Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.09.18
XML
カテゴリ: 出来事






マンダリンガーネット






ガーネットという名称は
ラテン語の「granum」(種子、殻粒)から派生した
「granatum」(多くの種子をもったもの=柘榴)からきている。
原石は12面体や24面体の美しい形。
ガーネットには様々な種類のものがあり、
色はブルーを除いたほとんどの色がある。
マンダリンガーネットは、スペサタイトガーネットの一種で、
マンダリンオレンジのようなオレンジ色を帯びた赤色ガーネットのこと。



宝石言葉:裕福



和名:柘榴石





《マンダリンガーネット のパワー》
免疫力を強くして、身体中に活力を行き渡らせ、
エネルギー不足の解消に効果がある。
ガーネットは権力、優雅、勝利の象徴とされる石。
古来より世界各地の人々の間で、「
神聖な石」として崇められてきた。
マンダリンガーネットは秋の実り
、豊穣を象徴するパワーストーン。
お金の回りを良くし、裕福になれるといわれている。

出典:
「パワーストーンの意味事典」さん










ピアス




ネックレス










今日で六甲山牧場の動物たちの紹介も終わりです。



よろしかったら以前紹介した動物はこちら

9月15日 →   六甲山牧場の動物たちその1
9月16日 →   六甲山牧場の動物たちその2
9月17日 →   六甲山牧場の動物たちその3




動物園と同様、

餌を自動販売機で購入して与えることも可能ですが

子牛がいる時は、授乳体験もできます。



現在2匹、ホルスタインの子牛がいるようで、

黒い方が、今回ミルクをもらえる番。。

六甲山牧場 牛





ぐびぐび、飲んでます
六甲山牧場 ウシ





隣の、黒白のぶちの子、欲しくってたまらないようで

柵から首をだして、懸命に自分も貰おうとしていました。

六甲山牧場 牛

六甲山牧場 牛


よだれが一杯出して、


「わたちも欲しいよ~」

一生懸命アピールしている姿がかわいらしかったです




ミニブタは。。。
ミニではありませんでした
六甲山牧場 ミニブタ
2匹でブヒブヒお話し中




牛舎が、もっと先にあったのですが、

二人とももう疲れて引き返すことに。





もうすぐ閉園時間のためか、牧羊犬が

羊を追いたてるため、見回っていました。

牧羊犬 お仕事中



ちょっとだけ、お土産も見ることに・・・
ハイジ



お土産 ミルクキャンディ



それでは今日はこの辺で


see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 10:05:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: