日々あれこれ♪

日々あれこれ♪

PR

プロフィール

ちか♪0233

ちか♪0233

カレンダー

お気に入りブログ

K君の日記 K君7230さん
ワンコとワクと平凡… ワクワク Sさん
Pearl ♪ (*^-^*) Pearl ♪(*^-^*)さん
モカ☆ブラ モカ1992さん
風を感じて ミンガラバさん

フリーページ

2011.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気が付けば明日から新年度


下の子の卒業式の日記を書いている途中で


グラグラっときたので、もう日記どころじゃなくて‥


入学式は中止になってしまいましたが


来月半ばには、長い春休みを終えて


それぞれ、こどもたちの学校生活の新年度がスタートします。






わたしは前々から打診のあった


自治会の役員と、順番で回ってくる役員と


2つ掛け持ちする事になったので





でも、自治会として被災地支援への取り組みも始まっているので


そういう取り組みにも、携わることができると思うので


少しでもお役に立てればって思います。






さてさて、話しはかわりますが


うちの近所のスーパーでは一部商品を除けば


品薄感もかなり収まったような‥?






気が付けば置いてある野菜の生産地は


高知だの福岡だの鹿児島だ‥沖縄まで


納豆は今まで見かけなかった、岡山のメーカーのものが


置いてあったり


魚介類もほとんど西日本産‥





風評被害にあっている県のものや品種って


スーパーであまり置いてないんです。


それに野菜の値段が値崩れしてるのか


野菜が全体的に安いように思います。




お米だって一時の品切れ状態はなんだったの?ってくらい





その中でも、茨城産のコシヒカリはかなり残っていました。


お値段も他の産地のものより


お買い得に設定されているのにですよ!


車だったので、このコシヒカリを買ってきました。




海外からも日本の商品のキャンセルが相次いでいるとか


京都のお茶屋さんが嘆いていました。



このニュースを聞いて、なんで?100%安全なのに!と思いましたが


海外からすれば、日本=放射能汚染って


思っているんでしょうね‥悲しいことです。


現状を正確に知らないから不安になるんですよね。


原発の被害がじわじわと広がっているようですが


放射能漏れの被害は防げませんが風評被害は防げます。


せめて国内のわたしたちは、海外の人よりは


安全なものは安全ってわかっているのですから‥







そうそう、昨日、スーパーでミネラルウォーターの500ミリペットが


たくさん置いてありましたけど‥エビアンとかボルヴィックとかじゃなくて


今まで見たことない海外メーカーっぽい感じでした。


あんまり売れてないような感じでしたけど^^;


もちろん我が家にはちびっ子はいないので


手に取って見ることもしませんでしたけど


コントレックスのようなかなりの硬水だったのかな?







ちょっと明るいニュースとしては


明日からパンダが公開されるそうです^^


パンダを実際に見た事がないので


春休みだから、こども誘ってパンダ見に行く?!といっても


うちはパンダを喜ぶ、ちびっ子はいませんでした~^^;







あと桜の開花宣言がありましたね。今年は桜どころじゃない方々が


たくさんいらっしゃると思いますが‥


ちょっとこれからウォーキングがてら


どんなもんか見て来るかな‥と思ったけど


明日にしよ~^^;








































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.31 14:47:28
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: