chocoolique の世界あちこち日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chocoolique

chocoolique

Category

カテゴリ未分類

(113)

相棒

(34)

旅行

(27)

事件

(14)

考察

(20)

感想

(4)

日記

(30)

鎌倉

(20)

食物

(15)

文化

(10)

無題

(42)

Comments

chocoolique @ ↑ クリックは自己責任でお願いします tosh.さん >↑いいかげんにして欲しい…
tosh. @ ははは! ↑いいかげんにして欲しいですね、はお前だ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
chocoolique @ 近場には自転車で行かないの。 湯舟さん >長崎は。。 >自転車で行…
chocoolique @ 前半戦終了 omu_guriさん >と、額面通り受け取れ…

Favorite Blog

カールのフランス体… karlneuillyさん
北 の 狼 北の狼@Wolfさん
LaQ制作日記 子連れ狼7786さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
海外逃亡生活 * eclipse *さん
大声でひとりごと tosh.さん
鎌倉好きomuのヨコハ… omu_guriさん
baleine blanche★シ… baleineblancheさん
シェパードのユキと… 朗子さん
Dec 2, 2004
XML
カテゴリ: 考察





アバクロが流行っているという事実に私は憂いをおぼえています。

ご存知の方も多いと思いますが、アバクロとは、 Abercrombie & Fitch という名のアメリカのファッションブランドです。高校生から大学生くらいまでの若い人を対象としたカジュアルなブランドで、アメリカでは、どこの街にもひとつやふたつ店舗があるようなメジャーなブランドとなっています。

しかし、一方で、アバクロを毛嫌いしているという人も少なからず存在するのです。それはなぜか――。


それは、アバクロが人種差別に関する問題を起こしたからです。


商品のカタログや宣伝に白人しか起用しないというのは構いません。問題なのは、アバクロが、従業員である有色人種たちに対して明らかに不当な扱いをしたということです。ヒスパニック系やアジア系、アフリカ系の従業員たちを、販売員として採用しながら、人目につかない倉庫などで勤務させた、という事実なのです。これは訴訟問題にまで発展し、先日、被告であるアバクロ側に5千万ドルの支払いを命じる判決が下りることでようやく幕を閉じたのですが、それにしても、組織ぐるみで人種差別していたアバクロの体制にはただただ驚くばかりです。

アバクロは、また、ポルノの容疑でも糾弾されています。商品のカタログに載せた写真がヌードまがいであるとか (本来、洋服のカタログであるはずなのに、肝心の洋服を “着ていない” モデルが多かったりするのはなぜでしょう)、ヒモのパンツを子供にはかせた写真は児童ポルノにあたるとかといった具合です。 ボイコット が起こるのも無理もないように感じられます。

日本では、やれヒップホップ系だ、やれ大人のカジュアルだ、やれセレブ御用達だと紹介されているアバクロですが……このブランドの陰の問題については情報が入らないのでしょうか。そもそもアメリカでは、学生が学校に着て行くようなカジュアルな服、という位置づけであるのに、数千マイルの距離を隔てた日本へと輸出されるうちに、何かが、変化してしまうのでしょうか。すべてはファッション誌の力?

アバクロが流行っているから着ているという人も、自分の趣味に合うから着ているという人も、アバクロという会社の “理念” を一度じっくりと考えてみてはいかがでしょうか。それでもアバクロを着ようと思いますか? アバクロの売り上げに貢献しようと思いますか? 人種差別でもなんでも好きだからいいや♪ というのなら私は止めませんけど。


今日も、近所のモールで、数人のアジア人が連れ立ってアバクロの店に入っていくのが見えました。知らないということは本当に怖いことです。いや、知っていてやっているのならもっと怖いことです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2009 07:16:28 PM
[考察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: