楽しく育児中+ちょっとだけ仕事中

楽しく育児中+ちょっとだけ仕事中

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちいちい5555

ちいちい5555

サイド自由欄






カレンダー

お気に入りブログ

・。☆。とれあどーる… sakura薫sakuraさん
期限付きの命 昭和案内人。さん
今日の出来事♪みいち… みいちゃん1972さん
M's Style! reirei97さん
あーち丸の日記♪ あーち丸2000さん

コメント新着

ちいちい@ Re:人工授精 かめたろうさん いつもお返事遅れてすみま…
かめたろう2001 @ Re:人工授精(09/18) こんばんは♪ 2人目不妊もつらいですよね…
ちいちい5555@ Re:お久しぶりです かめたろうさん、お久しぶりです お元気で…
かめたろう2001 @ Re:お久しぶりです(08/28) お久し振りです~。 お仕事頑張っているみ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009年02月06日
XML
そういえば、先日、一歳の誕生会の記事で、一升餅
を背負えませんでしたと書きましたが・・・

一升餅を背負う風習って全国的だと思ってました。
旦那の地方では無いそうで、義父母に驚かれました。
風習って色々なんだね~。

うちは一升の重さの餅を背負って歩かせるのが風習です。
紅白の丸もちです。
食べ物に一生困らないようにって願いが込められてるんだ
よね。

意味を聞いたけど、忘れてしまいました・・・。

昔は風呂敷に包んで背負わせたみたいですが、餅屋さんに、
ゼッケンみたいなものの前後が袋になってるものがあった
ので、その袋に餅を入れて背負わせました。
色々便利なものがあるんだね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月06日 23時12分39秒
コメント(5) | コメントを書く
[子育て日記(1歳)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一升餅って??  
あーちまる さん
アタシの小さいときも確かお餅背負ってたかも。
全国的行事ぢゃないんだね。ちょっとビックリ。
土地によって色々なのかなぁ。
ちなみにダンナ様の方ではどんなお祝いなんだろう?
(2009年02月08日 00時28分08秒)

一升餅を背負う?  
hirofox  さん
私もそれは知らないです。
土地それぞれでいろんな風習があるんですね。

でも、これで、カンちゃんは一生食べるのには困らないですよv(^-^)v安心、安心♪
(2009年02月08日 14時46分03秒)

あーちまるさんへ☆  
全国的だと思ってたよね~。
旦那のところでは、何にもしないと言ってました。。
それまた寂しい誕生日ですよね・・・。
旦那の実家が行事に疎い家庭だからっていうのもあるんだろうか?? (2009年02月19日 00時08分03秒)

hirofoxさんへ☆  
hirofoxさんのところもないのですね~。
土地それぞれなんですね~。
食べ物に困らないと嬉しいですね☆ (2009年02月19日 00時08分51秒)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011年05月18日 21時33分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: