そういうこともあるんですか
ちょっと気持ち悪いなあ(笑)

箸は基本的に別というのが正しいのかな?
今度うちの奥さんにも教えとこうっと
(2007/02/09 12:11:47 PM)

2007/02/09
XML
テーマ: 住宅コラム(1818)
カテゴリ: 入居編 トラブル

いや~、焦りましたよ。 食器洗いが終わったので扉を開けようとしたら、ピクリとも動かないんですもん。 

カスタマーセンターに電話しようかとも思いましたけど、24時間対応とはいえ、さすがに夜中の2時に電話するのもねぇ。。。 

関連日記 ⇒  【入居編】アフターサービス開始のお知らせ

ということで、少し落ち着いて原因を考えてみたんですが・・・

そういえば、箸立てに 菜箸 を入れて洗ったんですよね。  長さが水槽の高さギリギリ だったので、洗っている途中に位置が変わり、天井部分につっかえたんだと思われます。

洗っている途中に起こったのならもう一度洗ってみればよいのでは?ということで、余洗いコースで もう一度洗浄したら開きました よ。 箸の位置が直ったんでしょうね。 あ~よかった、電話しなくて。 ^^;

皆様も、 食洗機に食器・箸などをセットするときは注意


なお、 食洗機の使用感 は以下の日記で詳しく紹介しています。 ご参考まで。 ^^

関連日記 ⇒  【入居編】リンナイ・ビルトイン食器洗い乾燥機




キッチン の関連日記はコチラ♪

けもやのおうち・目次  ⇒  5. 屋内・インテリア・設備  ⇒  【キッチン】 の項をご参照ください




ハリネズミ緑左 人気ブログランキング 住まい不動産部門 にほんブログ村 住まいブログ部門 ポチッと 押していただければ日記更新の励みになります♪ ハリネズミ緑右

サイトトップへ移動する 目次(サイトマップ)を見る 最新の日記を見る フォトアルバムを見る 自己紹介を見る 掲示板に書き込む 私書箱にメッセージを送る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/16 06:32:12 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【入居編】食洗機が開かない?!?(トラブル)(02/09)  
akitsk  さん
どういう箸の入れ方してるんですかぁ^^(笑)
ってか、菜箸、立てて入れられるんですね。
うちは、立てずに横にしないと入らないですよ^^;
でも、普通の箸が折れてたことがあります。
庫内で何が起こってるかは見えないんですよねぇ^^; (2007/02/09 11:04:51 AM)

Re[1]:【入居編】食洗機が開かない?!?(トラブル)(02/09)  
けもや  さん
akitskさん

>どういう箸の入れ方してるんですかぁ^^(笑)
>ってか、菜箸、立てて入れられるんですね。
>うちは、立てずに横にしないと入らないですよ^^;

短めの菜箸だったんですよ。 入れるときにちょっと嫌な予感はしたんですが。(なら入れるなって・笑)
普通の菜箸は、うちの食洗機も横にしないと入りませんよ。

>でも、普通の箸が折れてたことがあります。
>庫内で何が起こってるかは見えないんですよねぇ^^;

箸が折れてたって・・・かなり激しく洗ってるんですかねぇ。(笑)

(2007/02/09 11:08:37 AM)

なるほどねえ  

同じ食洗機!  
kakkon  さん
私は初期段階でつめましたよ・・・。
隙間から手を突っ込んで手の甲怪我したよ(笑)
それからは気をつけて入れてます。
菜箸は上のカゴを下ろした時に横にして入れてます。
毎日気持ちよく働いてくれていますよ音符 (2007/02/09 01:04:22 PM)

夜中の二時って(笑)  
ayafk  さん
その焦りわかるわ~!
私はこの前会社の机の引き出しがどうしても開かなくて困りました。
中に入れてた様々な大きさのハンコが詰まっちゃったんですよね。
私も前々から危ないなぁと思ってた所だったのでその後は潔く諦めて机の上に並べてます(^・^;) (2007/02/09 02:35:28 PM)

Re:【入居編】食洗機が開かない?!?(トラブル)(02/09)  
こんにちは

メーカーは違うんですが、中の構造はほぼ同じような感じみたいで、私も、途中までは開くけどそれから先がって経験が有ります。

その時は、途中まで開いているところで、がたがたと上下に震動を加えたら、無事開きました。 (2007/02/10 11:17:49 AM)

Re:なるほどねえ(02/09)  
けもや  さん
マトちゃん♪さん

>そういうこともあるんですか
>ちょっと気持ち悪いなあ(笑)
>箸は基本的に別というのが正しいのかな?
>今度うちの奥さんにも教えとこうっと

箸も一緒に洗って大丈夫なんですけどね。まれに、ということでしょうか。^^;
高価な食器は洗わないほうが無難です。多分、取説にもそう書いてあったはず。

(2007/02/10 10:30:17 PM)

Re:同じ食洗機!(02/09)  
けもや  さん
kakkonさん

>私は初期段階でつめましたよ・・・。
>隙間から手を突っ込んで手の甲怪我したよ(笑)
>それからは気をつけて入れてます。
>菜箸は上のカゴを下ろした時に横にして入れてます。
>毎日気持ちよく働いてくれていますよ音符

あらあら。大事無かったですか?
食洗機は、食器の入れ方などちょっとしたコツをマスターすればすごく便利ですよね。これ無しでは家事が出来ないくらいに。(笑)

(2007/02/10 10:31:54 PM)

Re:夜中の二時って(笑)(02/09)  
けもや  さん
ayafkさん

>その焦りわかるわ~!
>私はこの前会社の机の引き出しがどうしても開かなくて困りました。
>中に入れてた様々な大きさのハンコが詰まっちゃったんですよね。
>私も前々から危ないなぁと思ってた所だったのでその後は潔く諦めて机の上に並べてます(^・^;)

引き出しが詰まるくらいのはんこって・・・はんこマニア? (笑)
もしや、ナンシー関?(←消しゴムはんこの人)

  (2007/02/10 10:34:37 PM)

Re[1]:【入居編】食洗機が開かない?!?(トラブル)(02/09)  
けもや  さん
☆のりさん☆さん

>メーカーは違うんですが、中の構造はほぼ同じような感じみたいで、私も、途中までは開くけどそれから先がって経験が有ります。
>その時は、途中まで開いているところで、がたがたと上下に震動を加えたら、無事開きました。

うちの場合は、どういう詰まり方をしていたのか分かりませんが、まったく開かなかったんですよね。^^;

(2007/02/10 10:35:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けもや

けもや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


家作りおすすめSHOP


 ・ 施主支給お役立ちサイト
 ・ 楽天のお得な利用方法
 ・ 買いまわりキャンペーン開催状況



住居設備 ■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ 住設機器激安ショップ 住設
 ・ 施主支給応援 住設デパート
 ・ 家電と住設のイークローバー
 ・ 給湯器とガスコンロのお店
 ・ ガス器具ネット

照明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ タカラshop あかり館
 ・ 照明器具のCOMFORT
 ・ 照明・家電のハートリビング

家電 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ デザイン家電 yamagiwa
 ・ 家電の大型専門店 Joshin
 ・ イーベスト PC・家電館
 ・ 家電エクスプレス

家具・収納 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ・ ディノス 楽天市場店
 ・ ニトリ ネットショップ
 ・ インテリア arne
 ・ アールテックオリジナル
 ・ e-net shop 収納宅配館

インテリア・雑貨 ■■■■■■■■■■■
 ・ イノブン オンラインショップ
 ・ インテリアショップ e-goods
 ・ 北欧インテリア ノアシス

カーテン・ラグ ■■■■■■■■■■■■■
 ・ インテリア タカオカ
 ・ インテリアコンポ オーダー館
 ・ カーテン・ラグ専門店 Neore
 ・ 輸入ファブリック CORTINA

エクステリア ■■■■■■■■■■■■■■
 ・ 表札マイスター
 ・ 表札デザイン カロカロウ
 ・ 郵便ポスト Juicy Garden
 ・ 青山ガーデン
 ・ ファミリー庭園

ガーデニング ■■■■■■■■■■■■■■
 ・ ガーデニングライフ
 ・ 花ひろばオンライン
 ・ 千草園芸

電動工具・防犯用品 ■■■■■■■■
 ・ 電動工具 ケンチクボーイ
 ・ 工具のデパート ツールドア
 ・ 防犯・防災グッズ エクサイト
 ・ 鍵と防犯 smile-security


申込みで 5000ポイント

【楽天カード】 申込みはこちら

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


家計の見直し・資産運用

 ・ お金の仕組み作り
 ・ ライフプラン シミュレーション
 ・ 生命保険・医療保険の見直し
 ・ 資産運用はじめました
 ・ ポートフォリオ公開
 ・ 資産運用 お役立ちサイト集



Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: