日々あれこれ♪

日々あれこれ♪

PR

プロフィール

ちか♪0233

ちか♪0233

カレンダー

お気に入りブログ

K君の日記 K君7230さん
ワンコとワクと平凡… ワクワク Sさん
Pearl ♪ (*^-^*) Pearl ♪(*^-^*)さん
モカ☆ブラ モカ1992さん
風を感じて ミンガラバさん

フリーページ

2012.02.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フッと目についたHB衝動的に買っちゃおうかと。
最初は面白かった手ごねも飽きてきて、生地作りだけでもタイマーでセットできればだいぶ楽だもん…
でも踏みとどまって良かったわ~
ネットだともっと安く出てたんで。
それにネット見てたらもう少しイイやつが欲しいし(笑)

この石油ストーブはこの間、非常時用の携帯ラジオを買いに行った時に目が合っちゃって
うちの子として連れて帰って来ました(笑)
焼き芋できるし~お湯も沸かせるし~(*^_^*)
って違う違う!ライフラインがストップした時の非常時用に。灯油があってもファンヒーターじゃね(TOT)




阪神淡路の地震に遭った方の体験談を読むと
とにかくライフラインがストップしたら水が一番困るって。

飲用水の準備はバッチリ(^-^)v
備蓄用のカップ麺とかお菓子類がなぜか減ってるのよね~わたしじゃありませんよ(-_-;)
トイレ用や生活水はポリタンクと空いたペットボトルに我が家の許せるスペースに置けるだけは用意はしました。
水も定期的に交換しなくちゃだわ~(=_=;)

もちろん懐中電灯もカセットコンロも電池もね。
常備薬や子供のコンタクトも。
ちょっとずつできる範囲の備えができてくると、来るなら来~い受けて立ってやるー!なんて気持ちには到底なれませんが
不安が少し減っていくような気がします(^_^;)


あと家族の寝室の家具の転倒の心配は無いんですが

なかなか難しい…(-_-#)

東大地震研から首都圏直下4年で70%って発表されてひえーっ((((゜д゜;))))となりましたが
その後の再計算で4年以内で50%以下ということになったらしい。
京大では5年で28%と試算まぁどうやっても地震はくるんだと覚悟は決まった!か?(~_~;)



昨夜は佐渡で5強ですって(;゜ロ゜)


大きな地震の余震じゃありませんように!お願い<(_ _)>


首都圏直下も一回は一回どうかどうか小ぶりなやつでお願いしますm(_ _)m


やっぱり覚悟なんて出来ないわ~(;_;)我が家のニューフェイスのストーブ君の出番がありませんように…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.09 07:30:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:9日の日記(02/08)  
HBとあったので鉛筆か?
はたまたハーフバックのおパンツか?
と思いましたが…
ホームベーカリーダッタンデスネ(///▽///)

我が家も石油ストーブが欲しいって言ってましたが
マサカヤキイモヤクトハ…

何かを準備しとかなきゃって思いますが
でも石油ストーブは必要だと思います
ファンヒーターやエアコンより暖かいと思いますよ
でもなかなか売ってないんですよねぇ (2012.02.09 08:40:42)

Re:9日の日記(02/08)  
毎日の地震速報を見ると、恐怖になります(>_<)

と言っても、口だけでちかさん♪のように備えはしていない私・・・
見習って水だけでも備えておかないと大変なことになるかも・・・

と。。。話は変わって~♪
HBデビューしましたか?(笑)
私は,HBと圧力鍋はかなり貢献して貰ってます☆☆

タダ単に、面倒くさがりってことなのですが~(爆)

前日記の・・・暖房費のことですが。。
朝晩のいっときは、ホットカーペットつけてますが・・・エアコンの暖房は今シーズンは使っていません・・・

暖房つけるとのぼせる感じがするので・・・使い切れないだけなんです(^_^;)

我が家は夏に光熱費がかかります♪

☆グー豚さん、栄養価も高くて良いらしいですよね♪
その、☆グー豚さん我が家も頂いています♪

飛行機に乗ってぜひいらしてください♪
女子会しましょ♪(^_-)
(2012.02.09 10:31:21)

Re[1]:9日の日記(02/08)  
ちか♪0233  さん
M.HOUSEさん
>HBとあったので鉛筆か?
>はたまたハーフバックのおパンツか?
>と思いましたが…
>ホームベーカリーダッタンデスネ(///▽///)

>我が家も石油ストーブが欲しいって言ってましたが
>マサカヤキイモヤクトハ…

>何かを準備しとかなきゃって思いますが
>でも石油ストーブは必要だと思います
>ファンヒーターやエアコンより暖かいと思いますよ
>でもなかなか売ってないんですよねぇ
-----

そうですよね。HBっていったらまず芯の濃さを思い浮かべますよね。わたしはHを使ってました。カタイノガスキナンデス(///▽///)

ミッキーさんのところはそんなに危機感もって準備しなくても大丈夫な気がしますよ~
わたしがそちらに住んでいたらな~んにもしないです^^;;


家電量販店にありましたよ^^でも2種類しかなくて迷わずあたなに決めたわ~うちの子になんなさいって(笑)
ニコニコ話ししてたら、家電のおじさんが手に持ってった携帯ラジオ分値引きしてくれました♪ (2012.02.09 14:56:09)

Re[1]:9日の日記(02/08)  
ちか♪0233  さん
☆にゃんじろぉ~☆さん
>毎日の地震速報を見ると、恐怖になります(>_<)

>と言っても、口だけでちかさん♪のように備えはしていない私・・・
>見習って水だけでも備えておかないと大変なことになるかも・・・

>と。。。話は変わって~♪
>HBデビューしましたか?(笑)
>私は,HBと圧力鍋はかなり貢献して貰ってます☆☆

>タダ単に、面倒くさがりってことなのですが~(爆)

>前日記の・・・暖房費のことですが。。
>朝晩のいっときは、ホットカーペットつけてますが・・・エアコンの暖房は今シーズンは使っていません・・・

>暖房つけるとのぼせる感じがするので・・・使い切れないだけなんです(^_^;)

>我が家は夏に光熱費がかかります♪

>☆グー豚さん、栄養価も高くて良いらしいですよね♪
>その、☆グー豚さん我が家も頂いています♪

>飛行機に乗ってぜひいらしてください♪
>女子会しましょ♪(^_-)
-----

今度は伊豆半島沖ですって(-ω-;)

にゃんちゃんのところってそもそも地震ってあるんですか?
わたしがにゃんちゃんだったら備えはしないと思います^^;
こちらはお尻に火が点いた状態だからね~(--;)
ミッキーさんもそうですがみんな西日本でいいな~!交換しない?^^

HBデビューはまだです^^;って今夜はパンとシチューなんですが今日も手ごねで今2次発酵待ちなの~(笑)
シチュウも圧力なべだと早いよね~お友達が玄米を炊くと美味しく炊き上がるって言ってましたが^^


☆グー豚さんはこちらでは扱っているお店が限られているので
行った時に各部位総量何キロ単位でまとめ買いしてます。
にゃんちゃんところみたいにスーパーで買えると便利ですね^^何から何まで羨ましいなぁ。。。


女子会いいですね!あまりお酒飲めないけどノンアルコールで酔えますから(爆)
会えたら収拾がつかない盛りあがりになりそうですね☆
(2012.02.09 15:42:47)

Re:9日の日記(02/08)  
ミンガラバ  さん
我が家は「松五郎」が走り回るたびに「地震」と思います。(笑)

テレビで地震速報が出るたびに、ドキッとしますね。

特に、福島県中通りなどと出ると・・・。

我が家も石油ストーブを去年の夏に買いました。
安かったですよぉ(笑) (2012.02.09 18:48:53)

Re[1]:9日の日記(02/08)  
ちか♪0233  さん
ミンガラバさん
>我が家は「松五郎」が走り回るたびに「地震」と思います。(笑)

>テレビで地震速報が出るたびに、ドキッとしますね。

>特に、福島県中通りなどと出ると・・・。

>我が家も石油ストーブを去年の夏に買いました。
>安かったですよぉ(笑)
-----

毎日どっかしら揺れてますもんね(´;д;`)ウッ…コワイ…


人間には感じない微震でも松くんは反応するんでしょうね。
でもうちのワンコはのん気なもんですが^^;
ちょっと前に冬眠中のカメ吉くんが玄関でガタガタ動いていたので…ん?と思ったんですが何もありませんでした~(笑)


そうですよね…作業員の方々のおかげでなんとかもっている原発に影響があるようなのが来たらこんどこそ怖い(涙)あそこだけは大きいの来ないで!って心から願ってます。


夏にストーブ、売っているんですね^^
わたしも値切ったわけじゃないのに値引きしてもらってラッキーでしたよぉ(笑)
(2012.02.09 22:41:51)

Re:9日の日記(02/08)  
ホームベーカリーが円高還元セールと言われてもなんだかピンときませんが(笑)

佐渡は私の夢のせいだったらごめんなさい(^^;)
そんなわけないと承知はしてますが。。。

都会は3日間しのげれば、食料も水も燃料も手に入ります。
あまり神経質にならなくてもいいんじゃない?
田舎の私の方がもっと神経質にならなきゃいけないんだけどね(笑)
家具の転倒防止は、上の隙間に空の段ボールでも詰めておくだけで十分効果あると思いますよ。
せっかくだから、空じゃなくておせんべいやお餅でも入れておいては? (2012.02.10 21:55:04)

Re[1]:9日の日記(02/08)  
ちか♪0233  さん
K君7230さん
>ホームベーカリーが円高還元セールと言われてもなんだかピンときませんが(笑)

>佐渡は私の夢のせいだったらごめんなさい(^^;)
>そんなわけないと承知はしてますが。。。

>都会は3日間しのげれば、食料も水も燃料も手に入ります。
>あまり神経質にならなくてもいいんじゃない?
>田舎の私の方がもっと神経質にならなきゃいけないんだけどね(笑)
>家具の転倒防止は、上の隙間に空の段ボールでも詰めておくだけで十分効果あると思いますよ。
>せっかくだから、空じゃなくておせんべいやお餅でも入れておいては?
-----

そうなのよね~わたしもなんで??って思いました(笑)


念のために今後地震関連の夢を見る事を禁止します!!
もっと楽しい~わたしが出てくるような夢みてちょーだい♪


ライフラインがストップしたら食糧と飲料水よりトイレが困るらしいですよ~
流せないトイレ…考えただけでもぁゎゎ・゚・(;´゚д゚)ゞ・゚・ぁゎゎ・・
K君のところは広~いお庭があるので、穴掘って埋めちゃえ~が可能かな?(笑)

おせんべいはわたしの大好物!あっという間に段ボールの中身がなくなってカラダが重くなっちゃいます(笑)

何はともあれ、4年云々って発表があった時は焦りましたが
それで少しは備えたり家族で話ししたりできたので良かったのかな~ってあとは運にまかせるしかないですね~^^; (2012.02.10 22:57:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: