PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
購入履歴
2日目 急いで行く用がないし、ランドは8時30分、シーは9時オープンなのでのんびりスタート
6時前に起き アパホテル<東京潮見駅前> は、6時から温泉大浴場が利用できるから、 夜中に足がつり、左ひざの辺りが痛いので、朝から温泉であったまって、部屋に戻っても娘は爆睡
7時半頃 やっと起きた娘、何とか朝ごはんを食べ、準備
8時30分頃 ホテルの部屋を出て、潮見駅へ
娘は先の電車で行き、娘の帰りの切符を購入しホームへ 結局、同じ電車に乗ったんですが・・・・
スマホがかばんの中にない、忘れてきた!で、葛西臨海公園から潮見まで引き返して、改札を出てすぐ、ポケットに手を入れたらあった・・・・ いつのポケットに入れないから確認しなかった・・・
9時のオープン前にシーに行けると思っていたのですが、かなりのロス。
娘は先にランドにインし、門松の所で写真を撮影に行った娘と同じくらいになってしまいました。
9時 舞浜到着 ライナーでシーへ
ベイサイドステーションに着くと娘がランドステーションのライナーに乗車したって!
9時過ぎ シーゲート前に到着 結構な列ですが、流れが速い列に行き、シーイン
アンケートの方に声をかけられたので、そのまま回答。 20日ぶりにまたもらってしまったまたもインターネットアンケートと両方
10日ほど前に忘れていて回答したばかりなんですけどね。
お正月グリーティングの為、リドに行ってみると、意外とガラガラ、昨日と同じ場所なら余裕でしたが、ドナミキの絡みが撮影したいので、リドを横目で見ながら、ポンベッキオ橋上に行くと。 すごい風でめっちゃさむい! まだ、待っている人いないので、壁のある所にで、風をよけながら地蔵!
娘は、トレイルにグリに行く為、ポンベッキオ橋を通って行ったはずなのに、私に気付かず行ってしまった。
風が凄く吹く中、風の当たらない所に避難しながら、待っていましたが、10時を過ぎた頃から、少しづつ待つ人が増えてきたので、風あたりに我慢して橋の上で地蔵してました。天気はめちゃくちゃいいんですが、風が強かった。(しっかり朝ごはんを食べてきたので、寒さに耐えられたかな?)
10時20分 やっと娘が戻ってきましたが、どこにも行く気にもなれずそのまま開始待ち
10時30分 『正月グリーティング』開始
10分もなく終わってしまいましたが、最後なので、ビデオ撮影しました。 終了後、シーをアウトし、ライナーでランドに移動。
11時頃 ランドイン 『正月グリーティング』はまだプラザ内に来ていません。
パートナー像の辺りから撮影しようと思いましたが、ドナデジに変更し、立ち見2列目で待っていると、ちょうどドナルドの真横になる場所でした。
通過後、欲張って、トゥーンタウンまで移動。娘に前日言われていたので、ミキミニ停止を斜め前から撮影する為立ち見後方にいたんですが、今回のミッキーは斜め前じゃなく横に決めポーズをするミッキーでした。通過後は、時間がないので追いかけず、ワールドバザールのポストの所で待っている娘の所に向かいますが、足が痛くてなかなかいけません。
娘に先に舞浜駅に行って、切符を購入してもらうことにしてゆっくりワールドバザールまで戻ってきて、ランドをアウトし、ライナーで舞浜駅に向かい。
まだ11時30分ですが、14時からの
かなり欲張ってシーもランドもお正月グリを見たので、新幹線使ってしまった。新横浜まで20分早かった。
4月11日 ディズニーイン日記 帰路編 2024.04.11
3月5日 イン自分記録日記 雨予報だけど4… 2024.03.05
2月2日 舞浜日記 2024.02.02