインド」を見たらしい。
ココは見てないんだけど、頭はいいけど、おかしい人というか、数学者の話でしたよね?本当は友達もいないのに、いない友達が見えてるやつ。
さわおはそれが恐かったらしくて、「本当は、俺はプロじゃなくて、このライブも幻想で、いない観客みて、こんなことしてたら、こわいよな」
って。
確かにね、自分には本当の世界でも周りからは、ぜんぜん違うんだもんね。
ってな感じで、「COME ON,GHOST」にくる!この曲が一番聞きたかったんだよね。
なんか、すっごくこの曲のもつ雰囲気とか大好きなんだなあ。ブリッジの部分もサビの部分もなんかいいんだよね。
最初はかわいい感じだし。「三倍速で罰ゲーム 四回戦のデスマッチ 百通りのターミナルまで 一騎打ちのドライブ」から
「Come on ghost Come on beast Come on twin egoist ボンヤリと飼いならされたのか」ってサビにいくのが大好きなんだよね~。
ってな感じで進んでいき、さわおのMC。さわおの高校はヤンキ-が多くって、文化祭でライブとかしたかったけど、メンバーが集まらなかったことにかんして、さわお一言「俺って才能あるからさ、悶々としてたわけよ」ってさらっていう。
それがすっごくかっこぇえ。
「俺って才能ないですよ」って謙遜してる人に比べたら、軽く言えてしまうさわおのほうが数倍かっこええ。
あ、しまった、あの映画「ビューテフルマインド」のMCの流れのときに、「ウィノナ」って曲を歌ってくれた。
最初、姉が「ウィノナ」って絶対「ウィノナライダーのことやで」って言ってて、「まさか。どうせ、アメリカのウィノナに行ったんやで」ってココは言ってたの。たら、そんとき、「ウィノナライダーの「ボーイズ」って映画を見て、イメージした詩と僕の実体験もふまえて作った」といわれる。
姉、不適な笑みを浮かべてた(はず)
確かに、聞いてると、あああ、こういうシーンあったなって思い出した(うちも姉も大のウィノナ好きなんだ)
そんなかんやで、「Thank you,my twillight」になる。この曲も夕焼けをかんじて大好きなの。
「誰かと待ち合わせてるみたいに 見えたなら間違いじゃない キミを待ってたんだ」ってとこと、「奇跡は起こらなくても充分だぜ
今日が最後の日でも」ってフレーズがすっごいいいんだよねぇ。
ってな感じでアンコールに入る。
もうびしょぬれで、姉はいつのまにか、1列目にいき、ココは2列目の真ん中にいてる。
最後の曲は「Rookie Jet」。フェラーリとフェアリーをかけてるのが、にくい。
あっというまに、終わったライブでした。また短さを感じ、「HIBRID RAIBOW」を聞けた喜びを感じた。
ちなみに、姉テクニック、お教えしましょう。
ライブでは右側は無視、左側が敵らしい(逆だったかも)
自分の右側の肩を隙間に入れ込んだら、あっというまに、入りこめるらしい。
皆さん、このテクニックでライブハウスで盛り上がりましょう♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
金魚
金魚の遺伝と色変わりの仕組み(黒仔…
(2025-11-23 17:54:02)
チワワな生活☆
11月になりました。
(2025-11-02 11:22:44)
私の愛しのペットとの日常を紹介しま…
レオパ販売してます☺️
(2025-10-30 06:00:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: