私の年表
| 誕生 | 1980年2月4日に末っ子として誕生。 |
| 小学生時代 | 私の全盛期!?成績もまぁまぁ良くて、中学受験を目指す。陸上系と、マット運動跳び箱系も得意だった。運動会にもリレーの選手として選ばれる。なぜか、この時代は性格も積極的だったため、学級委員なんぞにもたびたび立候補して、学級委員になっていました。今じゃ、考えられなぁい。 この時代の好きだった人は、頭が良くて、面白い人。なぜか、両想いだったみたい。(6年生のころ)。だけど、別に付き合うってわけでもなく。また、その人とよりも、別の男の子と仲良く遊んでいました。 |
| 中学生時代 | 中学受験はおっこちて、公立の中学へ。中学時代は、小学生の時の名残で?成績もまだ良かった。んで、高校も進学校に行こうと、勉強に励む。この時代にできた友達は、今もたまに遊んでますよ。 ところで、この時の好きなタイプは優しい人。影ながら好きでいました。 |
| 高校生時代 | 勉強の甲斐もあって、第一志望の進学女子高に合格。高校時代は、勉強ばっかでした(涙) みんなが頭がいいので、成績もおっこちていって、大変だったわなさ。 まぁ、いわゆる落ちこぼれ!勉強するのが当たり前っていう悲しい雰囲気でした。 でも、女子高だったんで精神的にすごく楽で、いい人が多くて友達関係はすごくよかった。 面白い子がたくさんいました★ 好きだった人、それはやっぱり先生しかいなく・・・。小学時代の両想いだった初恋の人に顔が似ていた先生に恋焦がれていました。ミスチルが好きになったのもこの時。だから、桜井さんと付き合いたいとばっかり思っていました。 |
| 大学時代 | サークルも入ってなかったんで、同じ学部の人の友達しかいなかったなぁ。 同じゼミの子と3ヶ月ほど付き合いました。その人は、真面目な人で巨人の上原似の人。 付き合ったっていったらそれぐらい。恋愛経験、少なすぎですね。 小学時代のころの積極性はどこにいったのやらって感じの性格になってたんで。 勉強しすぎたためか、はたまた女子高に通って男の人に対して奥手になって しまったせいなのか・・・。 そして、大学3年5月ごろに、旦那さまに出会う。その話はまた別のところで。 そして、だいたい1年あとぐらいに付き合い始めます。 |
| 結婚 | 2003年10月4日、遠距離恋愛がみのり約2年6ヶ月付き合って結婚。 |