CLUB Joy

CLUB Joy

2025年08月30日
XML
テーマ: ニュース(95820)
カテゴリ: カテゴリ未分類
自民党の政権下が一番長い日本の政治だが、その中で
日本人の生活は苦しくなる一方で、賃金は30年間の伸び率は
世界の中でも先進国内では低レベルである。

ここ数年では、物価も上がる中給与も高くなく、貧困率は上がり
生活保護受給者も右肩上がりである。

また、この生活保護受給者はバブル崩壊後から増え始め、20000年代の
外国人受け入れ制度の変更で加速し、当初は留学生や、就労者が増え
その後実習生制度でより増え始めることになる。

これも、受け入れ側の制度が整わないうちにブローカーがはびこり、
日本に来てからの劣悪な仕事環境、日本に来てから逃亡するなど
相互において政党ではない政策であった。
そんな中、受け入れは改正されながらも続き、逆に
日本に来て保険を利用して医療を受けるが、保険料は
支払わないなどの例が増え、また生活保護をもらうために
来日する外国人の増加、特定の国に対する起業の優遇により、
家族を呼び寄せ生活保護をもらったり、日本で安価な治療を
受ける事象が急増している。
海外企業の日本進出に対し、政府は高額の支援もしている。

難民問題も10年近く増え続け、日本で審査や再審査を持つ
何年もの間税金も払わず不法労働をしたり、健康保険や
生活保護を受け取る、在留地域で治安問題も起きたりし、
多くの問題が噴出している。

そして今週はビルゲイツの来日で財団に対し、810億円の
ワクチン接種代金の支援を5年していくという石破総理(与党)の
勝手な決定もあり、国内の生活向上のための財源はないないと
言いながら海外には、関税対策で80兆円の拠出、貧困国への
ワクチン接種に810億円も予算案にない拠出をする。
トランプなど、日本からもらったポケットマネーとSNSでつぶやく始末
ビルゲイツの財団問題に関して言えば、ワクチン自体にも以前から
問題がありワクチン接種者の死亡率が高いため、アメリカでは
使用禁止、ヨーロッパでも子供に利用を禁止したり使用禁止し、
ビルゲイツの財団への支援を打ち切る国も出ている。

国民の生活苦に対し、対策を全く打たない現政府の与党側の
海外優遇は何のためだろうか…帰化人や中国などへの配慮が
あまりに偏りすぎている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月31日 12時56分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: