Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.09.02
XML
カテゴリ: 今日の誕生石




パールは、形や色を変えて今まで何度も出てきていますが、

チョコまりんの好きな石の一つです




9月2日の誕生石は


グレーセミバロックパール






真珠を育む事が出来る「母貝」が
自分の体内に入れられた「核」(異物)を
分泌液で包み込み出来るもの。

グレーセミバロックパールは、
自然が生んだ一粒一粒形が違う、
不定形のパール(真珠)の、
落ち着いたグレーの色味のもの。
真珠(パール)の主な成分は炭酸カルシウムで、
薬としても使われてきた。
出典:
「パワーストーンの意味事典」さん




宝石言葉:勝ち取る愛


和名:真珠



《グレーセミバロックパールのパワー》
「月のしずく」「人魚の涙」とも呼ばれる真珠(パール)。
母貝に守られ少しずつ成長していく真珠は
「守護」のパワーが強く、
ストレスで疲れた体を癒し、
守ってくれる効果がある。

貝が苦しみの中で作り出す有機体であるとされ、
人生の苦労を経験した人をいたわり、
癒し、守り、忍耐力を与えるとされている。
古来より、若さと美の象徴で、
クレオパトラが酢に溶かして飲んだいう逸話は有名。

クレオパトラの伝説のように、
愛を勝ち取る効果もあるとも言われていて
「美しさ」を表す石でもあり、
身につけると美しく、やさしさを感じさせる人になれる。

ストレスで眠りが浅くなっている人は、
眠る時に枕元に置いておくと
愛に包まれたかのように安眠できる。


パワーストーンの第一人者とチョコまりんが思っている
「マダム・マ―シ」さんが本の中でおっしゃった言葉は印象的


パールは石のように長い寿命を持たないクリスタルなので、

「限られた生を精一杯生きようとする魂の気迫が感じられます」



また
表面は傷つきやすいが、非常に圧力に強く、
このエネルギーはプレッシャーに惜しつぶれそうな人の心に
押し返す力を与えるとのこと。

エレガントで優雅なイメージのパールですが、
芯はしっかりとした強い石のようです。





グレーと言っても、
シルバーぽい物や濃淡でイメージが違いますね。





バロックパールとバロックパールの間は
けしパールがぎっしり




アンティークな風合いのブレスレット




売り切れでしたが、ちょっと珍しい
アンティークなもの




ピアス









それでは今日はこの辺で


see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 15:17:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: