CHERIE'S ROOM

フランクフルトへ!!


ルフトハンザ航空でしたが、機内へ入った早々、CAさんが万遍の笑みで娘に塗り絵セットをくれました。無料で軽食と飲み物が出てきたし、なんといってもCAさんがやさしかったし、サービスはかなり良かったです。

そしてフランクフルト到着。
フランクフルト中央駅
フランクフルト中央駅です。

ホテルは中央駅の前なので、とりあえず駅まで電車で向かいました。電車で中央駅まで15分ですが、大都市だし電車の本数は5-10分おきに頻繁にありかなり便利。ホテルは駅前のメリディアン・パークホテルというところでした。北欧に比べてホテル代が格安(一泊朝食付きで一室一万円台)だったし、あんまりサービスも期待してなかったのですが・・・

到着早々、ロビーがめちゃくちゃきれいでびっくり~、床はピカピカ。
そしてチェックインをしたところ、部屋がまだ用意できてなくて、10分程度待たせてしまうのでロビーで飲み物を飲んでいて欲しいといわれました。

今まで北欧を旅してきてホテルのサービスに警戒心たっぷりの私、
フロントのお姉ちゃんに「コーヒーでいいですか?」と聞かれたとき、「それって無料ですよね!?」と思わず貧乏くさい!?質問をしてしまいました。
そして、にっこり「オフコース!」といわれた時はまことに恥ずかしかったのでした。

でもタダだと思って確認しなくて飲んだら実は有料でチャージされてたっていうのはデンマークだったらありそうだもん。娘用に頼んだオレンジジュースはまあ、手絞りのフレッシュジュースでおいしいっ!予想外のサービスでドイツっていいところだわ~なんて思いました(単純)

ロビーでお茶
おいしいクッキーまでついてました(感動)

そして早速フランクフルトの街歩きに出かけました。天気も良かったし公園も心地よい!空気もきれい。10年以上前にフランクフルトは何度か来たことがあったけど、前より街に新しい近代的なビルが増えて小奇麗になりました。
一応金融の街らしく、高層ビルが建ちならぶ近代的な都市です。
2007-09-25 13:13:16フランクフルトの街、新旧混ざり合った風景
金融センターと旧市街から見た新旧混ざったフランクフルトの風景。今のフランクフルトを象徴する風景かな、と思います。

市内でゲーテ像のある公園へ行き、ゲーテ像とともに写真を撮ろうとしたのですが、
あれ?あるべき場所に像が無い!!ガイドブックを見ながらじたばたしている私達を見て、地元のドイツ人のお兄さんが一緒に探してくれたのですが、やっぱり無い・・ 消えてしまったらしい。お兄ちゃんもわからないといってお手上げでした。
フランクフルトでゲーテと間違えた銅像
(ちなみに公園でゲーテと間違えて撮ったシラーの像)

どこに行ったの~?思ったら別の広場にいました!
建物が新しくなるだけじゃなくて、市内の広場も着々と改装、整備
されてるみたいで、観光名所のゲーテの像も違う場所にお引越し
していたのでした。

ここの街はまだ工事や改装中の場所も多いし、これからもっと変化を遂げるのだろうな~と思いました!!

デパートにも寄ってみました。北欧の物価に慣れてしまっていたので、物価の安さにびっくり~。思わず娘にアリエルの人形を買ってあげてしまいました。25ユーロでした。
その他のものも何でも北欧に比べたら値段がリーズナブル!ジュースだって日本よりは高いけど200円ぐらいで飲める。マギーブイヨンのスープ専門店っていうのが市内にあり、そこへ行ってきて、スープの素をいろいろ買いあさってきました。
ワンタンやラビオリのスープの素、それにミートソースの素も買いました。これが予想以上のおいしさ!!家族にも大好評でした。もっと買いだめしてくればよかったなあ。。
マギーのスープ屋さん
マギーの店でたたずむ娘。

旅行最後の夜の夕食はホテルの近くでドイツ料理を食べました。ドイツ料理って肉がおいしいんだよね!
ドイツ肉料理(うまい)
肉好きの旦那と娘は競い合って肉を食べる、食べる。付け合せのパスタもおいしかった。
ビールも本場だからおいしいし、みんな大満足でした。

最終日ビュルツブルグ観光



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: