全56件 (56件中 1-50件目)
お久しぶりです。僕の知り合いの岸★正龍さんが本を出されます。名古屋で圧倒的なブランド力を持つ「モンキーフリップ」しかも、ある勉強会では実践の結果、ルーキー!!グランプリと賞を総ナメに獲得。その秘密が今ここに・・・詳しくはここに書いてありますhttp://blog.livedoor.jp/sasakimotoyasu/
2004年10月18日
コメント(18)
昨日は久しぶりにネガティブなことをここの日記に書いてしまった。その後、いろいろな人とお話する機会があり、とても助けられました。ありがとうございます。たまたま手に取った小林正観さんのテープがあり、今日は聞きながら仕事をしました。今は落ち着いて、ほっとしながらやっています。うーん、これは自分で勝手に手に取ったものなんですが、今の自分にぴったりの内容でした。やはり、偶然はなく、必然だったのかな???と思います。なんか最近は、自分の周り不思議な事が起きまくっています。
2004年09月29日
コメント(0)
ここの日記、書き込みが滞ってしまったので、自分の思っていることを書きます。何かご意見、などありましたらお教えくださいね。誹謗、中傷はやめてくださいね。最近、仕事のスピードが落ちています。頭からやりたいこと、アイデアが無数に出てくる、本当に洪水のようです。でも、自分の時間がかなり他のものに取られている、時間、お金で貧乏なんだと思う。バタ貧って奴なのかな?毎日、不安、プレッシャーをすごく感じてしまいます。押しつぶされそう。みなさんはどうやっているのかな?意識もすごく散漫として集中できていない。困った、困った、って感じです。
2004年09月28日
コメント(2)
今日も、またTBS系でPM22:00~【世界の中心で愛をさけぶ】やります。必ず、見ましょう。僕は前回の放送3回も大泣きしました。このドラマを斜めの視点から見る人はダメですよ!!単純に、入り込んで見てください。しかし、綾瀬はるかちゃんの役者魂!!すさまじいものを感じます。女の命の髪の毛を・・・・それだけで感動!!
2004年09月03日
コメント(0)
僕のおすすめ品を紹介するページを作りました!!http://blog.livedoor.jp/sasakimotoyasu/いいと思うものは即買いです。とっても扱いやすいサイトが出来ました。まだはじめたばかりですが・・・上のサイトはこれから、ご縁のある方にお得な情報を少しづつお知らせしようと思います。ここの日記は思ったことを書くところにしようと思いました。僕の裏側とか、なにを考え、感じたかを書くところにしようと思います。よろしくお願いしますね。
2004年08月27日
コメント(0)
最近、楽天日記サボリ気味。手をすこし切ったり、肩は痛くなるし・・・体が悲鳴を上げているのが分かったので、少し休みました。最近、あちこちでブログを作っています。使用用途によって使い分けています。ここはどういう風に活用したらいいかな?なんて思っています。
2004年08月26日
コメント(0)
12日ハッピーサマンサさんご一家がやってきました!!前々日から聞いていたのですが、いざ、12日になって何も準備をしてあげていなくてごめんなさいと言う感じでした。うちでは、寒天の作る作業をしてもらっていますいい思い出になったかな?昔から、のこるこうこういった仕事があることを知っていただけたらいいなと思います。こんなに頑張っているのに、なかなか問屋、企業には伝わらない。でも、僕には細寒天を大切に使ってくれる人がいっぱいいます。その人たちのためにも、今細寒天に携わっている気がします。
2004年08月13日
コメント(1)
8月11日~13日まで世界の中心で愛をさけぶ TBSドラマ 主題歌がすべて聞けます。http://www.universal-music.co.jp/shibasaki/index2.htmlCDが8月11日に出たんですが売り切れ続出でなかなか手に入りません。近所のCDショップもありませんでした。今回柴咲さんのこの歌はヒロイン「アキ」の立場から歌った感じのものです。聞きながら目をウルウルしています。(;。;)あ~ やっぱり音楽っていいですよね。(*^。^*)
2004年08月12日
コメント(0)
今日、たまたま書店パトロール中にいい本を見つけました。全国累積納税額日本一銀座まるかん創業者斎藤一人さんの本「変な人が書いた心が千分の一だけ軽くなる話」しかもCD付!!即買い。あの一人さんのお話が聞ける!!まずは、購入してきいてみてください。心が軽くなりました。
2004年08月05日
コメント(0)
前回の書き込みとまた同じかもしれない・・・今、TBSで再放送している「さとうきび畑の唄」を見ながら書き込みしています。日本が戦争をしていたという時代があったこと決して忘れてはいけないと思います。今、目頭あつくしながら、背筋ゾクゾクしながら、また鳥肌立ちながら見ています。この時代に比べたら、本当に僕たちは今いい時代に生きていると思います。感謝しないと・・・だって、雨のかわりに空から爆弾が降ってくる。いま空とぶ飛行機は、大きなジャンボジェットがゆったりと旅行客、ビジネス客を乗せて飛んでいるのを見るくらい。しかし、戦争中は自分に向かって戦闘機が飛んでくる、そして機関銃の玉が自分めがけて飛んでくる。今、本当に幸せな時代だと思います。今日は、仕事のことでクヨクヨなやんでいたんですが、この番組を見ながら、もっと大切なことに気づいた気がします。いい番組です。「お国のために戦います」と言った息子に対してさんまさんの言ったセリフで「生きてください。」「お母さんよりさきに、死んだらダメなんですよ」など・・・考えさせられてます。
2004年08月04日
コメント(0)
今TBS系列で世界の中心で愛をさけぶが金曜日夜10時からやっています。僕は必ず見るようにしています。人間いずれ死んで行くのですが死を日常意識することがあまりありません。このドラマを見ることによって色々な事を考えることが出来る。いつも頭の中はお金儲けの事ばかりです。自分は生かされているんだなと気付かされる。さくちゃん、あきのようなまっすぐな生き方をしたいと思いますぜひ、見ていない人は見てほしい。
2004年07月30日
コメント(0)
http://www.devilmanthemovie.jp/まずはこのHPをみてください。もう、公開しているはずなのに、なんと、製作者側が気に食わない所があって上映延期!!すごいこだわりです。映画、「デビルマン」前売り券が発売されました。今なら先着で特典DVDがもらえます。まんまと、このオファーに引っかかり自分は車で1時間高速走って前売り券を岐阜のシネタウンに買いにいきました。でも、この映画もう何回も薦めていますが、日本の総力を上げての作品めちゃすごいクオリティーです。かっこいい。映画の公開が待ち遠しい今日この頃・・・2004.10.9 Coming soon...
2004年07月27日
コメント(0)
昨日、キューティーブロンドをみました。この映画めちゃくちゃ元気になります。ふられた彼氏を見返そうと、ハーバード大の法科に入りそこで、また自分で頑張って弁護士への道をすすむ女の子のお話でもキュートですっごく面白いものでした。ここで使われている衣装は、有名ブランドがタイアップしていて最新の流行のもが使われていました。アイフルの犬で有名な犬「くーちゃん」がいるけどここで、主人公の愛犬が同犬種だけど、こっちのほうが僕はかわいいと思います。とにかくオススメです。見てね。
2004年07月16日
コメント(3)
書き込み久しぶりです・・・ぜひオススメ!!先日、劇団四季「ライオンキング」を見てきました。感動!!して思わず、泣いてしまいました。アニメでもディズニーからビデオが出ているのでもう一度見ることオススメです。もちろん、劇団四季は是非行ってください。恐るべし、日本最高峰演劇プロ集団。「俺は王になるウォ~~~ッ!!」って感じです。ハクナ マタタ「心配ないさ!!」
2004年07月09日
コメント(0)
先日ヒゲ剃りを買いました僕はヒゲが濃いほうなので毎日大変ですブラウンの1番新しい機種です洗浄も出来るし、よく剃れます毎日使うものなのでちょっと奮発して買ってみてはいかがでしょうか?
2004年06月29日
コメント(0)
緊急のご案内です!またまた、野元さんの紹介です。すいません。本当にお世話になっている方です。男気があって本当にカッコイイ人です。本当に物騒な事が多くなってきました。ぜひ、この本を多くの人に知ってほしいです。皆さんで買ってください!!買うべし。これが書けるのは、野元さんしかいません。以下野元さんのメールより失礼します、野元泰秀です。ついに、2冊目が発売されます!「ヤバい!怖い!トラブルだッ!」 会社とお店を守る最強の警察活用術 http://www.nomotoyasuhide.com/police/present/index.htmlこの本、あなたの会社やお店に1冊。と、いう内容。オモシロ、おかしいけど、小さな会社やお店に役立ちます。警察ネタだから、興味津々で読んで下さい。面白いコラムもありますよぉ。ちょっとだけ、内容を見てみたい方は、ココで。http://www.nomotoyasuhide.com/police/present/index.html今回、アマゾンでご購入いただいた方には、プレゼントを用意しました!http://www.amazon.co.jpナント!ステッカー!!(えっ? 何って? まぁ、そう言わないで。)ステッカーのサンプルは、コチラ。http://www.nomotoyasuhide.com/police/present/index.htmlステッカーがなくなり次第に、プレゼントは終わり!さぁ、急いで下さいよぉ===!!更に!!6月23日(火)~25日(木)までの期間にご購入いただいた方には、特別に!!ステッカー3枚!プレゼント!!!このステッカー、使い方は「お札」と同じ。あなたの会社に、お店に。お家に、車に(?)。ヨシ!買ってやろう!!という方。ありがとうございます。コチラから、お願いします!http://www.nomotoyasuhide.com/police/present/index.htmlこのページから、アマゾンへGO!そして、ご注文下さい。その後、アマゾンからの注文メールをpresent@nomotoyasuhide.comへ転送していただくだけ。もう1回。メールアドレスは、ココです。present@nomotoyasuhide.comよろしくお願いします。本の内容は、きっと自分にしか書けない内容。。。是非、ご一読を!よろしくお願いします!!野元 泰秀
2004年06月23日
コメント(0)
今日見慣れない電話番号で携帯に電話が掛かってきました。変だな?と思いながら何度も鳴るので出たんです。「はいっ」すると「○○株式会社といいますが・・・出会系サイトをご利用でしたので・・・」なんていいました。即刻 ぶちッ!!と電話を切りました。その後は掛かって来ませんでしたが、見慣れない電話番号は出るな!!もし出る場合は● 名前は絶対にいわない!!● 話は長く聞かない!!● すぐ電話を切る。「ちがいます!!」● またすぐ掛かってきた時は、出ずに切る!!これをやってください!!そうすれば大丈夫です。みなさん気をつけて。こういったことで困らないためにもぜひ、野元さんの本を購入してね!!
2004年06月22日
コメント(0)
昨日聞いたお話です。イイカゲンにいこう!!言葉の解釈でいろいろな意味に取れるんですが、イイカゲンは「いい、加減」で行きましょうと解釈するということです。適当にやるんじゃなく、また無理してやるんじゃなく「いい、加減」が大事。これはなっとく!!なんて思いました。いままで、無理しなきゃとか、考えがちだったので少し気が楽になりました。
2004年06月21日
コメント(1)
僕の師匠 元刑事 コンサル 野元さんが本を出されます。ついに公開してしまいます。トラブルから会社を守る「警察の活用術」! クレーム、暴力、脅迫、窃盗、詐欺、誹謗中傷、アクシデント、ゆすりetc あなたの会社、万一トラブルに巻き込まれれてもあわてないで済みます。 あなたのビジネスを守る「ノウハウ」のひとつ。 上手に使えば強力な武器になる「危機管理テクニック」■■■■■■■■◇◇◇◇◇最新刊案内◇◇◇◇◇■■■■■■■■ 『ヤバい! 怖い! トラブルだッ!』 ~会社とお店を守る最強の警察活用術~ 野元泰秀(元熊本県警刑事・マーケティングコンサルタント)著 四六判並製 240ページ 定価 1470円(税込み) ISBN4-89451-168-1 野元泰秀ホームページ http://www.nomotoyasuhide.com/ ■■■■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■■■■■■■ クレーム、脅し、暴力……。会社やお店に降りかかるさまざまな怖~いトラブル。 あなた一人で解決できますか? ヤバい時、怖い時は遠慮せずに「警察に頼る」べき! でも、まずどこへ行ったらいい? どう頼めばいい? そんな疑問にお答えする「転ばぬ先の一冊」が本書です。 元・刑事のコンサルタントが教える危機管理テクニックは、知っておいて損なし!◆編集者 中西から一言◆ 「元刑事」という異色の経歴を持つコンサルタント・野元泰秀にしか書けない 内容の本です、これは。 トラブルに対する心構えは、読んでいるだけで安心感と勇気が湧いてきます。 小さな会社やお店に対する著者の「愛」も感じられると思いますよ。 どうぞお楽しみください。■■■■■■■■◇◇◇◇◇◇もくじ◇◇◇◇◇◇■■■■■■■■ 第1章 今日もどこかで 第2章 警察の当たりとハズレ 第3章 トラブルを未然に防止!「転ばぬ先の杖」 第4章 最大限に味方してもらうための7つのポイント 第5章 罪を憎んで人を憎まず***************************************************************今回は趣を変えて、得意の警察ネタで、小さな会社やお店に役立つ本を書かれました!「ヤバい!怖い!トラブルだッ!」 会社とお店を守る最強の警察活用術この本、あなたの会社やお店に1冊。という内容です。ちょっとだけ、内容を見てみたい方は、ココで。http://www.nomotoyasuhide.com/police/present※明後日から見れますので、もう少しお待ちください。さて、今回、アマゾンでご購入いただいた方には、絶対にお役に立つ?プレゼントをご用意致しました!ナント!ステッカー!!(えっ? 何って? まぁ、そう言わないで。)更に!!6月21日(月)~23日(水)までの期間にご購入いただいた方には、特別に!!ステッカー3枚!プレゼント!!!このステッカー、使い方は「お札」と同じ。あなたの会社に、お店に。お家に、車に(?)。ヨシ!買ってやろう!!という方。ありがとうございます。コチラから、お願いします!http://www.nomotoyasuhide.com/police/presentこのページから、アマゾンへGO!そして、ご注文下さい。※キャンペーンスタート時に稼動します。その後、アマゾンからの注文メールをpresent@nomotoyasuhide.comへ転送していただくだけ。もう1回。メールアドレスは、ココです。present@nomotoyasuhide.comよろしくお願いします。本の内容は、きっと野元にしか書けない内容。。。よろしくお願いします。
2004年06月19日
コメント(0)
先日も書いたんですが、自分の母方の祖父が今全身にガンが転移して、病気と戦っています。今日も仕事の合間に病院に寄りました。最初は行くつもりはなかたんですが、心の声が「お見舞いにいったらどう?」とささやいてくれました。相変わらず、祖父は呼びかけても目を開けるけどすぐ閉じてしまいます。この前は痩せこけてしまった腕を見て正直怖くて触ることが出来ませんでした。今日はそっと手を握ってあげました。とても暖かい大きな手をしていました。「本当に病気か?」と思うくらいです。しかし、確実に死へと向っているのを知っている自分はなんだかとても複雑な気持ちです。親孝行って何をしてあげることなんだろう??看病してあげること??一生懸命仕事すること??自分の親が病気になって余命あと少しになったら何をしてあげれるんだろう??
2004年06月17日
コメント(0)
昨日は夫婦喧嘩をしました。正直しんどい。仕事の悩みの方が楽だと思います。お互い相手のこと知り尽くしているのですごくえぐいところまで掘り返して言い合ってしまう。もう今日は精神的にぐったりですわ。夫婦ゲンカは犬もくわん。なんていうけど、旦那も食わん。男は将来こうなるからと考えながら今こうしたらいいんじゃないと話をします。女は今現在の事柄にどうするんだ!!と話をします。理想と現実。話が基本的にかみ合わない事がおおい。まだ結婚していない方、ぜひ結婚したほうがいいと思います。夫婦生活は修行だと思います。あと金銭的な話ってもめますね。昨日もそうでした。愛さえあれば!!なんていうけど、生活するにはお金も居るし・・・悩んでいても仕方がない。元気ハツラツぅ~!!これが今の僕の支えです。がんばるべ!!今日は上戸彩ちゃんが「いいとも」にでる。元気を分けてもらおっと!!
2004年06月16日
コメント(0)
昨日は、朝から予定していた自分のスケジュールが他人によって変えられてしまい。1日フキゲンでした。こんなときはアサヒ飲料の「フキゲン」というジュースを飲むといいですよ。http://www.asahiinryo.co.jp/fukigen/でも、そのおかげで、いろいろな事ができました。病状のおじいちゃんをお見舞いにいくことができました。しかし、変わり果てた姿に言葉を失いました。それに、妻との時間も取れたので。逆によかったのかな?とおもいました。昨日は映画、「メラニーは行く!!」をみました。なかなか良い。仕事はほとんどやっていないけど、結果的によかったのかな?と思う今日この頃でした。今日はおかげでやることだらけ!!楽しんでやるよん!!ではでは、ツイテル、ツイテル!!
2004年06月15日
コメント(1)
気が付くと、ずっと書き込みしていませんでした。昨日は名古屋へ自分の対象顧客さんのリサーチをしてきました。発見がいっぱい、しかもいままで、気づかない事がいっぱいでした。そして思いっきり遊んできました。内容は内緒!!遊びも大事ですね!!今日は、「アジアン カンフー ジェネレーション」というバンドの曲を聴きながら書いています。カッコイイ!!オススメです。YAHOOダイエット日記をつけています。結構面白いよ!!これもおすすめhttp://beauty.yahoo.co.jp/
2004年06月14日
コメント(0)
やはり出来る経営者は行動が早い!!あの神田さん、小阪さんの勉強会で有名なD村さんが僕が受けた食事療法のセミナーを受けられました。僕もご一緒させていただき再受講しました。大好評!!受けなきゃソンソン!!食事は基本中の基本。しかもちゃんとした知識を知らない人が多すぎるなぜ アトピーになってしまうのか?なぜ 花粉症になってしまうのか?それがわかって、今後の対処方もわかってしまう。すごい!!すごすぎです!!これを知っている経営者は絶対に儲かるし、家族も幸せに健康に生活が出来ます。まずはいち早くセミナーをお願いして受けてください。今は安くやってくださっていますが、そのうち会うことも出来なくなってしまいますよ。価格も絶対に上がってしまう。毎回バージョンアップしていますので価格は高騰してしまいます。今すぐ以下の日記を見て連絡を取ってセミナーをやってもらってください。http://plaza.rakuten.co.jp/nisikaze/目からウロコです。でも、これが僕の売り込みだと思うのなら受けなくてもいいと思いますが、知らない人は絶対に寿命は短いと思います。残念!!出来れば行動して受けてね!!
2004年05月25日
コメント(0)
あなたは一体何のプロ??考えたことあります?必ずみなんさん何かのプロだと僕は思うんです。そんな日本中の勢いのある、さまざまなプロがつながったらすごいことになるんじゃないかな?と思います。それがチェスターの構想するProfessional BLOOD BROS. 計画(プロフェッショナル 兄弟仁義)カッコイイでしょ?異業種の方から学ぶことはすっごく多いと思う、みんなで切磋琢磨し共にパワーアップしていきましょう!!そんなチームが誕生したらすごくカッコイイと思います。映画「ファイトクラブ」みたいで!!
2004年05月24日
コメント(0)
昨日名古屋へ行ったんですが、電車の週刊誌の吊り広告。ヨン様だらけでした。いやー、すごい人気だな~と思いました。冬のソナタもまだ見ていない、一回みてみようかな?と思います。誰か詳しく教えて!!
2004年05月17日
コメント(2)
今日名古屋であのジェームス・スキナーさんの「成功の9ステップ」の無料説明会があり行ってきました。何人参加したと思います?本は6万部売れているそうです。参加人数は25人くらいでした。びっくり!でした200人位いるとおもった。内容は9ステップライブセミナー紹介でしたが僕的には3万円位の価値がありました。一杯メモ取っちゃいました後は行動するのみですやるぞーぜひセミナー行こうと思います。まずは成功の9ステップの本読んでみてくださいね
2004年05月15日
コメント(1)
現在、当社は一人社長をしています。社員、バイト、パートはいません。正確にはそうなってしまいました。なかなか業績が上がらず一人でやるハメに・・・奥さんが働きにでて、生活できています。まずは今からスタートだと思いやっています。がんばるぞ!!
2004年05月13日
コメント(0)
今日は大泣きしましたぼくの妻のおばあさんが亡くなられ、今日お葬式でした。妻と出会って、おばあさんに出会って今まで一緒にいろんな所へ遊びに行きました。ハワイの挙式も来てくれました泣いてくれました披露宴も始まる前から泣いていました。僕は義理の孫だけど本当の孫の様に僕に接してくれました。とてもうれしいかったです。今かけがえのない人を亡くした気がしますこれからでもいつも側にいてくれる気がします。「儲けなあかんよ」おばあさんに言われた言葉ですこれから頑張ろうと思います。自分が死んだ時どれだけの人が泣いてくれるのだろうか?一人でも多くの人が泣いてくれるような生き方をしたいおばあちゃんありがとう。ゆっくり休んでね
2004年05月10日
コメント(0)
おはようございます。さて、人間の本質は「I LOVE YOU」「I LOVE ME」どちらだと思いますか?これは僕の尊敬する トータ近藤と言う方の講演でお聞きしました。答えは「I LOVE ME」です。人間窮地に追い込まれると「I LOVE ME」に必ずなります。他の人を蹴落としても自分だけは助かりたいと考えます。戦争でも、自分は助かるため奥さんを見殺しになんてこともあるんです。最近、ふと気が付くと「I LOVE ME」になっています。ちょっと気にしてみてくださいね。
2004年05月01日
コメント(0)
本日の岐阜新聞に自分が掲載されています。しかも、カラー写真付です。よろしかったらみてくださいね。
2004年04月27日
コメント(2)
今日4月26日 夕方5時20分から岐阜放送で山岡町の特集が組まれていますが、そこに父がでます。そして同じく明日(27日)岐阜放送、朝7時15分からの番組も父が出ます。よろしかったらご覧になってください。僕は出ませんが同行して行きます。よかったら見てください。
2004年04月26日
コメント(1)
「どうしよう・・・・」が口癖になってしまっています。最近、熱意だとか信念とかが見えなくなってきてしまっています。いろいろ考えると目の前、頭の中、真っ白け!!あれやらなきゃ、これやらなきゃといっぱいやることはあるんだけど、いざやろうとすると、すっ~と忘れてしまう。いいのかこんなんで、なんていつも思います。長期的にこれをやるぞ!!って言うものが見えなくなってしまっています。考えるとなかなかいいアイデア浮かんできませんね。まずは気持ちを切り替えて目の前の事をやっていこうとおもいます。まずは行動ですね。今日の岐阜はいい天気。
2004年04月21日
コメント(2)
気が付くとずっと書き込んでいませんでした。先日いろいろな方の日記をおすすめ新着に入れさせていただきました。最初は自分の知り合い、メンターなどなどでしたが、それ以外の人の日記も面白かったのでリンクさせていただきました。迷惑な方は言って下さいね。すぐ削除します。みんないろいろ考えていてとても参考になります。気づきも多くあります。よろしくお願いします。あっ、それといろいろ気軽に教えてね! (⌒^⌒)bうふっ
2004年04月18日
コメント(0)
先日のHEYHEYHEYの特番で出演者同士でプレゼント交換をするときに持ってきたものが前回日記で紹介した「24」トゥエンティーフォーのDVDでした。すごい人気です。今 第2シリーズ 「24 セカンドシーズン」というものが出ています。昨日みたのですが、やはりハラハラ、ドキドキさせられます。この顧客心理の操り方はさすがだなと思いました。自分の会社もこんなふうにお客さんにハラハラドキドキしてもらったらいいなと思います。ぜひ「24」ご覧になってください。経営者必見!!今すぐレンタルショップへ急げ!!(*^。^*)
2004年04月07日
コメント(2)
答えは?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓それは あなたの笑顔です。(悪用はしないでください)(^。^;)彼女、奥さん以外に使うと怒られますよ!!Copyright 2004 Chesters All Right Reserved
2004年04月06日
コメント(0)
最近すっごく思います。わかってない人が多すぎる(-_-メ)それはお客さんですよね。しかもそれがアルバイトのおねーちゃんたちでもわかっていない!!店がおおい。特にコンビにファミレスなど「ありがとうございました~。」気持ち込めて言えないのかよ?なんて思います。これは社長だったり、店長だったり、上司がしっかり話していないからかもしれませんね。お客さんはどれだけ大変な思いをして働いてその中でうちでお支払いをしているんです。そのお金の中からあなたたちのお給料が出ているんですよ。ありがたいと思えといえよ!!と思う。だってデートして帰りがけに「バ~カ」なんていわれたたら悲しいでしょう。でも「ありがとうね うふっ」なんていわれたら最高だよね。終わりよければすべてより。お給料はお客さんの働いたお金の中から、自分に払われていると僕は思います。 熱く語ってしまった。
2004年04月05日
コメント(1)
今日、セミナーを受けました。このセミナー昔の人が知っていたのに、いつの間にかその情報が途切れ正確に伝わっていないため、いま日本に多くのアレルギー患者が出ている。経営者はお金を稼ぐことも大事だと思うけど、健康じゃないと仕事はできない。家族も社員も幸せにできない。本当の健康法をあなたは知っていますか?本当に行動できる人だけがこの方にセミナーを受けて欲しい。必ず変わる。そして一人でも健康な人が増え、正確な情報が知られるようになるとこの日本も変わってくると思う。いかのHPにて参考にしてください。http://plaza.rakuten.co.jp/nisikazeこのHPに書いてあることでも実行すれば変わります。必ずセミナーを受けるべし!!
2004年04月02日
コメント(0)
こういったこという人がいます。しかし、こいつらマジですごい。ジャンルはあるけど実際に彼らの音、いけるならライブ行って欲しい。めちゃくちゃいいよ。こういう子たちが日本を変えていくかもしれない。日本を元気にしていくのかも知れない。負けられないね、お兄さんたちも顔晴(がんば)らないとね期待しています。ラウンドスケープ!!http://www.roundscape.com/
2004年04月01日
コメント(0)
今日は大泣きしましたぼくの妻のおばあさんが亡くなられ、今日お葬式でした。妻と出会って、おばあさんに出会って今まで一緒にいろんな所へ遊びに行きました。ハワイの挙式も来てくれました泣いてくれました披露宴も始まる前から泣いていました。僕は義理の孫だけど本当の孫の様に僕に接してくれました。とてもうれしいかったです。今かけがえのない人を亡くした気がしますこれからでもいつも側にいてくれる気がします。「儲けなあかんよ」おばあさんに言われた言葉ですこれから頑張ろうと思います。自分が死んだ時どれだけの人が泣いてくれるのだろうか?一人でも多くの人が泣いてくれるような生き方をしたいおばあちゃんありがとう。ゆっくり休んでね男泣き (PM 10:36)今日は大泣きしましたぼくの妻のおばあさんが亡くなられ、今日お葬式でした。妻と出会って、おばあさんに出会って今まで一緒にいろんな所へ遊びに行きました。ハワイの挙式も来てくれました泣いてくれました披露宴も始まる前から泣いていました。僕は義理の孫だけど本当の孫の様に僕に接してくれました。とてもうれしいかったです。今かけがえのない人を亡くした気がしますこれからでもいつも側にいてくれる気がします。「儲けなあかんよ」おばあさんに言われた言葉ですこれから頑張ろうと思います。自分が死んだ時どれだけの人が泣いてくれるのだろうか?一人でも多くの人が泣いてくれるような生き方をしたいおばあちゃんありがとう。ゆっくり休んでね<終>男泣き (PM 10:38)今日は大泣きしましたぼくの妻のおばあさんが亡くなられ、今日お葬式でした。妻と出会って、おばあさんに出会って今まで一緒にいろんな所へ遊びに行きました。ハワイの挙式も来てくれました泣いてくれました披露宴も始まる前から泣いていました。僕は義理の孫だけど本当の孫の様に僕に接してくれました。とてもうれしいかったです。今かけがえのない人を亡くした気がしますこれからでもいつも側にいてくれる気がします。「儲けなあかんよ」おばあさんに言われた言葉ですこれから頑張ろうと思います。自分が死んだ時どれだけの人が泣いてくれるのだろうか?一人でも多くの人が泣いてくれるような生き方をしたいおばあちゃんありがとう。ゆっくり休んでね
2004年03月31日
コメント(0)
ごめんなさい、実は携帯電話です。今日携帯電話を変えました。DOCOMOのSH900iです。まだ使いこなせていませんが、いいおもちゃです。これにはボイスレコーダーもついているのでいろいろに使おうと今模索中です。今までのものと比べると画像もきれいだし、音もキレイ何と着信がうたですよ。にんまりしながら使っています。まだ、この機種には隠れている機能がいっぱいあるので今から楽しみです。
2004年03月29日
コメント(0)
今日は愛知県犬山市にあるリトルワールドを妻と行ってきました。ここは世界中の家があるテーマパークです。高校の遠足で行っていらい行きました。童心に帰るというかとても新鮮でした。なかにいる人はとても不思議な会話をしています。「今、フランス行ってきた、これから南アフリカ行く」とても面白かったです。しかしドイツの生ビール&ソーセージはおいしかったです。
2004年03月28日
コメント(0)
「24」トゥエンティーフォーといいます。まずはHPをチェックしてみてください。http://www.so-net.ne.jp/24/このビデオなんですが第1話をみるとハマリます。しかも、いつも次が気になるように作られているんです。この作り方はすごいと思います。僕も商売をやっているのでこうやって、お客さんをハラハラどきどきさせることをしていけたらいいなと思います。ビデオレンタルへ 今すぐ
2004年03月26日
コメント(0)
おはようございます。昨日から鼻がムズムズ(・_-)ヒクヒク今までずっと花粉症ではなかったのでもしかと思っていたけど今日になって喉が痛いぞ。おもいっきり風邪を引いてしまったようです。ここ最近不安定な日が続いたので・・・体調管理は気をつけましょうね。ただいま病院 (PM 04:16)今病院にいます、のどがいたく、鼻がぐずぐず治らないので診てもらいました。風邪だそうです。気を付けましょう
2004年03月22日
コメント(3)
毎日すごしていればいいときがあれば悪い時もありますよね今日はとっても気分がLOWです。う~ん(ToT)ダー今日はミニバスケの子供たちとバーベキューがあります。そこでげんきをもらってこようかな?
2004年03月21日
コメント(0)
今日は出村さん、秋武さんという方のセミナーに行ってきました。正直わらをもつかむ思いでいきました。改めて世の中は広いと思いました。こんな発想のできる人がいるんだと思いました。今までの自分のなかにでかかっていた(制約)ストッパーが外れた気がします。これからもがんばるぞ!!
2004年03月17日
コメント(3)
今日は一人でお仕事なのさ。寒天にほこりなどがついていないか1枚づつチェックする。この作業すごく疲れます。一日中やると頭痛になります。この作業がなんとかならないかな?とまいにち考えています。明日は久しぶりに岐阜実践会のメンバーのみなさんに会えるのでまた元気をもらってこようと思います。心強い味方がいて助かっています。
2004年03月16日
コメント(0)
実は僕は隣町でミニバスケット(小学生のバスケット)のコーチをしています。自分が小学校から大学までバスケットをやっていたので・・・僕は6年生の担当で今日は最後の対外試合でした。男女とも勝ってよかったですが小学校4年生から3年間見てきたんですがやはり終わってしまうと残念です。試合後、お別れ会があって、その子供たちから花束をもらいました。久しぶりに感動しました。良かったです。でもちょっぴり寂しくなる今日この頃です。
2004年03月13日
コメント(0)
ということで今日はこんなテーマです。僕は結婚していますが、やはり先日TVでSMAPの中居君が「恋してぇ~!!」なんて言っていましたが僕もそう思います。けっして奥様が嫌いとかじゃないよ_(^^;)ツ アハハさてそれで僕が今すっごくはまっている人は上戸彩ちゃん。僕よりも10歳も年下なのに完敗です。いくら稼いでいるんでしょう。(CM、映画、TVetc・・・)自分が商人なのでついこういう視点で見てしまう。かわいい面を持っていたと思うと時には「どきっ!!」とさせるような色気を持っていますね。でも彼女を見ていると楽しいです。癒されますね。もちろん昨日のTVエースをねらえはばっちり見てしまいました。(*^。^*)
2004年03月12日
コメント(1)
こんにちは、今仕事の合間に書いています。思いついたときに書かないとなかなかかけなくなってしまうので・・・さて今回のオススメは僕の大好きなバンドLINKIN PARKです。知っていますか詳しくはいかを参照http://www.linkinpark.comこのバンドのボーカルのチェスターという人がいますこの人僕と同い年だけどなんじゃこりゃ~!!というくらいすごいです。このバンドのボーカルのオーディションが会った時にこのチェスターがシャウトしたとたん会場にいたすべての人が圧倒されて帰ってしまったという伝説です。そこから僕のパワーネーム”チェスター”をいただきました。ぜひチェックせよ。ヘビーロック(ニューメタル)です。
2004年03月11日
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)