チワワと生活

チワワと生活

マイバッグ達

バッグ犬-追加

  初めて使ったバッグ
 ペット用でも何でもない普通のミニバッグですが、が助が来た頃はコレで電車に乗って病院に行きました。
今でも入りたがるお気に入り。



IMG_4059.JPGIMG_4060.JPG
 skipdogさんに初めて行った時に購入しました。
 今はお散歩バッグ(冬用)兼、が助が疲れてきた時用に使用。
 やっぱりこ太には無理があります。



skipdogIMG_4044.JPGIMG_4046.JPG
 初めてのショルダータイプ
 が助も今ほど大きくなるとは思わず、もう1匹を迎えようかと思っていた頃に購入したけど、
使用しなくなるまでにそれほど時間は掛からなかった・・・



IMG_4047.JPGIMG_4048.JPGIMG_4051.JPGIMG_4055.JPG

 1.一番上のカバー?がファスナーで開閉する
 2.その下にもファスナーで開閉式のメッシュカバーが付いている
 3.前後左右にポケットがいっぱい付いています。
 4.キャンバス地なので少し重いです((我が家のヘルスメーターで)本体0.8kgあります。)

 ☆が助にはちょうど良いサイズだけど、こ太はギリギリ入る感じ。



IMG_4063.JPGIMG_4068.JPG

   ホームセンターで購入したポンポリースのバッグ。
 が助もこ太も小さかった頃に購入。
 とても軽くて(本体約400g)良かったけど、2~3回使用したのみ。
 が助でピッタリサイズです



IMG_4084.JPGIMG_4085.JPGIMG_4089.JPGIMG_4087.JPG

 まだベビカータイプが出回ってなかった頃
 大人になったチビ達の移動にピッタリのカートを発見。
 当時8000円位だったかな?



IMG_4093.JPGIMG_4086.JPGIMG_4090.JPGIMG_4091.JPGIMG_4092.JPG

 1.タイヤが付いているので移動が楽チン。
 2.引いても良し・持っても良し・肩からかけても良し
 3.両サイドは外カバーが開閉出来てメッシュも付いている。
 4.前面&片側部分のダブル開閉が可能なので出入りが楽チン。
 5.本体はだいぶ重い(本体約3.2kg)
 6・地面からの震動は結構あるかな?



IMG_4074.JPGIMG_4075.JPGIMG_4078.JPGIMG_4083.JPG

 可愛いキャリーが欲しくて買いました。
 二人が入ってギリギリでチョット苦しそうかな?
 こ太のみでちょうどイイ感じです。
 本体もチョット重くて約1.2kg


当選!こんな(拡大)

 楽天の懸賞で当たったショルダーキャリー
 どっちか1匹用だけど、かなり重宝してます。



IMG_4094.JPGIMG_4095.JPGIMG_4096.JPG


 ポーターカート
 カート部分とバッグ部分が取り外せるので、そのまま車に乗せれます。
 タイヤロックも付いてます。


IMG_4097.JPGIMG_4098.JPGIMG_4099.JPG


 カート部分は折りたためます。
 注)たたむ時にタイヤの方向に気を付けないと引っかかります
 コンパクトにはなりますが、↑こんな状態になるので少し持ちにくいです・・・
No.2.JPGカートNo.4.JPG


 バッグ部分はチビ達でも余裕の広さです。
 高さはそれほど無いので飛び出し防止用フックは必ずしています。(2つ付いてます)


No.6.JPGNo.7.JPGNo.1.JPG


 バッグのみの重さは約2.4kg。チビ達が入ると8.6kgありました。
 外カバー&メッシュカバーはそれぞれ両サイドにファスナーで開閉し、
 画像での下側の部分はそれぞれマジックテープで止めます。
 中には2つ飛び出し防止クックが付いてるので2頭入れても安心です。
 注)バッグとして使うときは、肩かけ用のヒモ(?)を付け替えるのが
 ちょこっと面倒くさいかな?





 ※それぞれ長所短所があるので、利用目的別に使い分けてます。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: