秩父にいってんべー

秩父にいってんべー

PR

プロフィール

hiro1194058

hiro1194058

カレンダー

お気に入りブログ

今日の富士山 New! himekyonさん

地方の山間部には、… New! ちゃのうさん

秩父郡皆野町の「天… あらきこうせんさん

~女将の香り豊かな… 小鹿野*須崎旅館*さん
「くまがやねっと」… くまがやねっとさん
さすらいギター さすらいギターさん
つむぎるうむ 紬(つむぎ)さん
内山のワクワク♪見つ… ユっぴー・コスモスさん
私の写真日記 けいこちゃん2115さん
♪うり♪のうりゃぁ!… ♪うり♪さん

コメント新着

ご近所さん@ 告知!  ブラタモリ(秩父/長瀞)の足跡をたずねるバスハイク この時期,ゆっくりと過ごせていますか? …
himekyon @ Re:もう直ぐ夏祭りシーズン突入!(06/27) 秩父はお祭りが多いですね。ワクワクして…
ちゃのう @ Re:西武秩父駅前温泉、9日から営業再開!(06/09)  11日  小鹿野町・旧街道の方で路地STで…
hiro1194058 @ Re[1]:NHK「ブラタモリ」(05/29) ご近所さんさん、こんばんわー。 今の世の…
ご近所さん@ Re:NHK「ブラタモリ」(05/29) 復活おめでとうございます(^_^)/ 5月17日…
2005年02月18日
XML
カテゴリ: 花・紅葉
福寿草


当日は、甘酒サービス、みそおでん、焼きそばなども販売されます。
四阿屋山麓には、道の駅があり、そこには「薬師の湯」や農産物直売所もあり、観光マップも置いてあります。

17日(土)は、天候が悪そうで雪も降りそうですが、18(日)には天気が回復しそうですので、どうぞ皆様お出掛けください。

1、西武鉄道西武秩父駅~両神村営バス小森行き薬師堂下車
2、秩父鉄道三峰駅~両神村営バス役場行き薬師堂下車
 (薬師堂停留所から徒歩約1時間。)
3、お車の場合は、四阿屋山中腹に駐車場あり。
 (駐車場より約20分。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月18日 19時29分07秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:福寿草まつり(02/18)  
詳しい地図等は、道の駅「両神温泉薬師の湯」のHP

を御覧下さい。 (2005年02月18日 19時54分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: