プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
わたしのブログ イイムコさん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2007年07月03日
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
ケータイでネットにつないでケータイサイトを見に行ったり、PCサイトブラウザー搭載だったらPCサイトへも見に行ったりする。

この場合、パケット料金がかさんでしまうためパケット定額プランに加入したりするけど、それでも料金が気になる。また通信速度が遅くケータイの限界がここにあると思う。

パケット料金を気にせず高速インターネット接続が手軽にできる方法に駅や空港、飲食店などで利用できる公衆無線LANサービスがある。

利用するにはモバイルノートPCがあれば一番よいのだが、高価いし仕事で出先で使用するようなことがなければ持っていないのが普通。
mylo
そこで今私が検討しているのは手軽に使えるモバイルツール  mylo (マイロ)である。

これはある意味趣味の世界になってしまうかもしれないが、外出先で気になるブログを覗いたり調べものしたりするのに便利。これお店や、楽天市場では取り扱っていなく ネットからの購入 のみになる。

なお公衆無線LANサービスは有料になるが、私は ヤフーのサービス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月03日 23時08分35秒
コメント(8) | コメントを書く
[PC・携帯・スマホ・AV・家電・車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モバイル端末検討中!(07/03)  
秋吉ハナコ  さん
MYLOのサイトを見たのですが、ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

便利そうです、お値段も手ごろです。 (2007年07月04日 02時04分50秒)

良さそう  
山デジ  さん
余裕有ったらすぐにでも....。

早く来い!
WiMAXの時代。期待しているんです。 (2007年07月04日 05時36分01秒)

Re:良さそう(07/03)  
久里風  さん
山デジさん
>余裕有ったらすぐにでも....。

>早く来い!
>WiMAXの時代。期待しているんです。
-----
ワイマックスをご存じとは、通ですねー。
基地局から電波の届く範囲が携帯電話並みになるようですね。
(2007年07月04日 05時56分54秒)

Re:モバイル端末検討中!(07/03)  
しばらく前に言ってらした、ウィルコムの端末(名前は忘れました)はどうでしょうか?PHSですが、都会ならそれほど困ることもないのではないかと思うのですが。 (2007年07月04日 08時36分04秒)

Re[1]:モバイル端末検討中!(07/03)  
久里風 さん
煉獄のスナフキンさん
>しばらく前に言ってらした、ウィルコムの端末(名前は忘れました)はどうでしょうか?PHSですが、都会ならそれほど困ることもないのではないかと思うのですが。
-----
それはW01esだと思います。
その機種は無線LAN機能を追加できるようですが、
それでもあくまで携帯(PHS)なのです。
公衆無線LANを使用するしないにかかわらず、月額料金取られていくのです。
これがいやなのです。
myloだと一時購入費だけで、あとは月々210円で済むので魅了を感じています。
(2007年07月04日 16時11分59秒)

田舎では・・・  
菜々子773  さん
公衆無線LANサービスがないのですね。
さすがにマクドくらいは ありますが…。
ヤフーで無料のサービスをやっていたので 3ヶ月ほど会員になっていましたが やっぱり行く事ありませんでした。(苦笑)
o(T□T)o"  (2007年07月04日 22時06分59秒)

Re:田舎では・・・(07/03)  
久里風  さん
菜々子773さん
>公衆無線LANサービスがないのですね。
>さすがにマクドくらいは ありますが…。
>ヤフーで無料のサービスをやっていたので 3ヶ月ほど会員になっていましたが やっぱり行く事ありませんでした。(苦笑)
>o(T□T)o" 
-----
ヤフーの無料サービス5月までやっていましたね。
もっと早くから知っていたらこの期間に始めてました。
でも月210円なので慌てずじっくり行きます。
(2007年07月04日 23時06分34秒)

Re[1]:モバイル端末検討中!(07/03)  
久里風  さん
秋吉ハナコさん
>MYLOのサイトを見たのですが、ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

>便利そうです、お値段も手ごろです。
-----
いいでしょう。
PSPのような大画面だともっと良かったのですけどねー。
Skypeもできるよ!
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/Partners/index.html
(2007年07月04日 23時10分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: