CyberWarsWorldブログ

CyberWarsWorldブログ

PR

2009年11月30日
XML
カテゴリ: 絵描き過程


絵描き過程は
 11/27Fri,ちぃで剛打3回目、線直し、塗りへ。画像はちーずブログ参照。剛打の髪が、風になびき、たてがみのよう。剛打のカラー資料が無い!(装甲騎兵?のウルフなら有るが)
わかっている、ハヤブサを塗る。剛打も髪以外、服(も色不明だが、ジャンパーなので、青?・・・
ウルフが青だし…で)
 剛打の色が分からん; と書いたら、ちぃ友・剛打ファンのZさんからコメが! 片倉先生HP・URLを教えてもらい、別作品で、高校生の剛打!の色判明! ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
有難う!

11/28Sat 剛打4回目、分かった色=茶髪、焦げ茶眼、額のマークは白…で完成!風の感じの効果線も・・・

一旦保存;

今も入力すら時間かかる。PC容量不足? (ノ_-;)ハア…

28Satは、剛打の色が分かり、髪などを塗り、風の効果線を、テクスチャの手書き縦線で。汚くなった(^^;; 
しぃぺのフォントも、うちのPCだと使いにくい; 太字、斜体反映しない; フォント配布サイトでDLして、面白い字体を使ってる例が羨ましい…

ちーずブログのコンセプトが、「あちこちで絵のUPする手間を省くため」なので、同感。楽天ブログの気に入りにも、URLを登録した。
ただ、楽天の日記に、絵の説明を書いても、その絵をUPしないと、わかりにくい・・・
( ̄~ ̄;) ウーン (´ヘ`;) う~ん・・・

楽天で何を書くか? アニメなど感想・・・が良いだろうが・・・なんか最近気力ない;
にゃんこい、三銃士、JINを見ている。JINの感想も、楽天で多いようだ。原作が青年コミックだし、視聴率も良いらしい。
 原作を1、2巻のみ買った。絵はそれほど好みじゃないが、発想が面白い。
現代の脳外科医が、江戸時代へタイムスリップ。当時の偉人、龍馬、勝 海舟、緒方洪庵…らと会い、関わり、江戸時代の薬、医療設備で、高度な現代西洋医学の手術や治療をする。
 最初は、積極的に治療するのを避けて居た仁。

 それが、江戸時代で現代医術を使えば、歴史が良い方に変わって、みきも治るかもしれない・・・と言うかすかな望みを抱いて・・・

毎回、仁の泣くシーンがすごい! 号泣も多い…。そろそろ12月になって、話を終わる方向に・・・
この前11/29の予告で、みきそっくりの花魁・野風が、仁にKissしていた!・・・現代から過去へ飛んだ原因の、謎の男・・・それが龍馬? (゜ロ゜;)エェッ!?
 TVドラマと、漫画(連載中)では、話も違ってくる可能性大。どうなる事か?


日記タイトルに、「アバター」と書いた。アバターも、毎日楽しんでる。もちろん無料の「宝箱」で。

確率は半分以下; 
赤、緑が多い? 同じ色が続く場合も。アバター広場で、他人の足跡や、アバター見れて、真似も出来る・・・有料はする気が無い

UPloadもヒマかかる; 何度かUP済みの剛打。今回描いた絵の同じ2巻、ページも近い。
今度は、装甲版のウルフマンとか・・・メカは難しいが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月01日 21時13分28秒 コメントを書く
[絵描き過程] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

身の丈に成長ブログ 峰松大介さん
わたしのブログ kameburoさん
パピーの本棚 ぱぴーさん2006さん
楽天ブログ アバタ… 楽天ブログアバターさん

コメント新着

魚津 満2 @ mikiさん 初めまして、書き込み有難う御座います^…
miki285 @ Re:ファン、フォローなど・・・(02/13) こんにちは♪ マイプロフの方に書込みあり…
魚津 満2 @ yuhuaさん HNが違うので一瞬誰かと思いました^^; …
yuhua38 @ お久し振りです 魚津さんお久し振りです。 もうお忘れか…
魚津 満2 @ あいさん >本当にチャット苦手なんだね。 >で…

プロフィール

魚津 満2

魚津 満2

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: