雑貨 カントリー ハンドメイド  「パンの木」

雑貨 カントリー ハンドメイド  「パンの木」

パンの木のこと

きると2

パン木のこと

「大切な食料や生活必需品を与えてくれるパンの木は、

ハワイの人にとって豊かさの象徴。

このモチーフのキルトを作ることは、成長と豊かさ、

そして知識を増やすことだと信じられています」

と私の大好きなキャシー中島さんの本に書かれていました


不景気でどんどんビンボーになっていく私達家庭を救ってくれるキルトだ!

意地でも作ってやる!

と根性でちゅうくん妊娠中に作りました

特に男の子に贈るには最適なキルトらしいです

そんなこと言ってたような気がする。。。

このキルトをちゅうくんが生まれるまでに完成させて

私達家族はどんどん実をみのらせるのよーーーーー!!

と、すごい勢いで作った

なんとか借金は止まった・・・

(ま、借金と言っても消費者金融に借りるような借金ではないので、ご心配なく ホホホホッ)

まだまだビンボーだが 旅行にまで行けるご身分になったではないかー

ちゅうくんも無事に生まれたし

やっぱりこのキルトのおかげだね

ありがたや ありがたや

ここでちゅうくんは お昼寝をしまーす

落ちるとあぶない(何度か落ちたけど・・)から

下にはクッションをひいてるよーん


パンの木のキルトは私達家族にとってお守りみたいなものです

なのでこのプログの名前もパンの木に変更しました

訪れてくれたお客様にもたくさんの実りがありますように

願いをこめて。。。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: