鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
023746
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
脱OL ワーホリ計画 in AUS
学問じゃないのに・・・
日本人は英語が苦手、な人が大勢いる
TOEICのランクもむちゃくちゃ低いらしいし
どうしてなんだろう?
中学・高校(場合によっては大学まで)で勉強してきたハズなのに
だから「文法を勉強しても話せるようにはならない」って意見が
出てきたんだろうな
これに反して英語学習のサイトでは「文法は大事・参考書で勉強しろ」
みたいな意見を見かける
私の意見としては・・・「うん、大事だろうね。でも・・・
やり方が違うんじゃない?」って気がする
私たちだってここまで日本語を話せるようになったのは文法を勉強した
おかげ。
ただし、主語・述語が・・っていうのじゃなくて
絵本から始まって教科書・マンガ・小説などをたくさん読む
いわゆる、「読書」で自然に身につけてきたからだと思う
国語のテストで接続詞を適当なものから選べっていう問題出ませんでした?
どうしてこうなるの?って聞かれても答えられないけど、正しい答えは
わかる。 だってそれ以外あてはまりようがないもん そういうしかない
それは日本語の文章を数多く読んできて自然に覚えたから
だから外国人も英語しゃべれるからといって文法を私たちに説明できるとは限らない
日本語教師になろうと思ったらちゃんと教えられるように文法をべんきょうするのはそういうワケだろう。 たぶん
でもこれだけ日本で英語教育が盛んになっているのに、満足に英語を話せる人が少ないのは・・・悲しいですね~
いつか英語しゃべれるの?って聞かれたら
「うん、日本語と同じくらいしゃべれるよ」っていえるようになっていたい
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
海外生活
10年のアニバーサリー
(2025-11-13 22:52:13)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
★☆沖縄☆★
沖縄の産業まつりへ🌺子どもたちと見…
(2025-11-03 21:57:49)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: