PR
カレンダー
コメント新着

この頃急に仲良しになった
バーブシカと子供たち。
去年、長男のお受験が終わったばかりだというのに
今年また、長女のお受験でばたばたしている。
娘は、硬い意思を持って
6年一貫校 に入りたいという。
なぜか・・・。
もう、お父さんの海外転勤で
外国の学校へ転校するのは嫌だからだ。
恥ずかしながら
この数年間で、
旦那のお給料はだいぶ減った。
なので、お兄ちゃんに続き
娘までも私立に入れるのは無理。
ということで、娘には
国公立 なら
いくらでも受けていいよ。
…と答えた。
ところがだ、
国公立の学校は
受験日が同じ日 なのですね。
それで結局一校だけしか受けられない現実となった。
何校もの私立を受けた長男に比べて
なんて不公平な…と思うけれど
娘はそんなこと気にしないようで
公立の すんごく 倍率の高い学校をいたく気に入って
無謀にもそこを受けることに決めた。
受験日まで半年を切ったという頃であった。
本人のやる気は満々だ。
塾も自分で決めて通っている。
私にできることは
投資をすることくらいだ。
だか、彼女は
はたしてわかっているのだろうか
自分の行きたい学校が
すんごく 倍率が高いということを…。
何しろのんびりしている。
マイペース、マイペース
いろいろ葉っぱをかけてみるけれど
マイペンライ、マンぺイライ
(タイ語で、大丈夫、大丈夫)
本当に大丈夫なのか~~~!!??
(…と心の中で思う私)
土曜日に願書を受け取った。
明日は、受験料を振り込む。
受験日まで、3か月を切ったぞ~~~!