ちゅにむはなにむ~ともしびチャペル日記帳

ちゅにむはなにむ~ともしびチャペル日記帳

2006年02月18日
XML
カテゴリ: 野球・スポーツ
トリノオリンピックで、日本、いまだにメダルなし。
大舞台での精神面の弱さ、ということがささやかれる。

それに関して、水泳の北島康介選手(アテネで2つの金メダルを獲得)
のコーチの話を読んだ。
彼はいっさいのメンタルトレーニングを否定する。
「メンタルトレーニングは、要するにいい環境を作って
 いい結果を残させること。でも、そんな温室での練習は意味がない。」
彼はわざと試合前にハードな練習をさせたりと、北島選手が厳しい条件で
試合に臨むようにと仕向けた。その結果、北島選手は、いつ、どこで、どんな条件でも、自分の力が出せるようになったという。

食べられないからダメ、プールが自分に合わない、ひどいのになるととなりの選手の起こす波で自分の泳ぎができない、そんなことを言う。それじゃ、世界に勝つことはできない。」

なるほどね。トリノの日本選手団がそうであるかどうかは別として、
結構考えさせられた。条件が整って、環境が整って、いい結果を出す。
ある意味それは当たり前。
でも、より厳しい条件の中でも適応していけるようになったなら、
いつでも持てる力を発揮できる、その方が実践的じゃないかなあ。
条件、環境がいつも自分にとってベストである
そんなこと(少なくとも自分には)あんまりなかった。
だからダメ、ではなくて、そこでもやれる、になったほうが
いい結果、そして、喜びの結末があるのかも。

考えてみれば、牧師になるために学んでいた5年間(1年間の準備期間と4年間の学校生活)の基本にあったのは、「与えられた環境に適応していく」


で、今どうかって言うと・・・(*^。^*)
メダリストへの道は・・・とほほ・・・(T_T)
でも、できるだけ、ブツブツ文句を言わないようにしとこっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月18日 13時43分55秒
コメント(3) | コメントを書く
[野球・スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


適応力  
高山選手が常に全日本チームに入っているのはまさに、環境適応能力が高いからだそうです。
どこに行ってももりもり食べる、休めるときにきっちり休む、でこぼこグラウンドで練習する、フィリピン戦でも長袖着てなげてる・・・(これは関係ないか)

寸暇を惜しんで床に寝転がっていたちゅにむ師を思い出しますね。

卒業して10年近く。
環境適応力は落ちてますが、いいかげんさとはったり力だけついてしまったししゃもです。
とにかく、食べて生き延びなくちゃ。ね? (2006年02月18日 21時30分49秒)

Re:適応力(02/18)  
北海ししゃもさん

>寸暇を惜しんで床に寝転がっていたちゅにむ師を思い出しますね。

はっはっは・・・
今も変わらず、10分昼寝、15分昼寝に
いそしんでおります。

>卒業して10年近く。
>いいかげんさとはったり力だけついてしまったししゃもです。

それこそが環境適応力というやつでは。(^_-)-☆

さ、明日もがんばんべ。

(2006年02月18日 21時54分14秒)

はじめまして  
ちゃろ さん
何気にさまよったらここに来ました。
聖公会の信徒です。

>与えられた環境に適応していく
を拝見して今の私の課題のままだと思いました。
ありがとうございました。


(2006年02月19日 00時44分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ちゅにむはなにむ

ちゅにむはなにむ

お気に入りブログ

安青錦はどこへ行く? やまひで0207さん

23日朝の日記 象さん123さん

. ドラれもんさん
とんかのクローゼット とますとんかさん
牧師の一人遊び Preacherさん

コメント新着

南部教会のシズコです。@ お祈りしてます。 山形南部教会のビギナークリスチャンのシ…
やまひで0207 @ 地震、津波は いかがでしたか? 津波はそちらまで届か…
浜松南区のO@ きのうは残念でした(from Iwata toyoka-toshokan) お久しぶりです。きのうは竜惨敗で、残念…
あるふぁしおん @ 背番号4 あっ、またブログを再会したんですね。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: