Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.10.05
XML
カテゴリ: 今日の誕生石




キャッツアイ石


キャッツアイ石とは、
パワーストーンの表面に一筋の光が浮かぶもの。
(キャッツアイ(シャトヤンシー)効果)

石または光源を動かすと、
インクルージョンにより猫の目のように光る。
トルマリンやアクアマリン、
クリソベリルなどの鉱物に見られる。



宝石言葉:静観



和名:



《キャッツアイ石 のパワー》
キャッツアイ効果のある石は、
魔よけのお守りとして珍重されてきた。
邪悪なものや人からの悪意を寄せ付けない効果がある。

集中力を高める効果もあり、勉強には最適な石。
出典:
「パワーストーンの意味事典」さん







エメラルドってやっぱりお高いですね。
皆様おひとついかが?



ショップのコメント
一般的にプロの宝石商でさえも
エメラルド・キャッアイを目にするのは
せいぜい1キャラット~5キャラット位。

こちらは、約64キャラット。

こういう宝石は億万長者のコレクションにして戴くか、
宝石博物館に展示して頂きたい逸品です。


だってさ




クリソベリルキャッツアイ


このデザインを見ると、

思い出しました。

8月3日の誕生石ですね 8月3日のブログ

お茶の水博士に似ていると思ったんですが、

和田勉かな?




アレキサンドライト




    トルマリンキャッツアイ      ラズべリルキャッツアイ・・・おいしそう?




キャッツアイ・・・




手芸用









皆さんは、天使の梯子ってご存知ですか?

雲の切れ間から、陽が差し込むこの光景のことを

言うみたいです。

ステキなネーミングですね。


写真は、あまりきれいに撮れませんでしたが

これ

2010年10月5日15:07



2010年10月5月15時7分


雨が降りそうでしたが、

夕方からだんだん晴れて来ました。



2010年10月5月17時13分



それでは今日はこの辺で

see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 09:37:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: