Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.10
XML
カテゴリ: ガーデニング







先日、ブロ友の こうさん

送って来て下さった品々

001.JPG



こうさん手作りの、お米と、小麦それぞれの食パンと、

瓶に入っているの、

トマトジャム。



おお~これが噂の野菜ジャム。



トマトの香りはするけど、

味だけだと、まったくトマトだとわからないかも・・・

美味しく頂いています。





うまい棒、なつかしい~

ラスク味は初めて頂きました。

なかなかこれも美味しい




いつもありがとうございます。







さて、知らぬ間に梅雨明けした近畿地方ですが、

暑い!!





今から、チョコたちを連れて

但馬の別荘に移動しますが、




普通別荘って、

夏、涼しいところにあるのですが、

但馬地方は、兵庫県の中でも暑い!!




神戸よりも暑い!!




でも、私のお野菜ちゃんたちが待っている


それに今回は、花火大会が楽しみだ~~







頂いた、小松菜や水菜についてた根っこも植えてみると、


020.JPG







結構収穫




レース小松菜

009.JPG


水菜
042.JPG





ジャガイモは、生ごみの中の

ジャガイモの皮から発芽したものらしい。




それを貰って、植えてみました。

229.JPG





だいぶいろいろ増えました。

006.JPG

茄子、イチゴ、沖縄産唐辛子、韓国産唐辛子、

ネギ、キャベツ、ジャガイモ、南瓜、トマト

インゲン、モロヘイヤ





南瓜も、生ごみの中の南瓜の種から

発芽したものらしいびっくり


実がなるかどうか、分からないけど

楽しいね^^






モロヘイヤは、種を撒いて

発芽した可愛い双葉を沢山いただいて

余ったものを、

神戸のプランターにも植えてみました。




もう枯れてなくなっている

バルコニーでは

なかなかうまく育てられないのよ~号泣









川べりの花壇は

イングリッシュ風にしたいけど、

お金はかけずに

土を掘った時に出てきた石を再利用。




ここから、蛍を見るのが最高だったので

名ずけて、蛍展望台?
007.JPG






マンションのバルコニーで元気のなくなった

バラたちは

但馬の方へ移動。





イングリッシュガーデンとは程遠いけど・・・

バラが咲いたら、またちょっと違うかな

004.JPG





さてさて、

別荘の花や野菜はどうなってるかなあ。

ドキドキ






あっ、娘の風邪もよくなって、

今日は出勤しました。

日曜の花火にも来れそうです。

ご心配いただきありがとうございました。



来週月曜に、神戸に一緒に戻って来る予定です。







火曜日には、長男が久しぶりに

神戸に戻って来ます。




今度は、長男を連れて、別荘に行く予定にしています。

なんだか、慌ただしい毎日。





さあて、そろそろ

用意をして出発します



向こうで、更新できるかなあ







今日はこの辺で




see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.10 14:16:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: