ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Robert Plant “The R… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Jan 19, 2008
XML
ゴードン・ハスケルがフリップの学友だったとか、学生バンドを一緒に組んだとかは以前にも書きましたし、ゴードンのプロデビューのFluer De Lysの事も以前少々書きました。

今回は彼のキングクリムゾン直前の事を取り上げます。

フルール・デュリーを離脱後、68年に彼は
QUENTIN E KLOPJAEGER という南アフリカの歌手に曲を提供しています。
qek.jpg
これがゴードン自身のサイトに南アフリカでシングルが1位になったと書かれているLazy Lifeと言う曲の事だと判明しました。
qek_single.jpg
たまたま見つけたのですけどねw

で、ゴードンのサイトではオーストラリアでも1位になったと書かれていますが、こちらは69年にカバーしたオーストラリアのバンド、Heart & Soulの件という事も判りました。
そしてこれがその映像です(YOUTUBE)
Heart & Soul - Lazy Life
雰囲気としては当時のウォーカーブラザースっぽいですね。


この後、ゴードンの「Zanzibar」をカバーした女性歌手のシングルも南アフリカで1位に。翌69年のアルバム「Sail in my boat」へと繋がっていったのかもしれませんね。アルバムは発売週におけるCBSのalbum of the weekとしてプッシュされていたそうです。

ゴードン・ハスケルの1stアルバムのSail in my boatは、評論家でも知らない人がいたのか、クリムゾン脱退後の歳時記の方を1stだと勘違いしている方もいたようです。なにせCDでも余り出回っておらず、私もディスクユニオンで数回見ただけですw アマゾンではちょっとプレミアが付いているようですね。でも、盤起こしだとか・・・
久しぶりに棚からLPを出して見ました。で、PCに取り込んでノイズを除去しています(汗)
sail1.jpg
ゴードンのサイトではなぜかBoat Tripとアルバム名が誤記されています。余り思い出したくないのでしょうか?自伝ではちゃんと書いているのですが謎です。
本人のサイト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 14, 2008 05:11:50 PM
コメント(1) | コメントを書く
[プログレッシヴ・ロック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: