プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

2025年初チヌは小さ… Gメン2005さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

サイド自由欄

設定されていません。
2009年10月04日
XML
テーマ: テニス(3431)
昨日 はあいにくの雨でてんてこ舞いだったけど、今日は一日中晴れてくれ予定通りのダブルスの試合を消化できた。参加者12人でダブルス6組を構成して4ゲーム先取総当たり戦を展開。我がダブルスチームは善戦し3勝2敗で3位に入賞しました。

今回 新車 でのドライブで初めてETC ゲートを体験。恐る恐る時速10km位で入り込むと大分手前でバーが上がってくれ成功。今まで一般ゲートから入って行く車の一員だったけどもう昨日のこと。そんな一般ゲートで渋滞の車を尻目に、なんか嬉しくなりました。

それで今までは高速を降りるとき貰う領収書で高速料金いくら掛かったか合計できたけど、ETCゲートでは出る瞬間に表示される料金を覚えておかないとダメなんだよね。これはETCのディメリットじゃない?

車のメータパネルには瞬間燃費と平均燃費が表示されていて、気になる平均燃費を注目していたら行きは目的地へ着くまで 21.7km/l で、帰り(高速渋滞)も含めて往復では 19.5km/l と今までの車では考えられない燃費を達成している。遠出するとき高速道路を如何に渋滞なしで走るかが、燃費良し悪しのキーを握っていることを実感した。


早朝の白子海岸



試合を終えて恒例のバーベキューで昼食を!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月04日 23時12分15秒
コメント(12) | コメントを書く
[テニス・野球・スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
TOSHI/  さん
確かに領収書貰えないですね。私は仕事用は職場でETCカード作ってもらっています。カード明細には日時と料金出ますので明細書を税務署に見せれば経費はOKです。何月何日どこを通過したかすべて分かるので悪用できません。 (2009年10月04日 22時57分44秒)

Re:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
taasie  さん
お疲れさまでした。
燃費の成績がよかったのも、うれしいですね。
(2009年10月04日 23時10分47秒)

Re:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
LUM0821  さん
テニス お上手なんだっちゃね
うちも 中学のときに ソフトテニスしていたっちゃ
たまに 硬式で 遊ぶけど
今は 全然 だっちゃTT 

>往復では 19.5km/l
高速だけじゃないっちゃよね
一般道も 含めて 上の数字だったら
すごいっちゃねぇ
フィットアリアも 高速を使うと 20km/lくらい
走れるっちゃ
フリード ほしくなったっちゃ~

わざわざ ご連絡 いただいて ありがとだっちゃ~

☆LUM☆ (2009年10月04日 23時14分42秒)

Re[1]:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
久里風  さん
TOSHI/さん
>確かに領収書貰えないですね。私は仕事用は職場でETCカード作ってもらっています。カード明細には日時と料金出ますので明細書を税務署に見せれば経費はOKです。何月何日どこを通過したかすべて分かるので悪用できません。
-----
カード明細はクレジットカード明細とは別に出てくるのかな。
でもそれも月締めで出てくるでしょう。
仲間と出掛けた時、精算ですぐ合計を知りたい場合やはり困りそうです。
(2009年10月05日 06時28分40秒)

Re[1]:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
久里風  さん
taasieさん
>お疲れさまでした。
>燃費の成績がよかったのも、うれしいですね。
-----
急発進しなければまだ伸びますね(^_^)
(2009年10月05日 06時29分38秒)

Re[1]:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
久里風  さん
LUM0821さん
>テニス お上手なんだっちゃね
>うちも 中学のときに ソフトテニスしていたっちゃ
>たまに 硬式で 遊ぶけど
>今は 全然 だっちゃTT 
-----
楽しいですねテニスは。週末はテニスしています。

>>往復では 19.5km/l
>高速だけじゃないっちゃよね
>一般道も 含めて 上の数字だったら
>すごいっちゃねぇ
>フィットアリアも 高速を使うと 20km/lくらい
>走れるっちゃ
>フリード ほしくなったっちゃ~
-----
一般道も走行しての数字です。急加速を抑えるともっと伸びそうです。
(2009年10月05日 06時35分22秒)

Re:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
こんにちは~☆
白子へは毎年行かれてるのでしょうか?
2枚目の画像 とってもきれいですね^^

>気になる平均燃費を注目していたら行きは目的地へ着くまで 21.7km/l で、帰り(高速渋滞)も含めて往復では 19.5km/l と今までの車では考えられない燃費を達成している。

すごく燃費が良い車ですね。
私のは、軽でもろくに伸びないです。
ターボが痛い感じかなぁ。

(2009年10月05日 15時25分01秒)

Re[1]:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
久里風  さん
プリティ0571さん
>こんにちは~☆
>白子へは毎年行かれてるのでしょうか?
>2枚目の画像 とってもきれいですね^^
-----
はい、毎年行っていて写真がいつも似かよってしまいます(笑)

>すごく燃費が良い車ですね。
>私のは、軽でもろくに伸びないです。
>ターボが痛い感じかなぁ。
-----
今までは走ったあと、給油したリッター数をトリップメータの数字で割っていましたが、
今はデジタルでその場で燃費出ちゃうんですね。
思ったより燃費良くてほっとしてます。これからも燃費向上に努めます。
(2009年10月05日 19時02分25秒)

フリードのこと もっと知りたい  
LEO0821  さん
燃費の 連絡 ありがとうございます
☆LUM☆ちゃんに 聞きました
高速渋滞でも いい数字ですね
今後は 乗り心地 使い勝手など
あっ それから 3列目のシートの広さ(狭さ?)なども
報告していただければ うれしいです

★LEO★ (2009年10月05日 21時01分51秒)

Re:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
naomiya0111  さん
ネットで確認できますよ。
料金にマイルの確認。
高速料金1,000円でもマイルは正規の料金分で溜まっていました。
http://www.smile-etc.jp/ (2009年10月05日 21時05分37秒)

Re:フリードのこと もっと知りたい(10/04)  
久里風  さん
LEO0821さん
>高速渋滞でも いい数字ですね
>今後は 乗り心地 使い勝手など
>あっ それから 3列目のシートの広さ(狭さ?)なども
>報告していただければ うれしいです
>★LEO★
-----
フリードは3列シート7人乗り、8人乗りと2列シート5人乗りがありますが、
うちは小家族なので2列シート5人乗りのFREED FLEX エアロにしました。
なので軽い分、燃費に貢献していると思われます。
それと3列目シートが無いので後部荷台がめっぽう大きく
うちのようなアウトドア派にはもってこいです。
乗り心地は以前の車SMXはホイールベースが2.5mでFREEDは2.74mと長くなり
この差は大きく、揺れが少なくなり、滑らかな走行でゆったりドライブを実感しました。
特記すべきはホイールベースが2.5mのSMXと2.74mのFREEDの最小回転半径は5.2mと同じなんです。
FREEDは小回りも利くといくことです。
(2009年10月05日 21時49分46秒)

Re[1]:テニス合宿 - Part 2(10/04)  
久里風  さん
naomiya0111さん
>ネットで確認できますよ。
>料金にマイルの確認。
>高速料金1,000円でもマイルは正規の料金分で溜まっていました。
http://www.smile-etc.jp/
-----
今日の日記に書きました、料金の確認は
http://www.go-etc.jp/guide/guide05.html
こちらからですよね。
(2009年10月05日 23時12分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: