Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.04.11
XML
カテゴリ: 出来事







昨日、あまりに眼精疲労がひどくって

吐き気までしてきて・・・



金曜に整体を予約していたのですが、

待てなくなりました。





担当の整体師さんは、只今帰省中なので、

以前から気になっていた

芦屋のマッサージのお店に予約を・・・



16時しかとれなかったのですが、

初回は首と頭のマッサージを余分に

サービスしてくれるところが好都合。




目がしょぼしょぼして

車の運転もなんだかいやなので

電車で行くことに。






帰りに調子がよかったら、

桜のきれいな芦屋川や、

近所の公園にも寄ってみたいのもあって。






行きは、目を開けるのも辛いくらいでしたが、

思った通り結構上手で、

症状も少し楽になりました。



30代くらい?若くきれいな女性が

一人でやっています。



男性陣、お近くでしたら行けるのにね~




これから時々

整体のつなぎに

やってもらうのもいいかもしれません。




今日は、

目の症状はかなり治まり、

これで金曜の整体まで持てそうです。






さて、

前回紹介の弓弦羽(ゆずるは)神社の続きです。



幹線道路からの参道は、

桜のトンネルがこんなにきれい

049





弓弦羽神社のシンボル『八 咫 烏』(やたがらす やたのからす)を

あしらった手水舎は近代的で

センサーで手をかざすと水が出てきます


八 咫 烏
日本神話で、神武東征の際に、
高皇産霊尊によって神武天皇の元に遣わされ、
熊野国から大和国への道案内をしたとされる



八 咫 烏





傍にワンちゃん用の水飲み場が・・・

045






境内は枝垂れ桜がきれいです

044



038





043


ここにも赤い色で描かれた八 咫 烏が見えます





枝垂れ桜の花弁は

ソメイヨシノに比べ少し長いようですね

037



元旦には

菊正宗・白鶴・剣菱の樽酒が

約3000人分用意されるようです。

来年は、ぜひここに初詣に行かなくっちゃ

041



040




今日は1日中雨でした。

昨日のマッサージの後、

遅くなって、芦屋川には寄れませんでしたが、

近所の桜のきれいな公園へ寄って帰りました。

昨日のうちに行っておいてよかったです




またご紹介したいと思います。







今日はこの辺で



see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん






作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
Crystal*Label*Jewelpop



クリックして頂ければ製作の励みになります
blogram投票ボタン


1クリック5円の募金
JWordクリック募金







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.11 21:57:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: