kisとmcの日記

kisとmcの日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

< ZOZOポイント買取サービス

コメント新着

関圏おばさん @ Re:ディズニーリゾート40周年セレモニー(04/15) 当選おめでとうございました~ いつもコ…
Jrとmc @ Re:東京からの帰路は一人のんびり(03/25) ななしおばさんさんへ 今の都内はってしん…
ななしおばさん @ Re:東京からの帰路は一人のんびり(03/25) 運転お疲れさまでした。 慣れない一人暮…
たけ711 @ Re:クーポン交換!(ファミリーマート分)(07/09) おめでとうございます こちらも懸賞生活を…

購入履歴

ベルメゾン / ディズニー ファンタジー ショップ ディズニー/Disney【Disney】 ディズニー がばっと開くボストンバッグ「ミッキーマウス」「チャコール」 ◇ レディース 女性 バッグ 鞄 カバン ボストンバッグ 旅行バッグ ボストン トラベルバッグ 旅行カバン 旅行 キャラクター ベルメゾン キャリーバー対応 ◇
※メール便専用商品全国送料無料です!【カズレーザーと学ぶで話題】アルロース 200g 【送料無料】【メール便で郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】 希少糖 香川大学の研究成果で生まれた自然由来の甘味料 フラクトオリゴ糖配合 プシコース [05] NICHIGA(ニチガ)
ネギトロ丼、どんぶり3杯分!極粒 粗挽きネギトロ 300g 粒感たっぷり 脂感の少ないあっさりとしたネギトロ (刺身 まぐろ 鮪 海鮮丼 手巻き寿司 寿司ネタ 誕生日 母の日 父の日 お中元 ギフト プレゼント ご飯のお供)〈ng300〉[[粗挽きネギトロ300g]
ボストンバッグ ボストンバック 小学生 中学生 高校生 かわいいい 入院バッグ 帰省 出張 女子 旅行用バッグ キャリーケースにつける 1泊 折り畳み マザーズバッグ 卒業旅行 国内旅行?楽天1位20冠/ ボストンバッグ レディース メンズ 大容量 おしゃれ 旅行バッグ 1泊2日 修学旅行 林間学校 子供 ボストンバック スーツケース 上 乗せる キャリーオン バッグ 旅行 ポケット 多い 軽量 旅行かばん 3way ナイロン 撥水 ゴルフ ジム スポーツ 靴 収納 鞄
ボストンバッグ ボストンバック 小学生 中学生 高校生 かわいいい 入院バッグ 帰省 出張 女子 旅行用バッグ キャリーケースにつける 1泊 折り畳み マザーズバッグ 卒業旅行 国内旅行?楽天1位20冠/ ボストンバッグ レディース メンズ 大容量 おしゃれ 旅行バッグ 1泊2日 修学旅行 林間学校 子供 ボストンバック スーツケース 上 乗せる キャリーオン バッグ 旅行 ポケット 多い 軽量 旅行かばん 3way ナイロン 撥水 ゴルフ ジム スポーツ 靴 収納 鞄
2013.01.13
XML

クリスマスインの日記も書いていないのですが、先に書いておこうと思います。

乗車券の回数券が15日で切れるので、14日にインしたかったのですが、天気が悪い感じなのと翌日が、娘達は学校があるから、2日早めて、キャンパスミニーちゃんに会う為に日帰りでインしてきました。(旦那が出張中なら1泊インしたんだけどね・・・・・

5時 上の娘が先に起きて枕元に立ってたので、起きて準備し、下の娘を起こし、予定としていた30分より早く、出かけることが出来ました。(車のフロントガラスも凍っていなかったしね)

 3連休の初日の5時台だからなのか?スキーに出かける人も多いのか?以外と道路が混んでいましたが、いつもの駐車場までの時間は変わらなかったかな。(コンビニにも寄れたし…)

5時48分 駅の下についた時に電車が行ってしまい、次の電車まで10分ちょっと寒いホームで待つことになってしまった。

 予定していたより早く、電車で名古屋駅に行けたので、始発のひかりでも余裕で乗れる時間だったから、新幹線ホームの『すみよし』で、久々にきしめんを食べちゃいました。(ちなみに3人で1杯の『一杯のかけそば』のように親子3人で食べました。)

6時41分 名古屋発ののぞみ出発、約2時間の睡眠タイム

8時20分 東京到着、乗り換えもスムーズで、30分の京葉線に乗れたました。

 9時前に何とか舞浜到着出来ましたが、入園の列は、リゾートライナー下までのびていました。

9時 ランドオープン しかしまだまだ入園できません。

9時20分 やっと入園

 アンケートを聞くキャストさん、入園前から見てると、声をかけても、皆さん急いでいて、答えていただけない感じ、声をかけられたら、答えてあげるのになんて思いながら入園すると、声をかけられたので、下の娘と一緒に答えました。(夏にシーでもらったポストカードとは違う絵柄でした。)

 アンケート後、先に行ってしまった上の娘がいるトゥーンタウンのシティーホール前に行くと、すでに結構な人が気になっていました。 3列目ですが、真ん中辺りにいた娘と合流

キャンパスミニーちゃんが、いつ出てくるかわからないのですが、ツイッター情報から10時過ぎくらいということなので、しばしそこで待っていました。

10時 キャラ達が登場の後、待っていたキャンパスミニーちゃん登場

  後方なので、私は場所を移動しながら、上の娘は、真ん中あたりの後方から別々に撮影。

 目の前の最前の方が、どかれたので、娘達がそこに決めて2列目の位置で待っているので、買い出しに出かけけ用と何が食べたいと聞くと『ミッキーバーガー』『ドナルドバーガー』と売ってる場所が別々のものをいう娘たち・・・

『ドナルドバーガー』は隣なので良いのですが、『ミッキー』の方DSC_0382.jpgは、トゥモローランドテラスレストランなので買い出しに出発、そんなに寒い日ではないし、人も少ないので、すんなりと購入し、今度は隣でドナルドバーガー購入、娘達がそれぞれ食べちゃいました。 買い出しから戻ると、最前の方が変わっていました。(それについては、 別記事 で書いたので省略)

11時頃 キャラ達再度登場の後、ミニーちゃん登場

  前の方の合間をぬって、何とか撮影できたので、満足した為、キャンパスミニーちゃん撮影待ち終了

後で、写真見たら、すごい写真撮れててびっくり、夢から現実に戻されちゃって、魔法がとけちゃうんですが、プルートの中の人がバッチリと写っちゃってた。まぁ仕方ないね現実は・・・・

12時 お昼になるので、パークで特に食べたい物もなかったから、『ダイニングヴォヤッジ』のスタンプ貯めてるってことで、アンバサダーの『花』へ行く為、クルーザー乗り場に向かいました。 クルーザーでアンバサダーに着くとすでにショップの辺りの改装工事が始まっていたりしました。

 PSはしていなかったのですが、混んでいないので、すぐに席に案内してもらえました。

土曜日なので『花ランチ』がないかと思っていたらあったので、上は花ランチ、下は海鮮丼、私は花膳を注文して、ゆっくりと食事しました。

ホテルのレストランの中は、パークの慌ただしい空間と違って、時間の流れがゆっくり感じます。

先付け(菜花のおひたし)

DSC_0386.jpg

花膳

DSC_0388.jpg

花ランチ

この日は、親子丼とうどんでした。

DSC_0385.jpg

(海鮮丼は特に写真撮ってません)

デザート(キャラメルプリン)

DSC_0390.jpg

3人共に付きましたが、

娘達は苦手で、結局私が2個半食べる羽目になったのでした。

13時30分 異空間のような感じで、食事を済ませ、『ジュビレーション』を見る為にランド行きのクルーザーに乗りに行くと今行ったばかり、娘達は15分待つというので、私の方は、別行動で、35分のシー行きでシーに向かいライナーでランドに移動しました。

 結局、ライナーでアンバサダーホテルの上を通過するとき、まだランド行きのクルーザーは出発していなかったので、シーに行った私の方が早くランドに着きました。

 パークにインすると、ドナルドを発見、囲んでいる人が少なく、撮影しやすい感じなので娘に急いで来るように電話し、何とか、ギリギリで、帰り際のドナルドと2ショットで撮影出来ました。

14時 『ジュビレーション』開始

  45分位から開始のドットミニーちゃんの整列グリの列が、まだ4,5組だったので、娘達は、撮影の為並び、私のみ、ビデオ撮影の為、パートナー像辺りに行ってみましたが結構な人でした、何とか立ち見のいい位置をキープできたので撮影

14時45分頃 ドットミニーちゃんの整列グリ開始 すぐに撮影出来、本日の目的達成

15時頃 1月のメダルを作っていないので、上とシーにライナーで向かい、下は先に舞浜駅に向かいました。

15時過ぎ シーイン

  エントランスでクラリスがグリしていたので、一緒に娘が撮影し、メダルを作り、お土産を見て、約15分位でシーをアウト(今までのインの中で最短のイン時間では・・・・)

ライナーで舞浜駅に向かい、下の娘と合流し、帰路へ

17時台の新幹線に乗る予定でしたが、結構順調で、16時10分に乗車できたので、19時には家に帰宅できました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.03 20:47:32コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: