LEVEL147

LEVEL147

PR

Profile

ちぃゆき

ちぃゆき

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

saikaっち @ Re:やっと(06/19) ご無沙汰してます! ちいゆき、結婚おめで…
ちぃゆき @ Re[1]:やっと(06/19) みーぽん♪さん お久しぶりです☆ この私…
みーぽん♪ @ Re:やっと(06/19) おめでとう!!!! 本当に本当に本当によ…
mamamamann @ Re:瞳(06/07) お久しぶりに開いてみた楽天です。 お…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2011.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少し落ち着いたのでブログを更新します。

前回のブログで書いたとおり、我が家は地震による直接的な被害はなかったです。

変わったことと言えば、計画停電をやることになって仕事が変則勤務になってしまった事。

先週までは計画停電が行われない時間から仕事を始めて朝方帰るような状態で、
通常勤務の人とは会わないような状態で、眠さとだるさがいっぱいの中仕事をしてました。


うちの会社は車部品関係とプリンター部品関係と電力メーター部品関係の仕事が主にあるんだけど、私の仕事は電力メーター部門でこの部門だけは今大忙し。

今回の震災で被害にあった家がたくさんある分、これから復興していく上で必要なものでもあるので、いつも忙しいけど、さらに忙しくなるのではと思います。


私もホントは彼と一緒に住むだとか色々話していたんだけど、夜勤だとかで彼のうちから通うことができずに結局今のまま状態。会社もやめれず状態。
(今年の彼の転勤があったら辞めるというのを伝えて引き継ぎまではいようかなとは思っているんだけど)




あとは夜勤の時ご飯を買いにコンビニに行って、お釣りを募金したり、家に帰ってリビングで家族一緒にいる時間を増やしたり、コンセントを抜いてみたり。。。
自分の周りの防災について家族と話あったり。。。


そんな事くらいしかできてないけど、それが被災地の方がいつもどおりの生活に戻る日が一日でも早くなるならそのくらいはしないとと思ってます。

私の前の彼が岩手の人で、お兄さんやその奥様、お子さん、ご両親も岩手県内にいらっしゃるので、とても心配です。

直接連絡はとれないので、災害用伝言板で元彼の無事だけ知って、お兄さん家族は安否情報で調べて無事を知ることができました。
ご両親は確か被害が大きい陸前高田(この間大船渡って書いてたけど間違い)に住んでいると昔聞いたので、すごく心配です。


もしかしたら家族になる人だったかもしれない人たちで、その人たちがきっと今不安でいると思うと何かしなきゃって思う。


でも、そんな間接的にしかしてあげれない。
ごめんね。


建物が機能が復興をしたとしても、原発の問題はこれから数十年かかるかもしれないし、
不安や心の傷はずっとずっと深く残ると思う。



そういう事でいえば、私の仕事はこれから先につながる支援になるのかなぁというのを支えに社内の色んな嫌な事も我慢して仕事をしてます。




みんなで頑張ろうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.06 01:27:02
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: