小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2025.10.24
XML
カテゴリ: 心理

柿 訳あり 送料無料 和歌山県産 種なし柿 5kg サイズ混合 (S〜3Lサイズ) 約20〜33個入 果物 和歌山 フルーツ 糖度 産地直送 濃厚 甘い 平核無柿 刀根柿 渋柿

秋のフルーツといえば、これ。
甘くて栄養たっぷり。
今年も柿が美味しい季節となりました。


権威

ウィキによると権威とは、次のように説明されています。

他者を服従させる威力や、ある分野で知識・技術が優れていると信頼されていること、またそのような人のことである。権威は価値体系や規範に基づき、神秘的・非合理的・合理的な方法で生じ、政治的権威や教育的権威などの種類がある。

「他者を服従させる威力」があるので、
闇勢力が使わない手はありません。
むしろ、好んで、大々的に使っていました。


挙げればきりがないのですが、
例えば、大学。

一流大学出身者には権威があります。
三流大学でも、教授となれば、権威が付きます。

田舎に行けば、一流大学出身となれば、
故郷に錦を飾れます。(笑)
ほめたたえられ、本人もいい気になり、
悪い気はしません。

善良な日本人もこうして、
隅々にまでも、権威システムに飲み込まれていました。

今、ようやく、権威の罠に気が付く人々が増え、

「ふーん、それがどうしたの?」
と思うような感情が生まれてきました。

権威よりも、実質が大事だと気が付きました。
実質とは、肩書よりも中身が大切だということです。
どれだけ善良な人々に貢献しているか?



権威のオブラートを取り除きましょう。


以上です。
お読みくださり、ありがとうございました。


【管理人noteブログ】
https://note.com/chozo

【情報掲示板】
https://koryoshi.bbs.fc2.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.24 07:00:06
[心理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

その他

(36)

健康

(71)

科学

(63)

経済

(109)

諸学雑学

(69)

時事

(111)

心理

(58)

政治

(105)

五次元地球

(71)

歴史

(17)

アドバイス

(28)

精神界

(32)

日記

(16)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: