Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.10.10
XML
カテゴリ: 出来事




トルマリンキャッツアイ





トルマリンは、様々な色のものがある。
ピンク、青、黄、茶、黒など様々な色があり、
それらの色が混ざり合ったものもある。
トルマリンの名前は、
シンハリ語で多くの色をもつという意味の「turmali」に由来する。

トルマリンキャッツアイは、
チューブ状の内包物が平行に存在するため、
光の反射で猫の目のように光るキャッツアイ効果を示す石。



宝石言葉:開眼



和名:電気石




《トルマリンキャッツアイ のパワー》
トルマリンは精神的に成長したい時に大きな助けになる石。
静けさと落ち着き、深く考える力を与えてくれる。
トルマリンキャッツアイは、
芸術的センスを磨くために非常に役立つ石。
邪悪なものから身を守り、才能を開かせるサポートをしてくれる。
出典:
「パワーストーンの意味事典」さん














最近、キャッツアイよく出て来ますね~




さて、今日は「だんじり」という情報を娘がもらったので、

二人で見に行きました。

本来は5月にあるのですが、

今日は、東灘区制60周年の記念のパレードらしい。

30台近くが各地域から集合。


2010年10月 だんじり


2010年10月 だんじり



可愛いギャルが乗った地車(だんじり)発見

最近は、ギャルの参加も目立ちます。

2010年10月 だんじり


2010年10月 だんじり



今年の5月の映像みっけ。

駅前で、こんなに集合してやっているの初めて知りました。







それでは今日はこの辺で


See you again♪~ヾ(゚-^*)⌒


チョコまりん 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 09:34:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: