鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
165989
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ハワイ徒然日記
グリーンカード取得 2
1を読んでいない人は、下を先に読んでね。
さぁ、あと少しです。
次に私がしたのは、日本大使館で自分の戸籍謄本を英訳してもらいました。
これは$10
2日で出来ました。
そして、
VisaScreen certificate
の申請。
ICHP(International Commission Health Professions)に提出します。
この書類は、インターネットでダウンロード可能。
書類を提出したのが、2002年8月9日。
Certificateを受け取ったのが、同年11月19日でした。
ちなみにこのお値段は、$325.00
次に提出したと思うのが、
I
-765Employment Authorization Document (EAD)
これは、Employment Authorization Card をゲットするための書類。
このカードがあれば、OPTが切れても働いて大丈夫。
「9月10日に書類を受け取りましたよ。これから審査します。」って、いうお手紙が来て、実際カードを移民局で受け取ったのが、翌年の1月4日でした。
許可の手紙は12月中旬に受け取っていたのですが、まだOPTが残っていたので、カード受け取りを翌年にしました。
この時点でOPTは没収されます。この手続きは、$120.00也。
なんにでもお金がかかるのさ。
さてそろそろ、佳境に入ってきました。
読み疲れた人、もう少しですよ♪
VisaScreen Certificate が届いてから、最後の段階へ進みます。
移民局指定の医者の下での身体検査(まけて貰って$80。X-ray代金は別)、指定された大きさの写真撮影、VisaScreen Cerificateなどを、
I-485
の書類と共に先生へ渡しました。
それが、11月23日。
多分それに病院(?)からの必要な書類も入れて、先生が提出してくれたと思います。
提出した書類が‘プロセスに入った’のが、2002年12月19日。
グリーンカードを取得したのが、2004年9月17日でした。
ふぅぅぅ・・・ここで、山は越えました。
自分の状況がどうなっているのかは、自分のReceipt Numberを使って、ネットで確認することが出来ます。
グリーンカードを取得するまでの2年弱。
指紋確認を、2003年2月22日と、2004年2月13日にしました。
有効期限が1年だからです。
提出する書類は、全部コピーしておいた方がいいです。
そして、郵便は少し高くても書留で出した方がベター。
ちなみにプロセスの最中は海外に出ないほうがいいらしいですが、私は日本に帰りました。そんな時は、I-512 Form を申請します。
確か120ドルぐらいでした。
その書類が来るまで、2週間ぐらいかかります。
日本から帰った時、ホノルル空港のイミグレーションの所で裏の部屋に呼ばれます。
つまり、おシラスに引き出されるわけですね。
そこで、
「どこで働いているの?」「いつからいつまで日本にいたの?」
などの、取調べを受けるわけです。
グリーンカードをゲットすれば、どこでも働くことが出来ます。
働く時間も自由です。
取得するまでは、スポンサーになってくれる病院でしか働けなかったし、働く時間もフルタイムでないとダメでした。
色々制約があるんですね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
韓国!
どうぞ安らかに
(2025-11-26 08:41:26)
☆留学中☆
米国大学院2年目の学費
(2025-07-02 00:03:00)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: