chocoolique の世界あちこち日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chocoolique

chocoolique

Category

カテゴリ未分類

(113)

相棒

(34)

旅行

(27)

事件

(14)

考察

(20)

感想

(4)

日記

(30)

鎌倉

(20)

食物

(15)

文化

(10)

無題

(42)

Comments

chocoolique @ ↑ クリックは自己責任でお願いします tosh.さん >↑いいかげんにして欲しい…
tosh. @ ははは! ↑いいかげんにして欲しいですね、はお前だ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
chocoolique @ 近場には自転車で行かないの。 湯舟さん >長崎は。。 >自転車で行…
chocoolique @ 前半戦終了 omu_guriさん >と、額面通り受け取れ…

Favorite Blog

カールのフランス体… karlneuillyさん
北 の 狼 北の狼@Wolfさん
LaQ制作日記 子連れ狼7786さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
海外逃亡生活 * eclipse *さん
大声でひとりごと tosh.さん
鎌倉好きomuのヨコハ… omu_guriさん
baleine blanche★シ… baleineblancheさん
シェパードのユキと… 朗子さん
Mar 7, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8時過ぎに起床。このホテルでは朝食など出ない。家から持ってきたマドレーヌを食べる。

荷物をまとめて、街を見がてら移動する。昨日は夜暗くてよく見えなかったのだが、舗装されていない道のど真ん中にどでかい穴がいくつもあったりして結構危険。のら犬もついてくる。住民は、頭いっぱいにカーラーを巻いたおばちゃんや、ピンクや黒のかわいいワンピースで着飾った女の子たち。めいめいが本を手にしている。日曜の朝なので教会へ行くのだろう。

私と相棒は今日もバックパッカーだ。目的地であるウェスト・エンドまでは徒歩では無理なので、とりあえず、サンディ・ベイまで(6キロ)徒歩で挑戦か!?と気合を入れようとしているところへタクシーが止まってくれた。既に乗っている乗客とシェアしてサンディ・ベイまで乗ることにする。カリブ海では乗り合いタクシーはよくあることだ。料金を言われないので、少ないかなこんなもんかな、という程度の金額を渡す。

サンディ・ベイはひなびたビーチであった。観光客どころか地元客もおらず。私は、大きなホルンのようなピンクの貝を拾った。中身入ってるかな、と思ってよく見るとどうやら大きな黒いクモが入っているらしかった。相棒がキャーキャー言うので捨てる。

さらに歩き続ける。途中、またタクシーに拾われて相乗りしてウェスト・エンドまで乗っていく。

まずは荷物を置きたいのでホテルを探す。ガイドブックで目星をつけていたホテルはしょぼかったので、数軒見てみて、その中で一番良さそうなところに決める。決め手は、一泊25ドルを20ドルに負けてくれたことと、オフィスにセイフティ・ボックスがあること。大金は持ってないけど、日本のパスポートは高く取引されるから用心用心。

荷物を置いて一息ついたところで海へ。と言ってもホテルのまん前がビーチ。徒歩10秒なのですぐに到着。ビーチに下りてみたらダイビング・ショップがあったので行ってみる。この島はダイビング・スポットとして有名で、ダイバーじゃなかったら何でここに来たの?と言われるくらいダイバーだらけなのだが、私は潜るどころか泳ぐのもままならない。ほんと、なんで来たんだろう。

とりあえず、泳ぐのに良い場所とか魚の見える浅瀬とかカナヅチの人でも安全な場所とかを聞いているうちに、お店のおじさんと仲良くなった。それで、救命胴衣というのか、空気を入れるベストを貸してくれた。それで水に入ってみた。いやあ初めて使ったけど浮くね!調子に乗ってスイスイやってたら、今度はフィンと、別の浮きのような棒まで貸してくれてこれまたスイスイと楽しんだ。いい人だなあ。

相棒は際限なく泳げるので、シュノーケルをはめてどっかに行った。寒くなってきたことだし、私はお店のおっちゃんと話して過ごす。いい人だなあ。



それから散歩など。

夜、映画が見られるというピッツェリアの看板を発見。今日は「ロスト・イン・トランスレーション」をやるという。ちょうどあと30分で始まるところだったので、真っ暗な道を5分歩いて行った。本格的な窯のあるピザ屋。大きめのテレビがあり、ビデオで映画を流すらしかった。ピザ・マリナーラ。シーフードかと思ったらオレガノのピザだったので注文。

映画は、会う友達ごとに「観たか観たか」と聞かれていたやつで、すごいおすすめと聞かされていた。けど、そおかー???日本人の目から見たら面白くないのか???わざと英語のヘタな日本人(てゆうかわざとヘタにしゃべってる日本人?)しか出してないし、日本人を馬鹿にしてんのかね?と一瞬思ったけど、でもそれで面白くなったからいいか。東京の撮り方も面白かったといえば面白かった。けど、私だったらこの映画に賞は与えません(←調子に乗ってすいません)。

今日も熟睡。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 16, 2004 03:55:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: