CyberWarsWorldブログ

CyberWarsWorldブログ

PR

2010年09月13日
XML
カテゴリ: アニメ感想

 突然、IEごと無くなるって在り?・・・


9/12Sun分 10話 破壊魔
 北で、母の情報を探す為にコテージへ行ったミツコたち。家出した母と、数年振りの再会、しかし、既にギルの指令が下り、
ミツコ抹殺の予定が、さすがに出来ず、ピストル自殺する。目の前で母の自殺を見て、衝撃のミツコ、マサル。
サブロウとの再会、サソリロボの攻撃で、火事になり、警察も来る。雪が降る…
 サブロウとの戦いで、ジローのギターの柄が折れ、地面に落ちている。座り込むミツコ、ふと、柄の近くにメモリーカード?が…!
「設計図?」

 OP タイトル


「プライベートは聞いて無くて」 「コテージで一緒に居るのを見かけた証言も有る。行きずりの男と何してた?」
「別に」「そんな事無い。言えない事やってたのか? 今時の若者は…」

警察前、探偵が迎えに来た。 「嘘をつき通すのが辛くて」「そうするしか無いよ。話しても信じてくれ
そうに無い」「ジローは未だ…?」「大丈夫」「安否は心配してません。見つかった…ジェミニの設計図が」
 駐車場、探偵の車内。いよいよジェミニを完璧に…解析に時間かかりそう。ジローの捜索は、探偵に任せ、ミツコは
設計図の解析に。知られたら、ギルに狙われる。ジローが見つかったら、すぐ直せるように…

ミツコの家へ、車が着く。助手とトランプしていたマサル 「ご飯は?」「ごめん、やらなきゃならない事が…。取るから
先に食べて」

 夜の街、サブロウの口笛、店を壊す者。長い鉄骨で。吠える犬達、光る赤い目、キカイダーが暴れている。犬噛付く
が、感電。ビル屋上で、サブロウが口笛を
 タクシーが走って居ると、持ち上げ、投げて上下逆さに。逃げるドライバー「化け物!」


警察は伏せているが、「赤と青のロボット」の目撃証言。誰かがジローを操る?

眠れないマサル。ミツコ、博士の部屋でPCで設計図を解析 「遺伝的プログラムをベースに…あの時の」
 博士の部屋を掃除機掛けするミツコ、「あの時のメモがジェミニの基本的概念」
回想:博士が紙片をミツコから奪い取る。「遺伝的プログラムの応用じゃ無い。暴走の危険を回避する特殊な枷を付ける
人間の良心のような…進化、成長する枷」「外部の影響を受けながら?」「許容範囲をどこまで広げるか、  よめせんい?と感情も


「あれを発展させた物なら… まだ不完全。憎しみ、怒りを必用以上に与えられれば、ジェミニはいびつに成長」
 マサルが入って来る。「眠れなくて…ちょっと一緒に…」「今、すごく忙しい。もう大きいから我慢しよう。わがまま言わないで」
「わがままじゃない!ちゃんとやってる。ご飯独りで食べて、寝る時も…」泣く
「どうして悲しくない?平気?あんな事ばかりあったのに」
 回想:双子ロボ、スパークして抱き合い、爆発。母、ピストル自殺
ミツコ、近寄り「ごめんね」と抱きしめる。マサルのベッドへ寝かす。電気スタンドにピノキオの本
「子供よりロボット作りに熱中した父さん。研究に没頭して、目の前の哀しみから目をそらしたかった。今のわたしと同じ」窓から見えるミツコ

口笛、警官達の発砲、火事。サイドカーでパトカーを倒すキカイダー。機動隊に撃たれても、サイドカーを走らせ、飛び越える。1人が銃で狙うが、
銃ごと持ち上げ、首を締める。口笛を止めるサブロウ「夢から醒めろ」
 正気に戻り、男を放す。発砲され、「ああ~~~っ!」と頭抱える

ダーク基地「この制御装置が、プロジェクトの中枢」誰かがギルに説明。モニターに映る土偶型兵器の設計図。
ギル「この最終兵器が完成できるか?」 別の男「サブロウがキカイダーを操って、町を破壊してます」繋ぐ
 夜の道路をサイドカーで飛ばすキカイダー、追うサブロウ。 ギル「口笛がキカイダーを狂わすのは分かった。始末しろ」 「今の
キカイダーを倒すのは簡単だが、つまらん。最大限力出したあいつを倒したい」「まだ潜在能力が有る?」「あんたが懸念してるのは、
それじゃないか?」
 回想:ミツコを人質にした母と戦わねば…とジローが涙
「あいつの良心の枷をはずしてやろうと。押さえきれぬ怒りに身を任せて居る。最大限の力を発揮出来る筈だ」「すぐ破壊しろ」「しばらく
見ててくれ。奴もコントロールに気づいて動揺している。救いを求めている。狙い通り」
 「サブロウ、ロボットのくせに良心回路を理解している…まさか?」

昨夜の現場でTV中継、影で居る探偵。ミツコも車内で。ジローは隣町まで来ている。光明寺邸へ? 救いを求めてるのか? 騒ぎになれば、ミツコに迷惑。
隠れている? 捜査の基本で、人目に付きにくい所、土地勘の在る所…
 研究所跡へ。ここでジローが生まれた。ミツコ、探偵探す。影に隠れて居たジロー 「近寄らないで。押さえきれない。口笛が聞こえたら」近づくミツコ
「気づいて。あなたは成長してる。誘惑に負けない、負ける筈が無い。あの時だって」
回想:廃ビルで再会、ギルの笛で左腕でミツコの首を締めるが、右腕で、左腕をつかむ
 「ためらい始めて居た。強くなってる」サブロウの笑い声「役者が揃った」「お前があんな事を!」「欲求を解き放ってやった」「黙れ!」
「怒れもっと。最後の仕上げだ。大事な物を自分の手で壊せ」 口笛吹く ミツコへ伸ばす手 「負けないで」
片方の手で押さえる。探偵止めるが、飛ばされる。首に手を掛ける 「信じてる」 ミツコを釣り上げるが、落ちる。探偵、抱き起こす。頬を叩くと
むせた。暴走した目のまま、サブロウへ向かう。チェンジ!
 サブロウへパンチ、割れるグラサン、落ちて行くサブロウ 「呪縛を解く程の怒りか。それぐらいじゃ倒せん」目の下に黄色いライン、初めてハカイダーへ変身。
脳? あれも博士のロボ? 
 キカイダーへタックル、仰向けのキカイダーへ足でなじる「お前を倒す為、生まれた。俺はハカイダー」戦いへ、キカイダー押され気味
あんなジローは初めて。怒りでジェミニを成長させたらいけない
鉄骨を抜くが、銃を撃つハカイダー 「お遊びはここまで」キカイダーの左腕が取れる! そのままハカイダーへタックル、壁が落ち、がけ下へ・・・ジローに戻る
 ミツコら来るが、「あいつはどこだ?殺す」 ミツコ、後ろから抱きつく「だめよ、怒りに任せちゃ」振り切るが、前から平手。
「ジェミニを怒りや憎しみで育まないで。成長させる感情は他に有る。優しくて暖かい感情だって」 我に帰る

上の橋で、ハカイダー「楽しませてもらった。お前に倒せない。この中の物は、まだ生きてる光明寺の脳だ。俺を倒す事は、光明寺を
殺す事。ハンデ無しで戦いたかった。腕を治して来い」去る。座り込むミツコ

 ED 1カットは、ビル屋上で口笛のサブロウ
次9/19・11話 夢見る機械
「暗い夜空に小さい明かりがともる。弱いけれど暖かい光を投げ掛ける。ぼくを包むこのぬくもりは、確かに本物だが、一瞬後には指の間から
こぼれ落ちて行きそうなはかない予感が付きまとう。その時ぼくは幸せだった」
 夜、サブロウ、ギルと話? /サイドカー運転するジロー、はっとする/ ハカイダーVSキカイダー、パンチの手をつかまれる/ 夜、裸?のミツコ(肩から上、服無し)夜空見上げるジロー、
肩に掛けているのはミツコの服?振り向く


やはり、メモ帳で打たないと、IEごと消える;ああ…>< 
原作で、バットの館で、ミツコと共に閉じ込められ、溶ける血の攻撃で、心中を思ったジロー。その前の、ジェミニ設計図を探そうと、服を脱がせ、パンツ一丁になった
ジローが、ギルの笛でミツコを襲った!…男としての欲望で!・・・
こういう事から、アニメも、肉体絡みの何かが有る? まさか結ばれるわけでは?;; 
機械とヒト、違う種族で、幸せになれないだろうが… 心だけでも・・・
 原作では、ダーク基地攻撃で、ギターが燃え、何とか、ハカイダーから博士の体へ脳を移し、連れ帰っても、博士は弱って、ジェミニ設計図を思い出せず、「飛騨、みみずく寺」
と言って、01の封印された所のヒントを言った
 原作当時とは、科学技術も違って、携帯電話、PCなど無いし、武器、画像モニター、計器類も表現が古い。キカイダーの設計図も、アニメでは、写真立てに、PCのデータカード?
になっているし、今回のジェミニ設計図も。今回のアニメの話、博士がミツコにジェミニの進化を語ったのも、博士が哀しみを紛らわす為、研究に没頭したのも、アニメオリジ。
あと、アニメ2回。原作と違う終わり方だろう・・・ 少しは幸せになれるよう・・・

絵描きは、えかきすとのミツコを抱くジロー完成、「ウラシマン」ルオドビッヒ線画完成・・・また書けたら・・・


9/14Tue、昨夜再度見て、聞き取り不明部分を検証。聞き取れた部分を訂正した。博士の「よめせんい」は、未だ不明。サブロウの抑えきれぬ「怒り」は分かる。疲れて見えにくいし、ノートはラフ書き、何回聞いても分からない所も・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月14日 20時04分18秒 コメントを書く
[アニメ感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

身の丈に成長ブログ 峰松大介さん
わたしのブログ kameburoさん
パピーの本棚 ぱぴーさん2006さん
楽天ブログ アバタ… 楽天ブログアバターさん

コメント新着

魚津 満2 @ mikiさん 初めまして、書き込み有難う御座います^…
miki285 @ Re:ファン、フォローなど・・・(02/13) こんにちは♪ マイプロフの方に書込みあり…
魚津 満2 @ yuhuaさん HNが違うので一瞬誰かと思いました^^; …
yuhua38 @ お久し振りです 魚津さんお久し振りです。 もうお忘れか…
魚津 満2 @ あいさん >本当にチャット苦手なんだね。 >で…

プロフィール

魚津 満2

魚津 満2

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: