2006.11.27
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
右= スプリングドリーム‘クミコ’ 左= ヒメザクラ‘フジッコ’
 明らかに作落ちですが、花芽が出ています
クミコ は購入時と同じ 26個 の花芽が、 フジッコ 13個 で購入時より
 前回の開花バルブの天辺にも花芽が出てて
 咲いたら ちょんまげ みたいで変な感じ・・・大笑いブハハ

 購入時06.3.13の¥500 クミコ     06.2.17の フジッコ
スプリングドリーム‘クミコ’06.3.13IMG_1418.JPG

 花芽の数を前回と比べては一喜一憂していまっす
 我が家で同時期に花芽が出て来た4種のうち、 クミコ
 で他の3種と咲く時期をずらす計画でしたが今の所思惑は成功していて、
 家の中のと比べて花芽の成長遅いです
 今度の土日で最低気温6度の予報なので取り込み場所を真剣に考えねば

clover.gifclover.gifclover.gif

 今日も朝雨で今曇っていますが雨が降るそうです・・・
 明け方、寝ぼけながらも雨の音がするなー、大雨だ・・・って寝ながら
 思っていたらシンクの水が出っぱなしだった
 夜中にシンクのレバーハンドル上に有るふきん干しが落ちたらしく
 ハンドルに当たって水が出ていた様で・・・何時頃から出ていたのか
 水道代が怖いよ~号泣

今日のお弁当 IMG_5345.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.27 12:42:58
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:作落ちデンちゃんの花芽(^o^;)(11/27)  
amigo0025  さん
作落ちと言ってもこれだけたくさん蕾が付いていれば大丈夫ですよ~今からお花楽しみですね~私もこういう淡い色大好きです(^o^)/
しかし、まだ最低温度6度ですか?いいな~こっちは5度以下の低飛行をしています(´_`。)
雨音がそんなことになっていたとは・・・何時頃落ちたのかな~???今日のお弁当も美味しそう! (2006.11.27 13:20:07)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
作落ちを花芽の数で納得させようとしている私です(≧m≦)プッ!言い訳ですよねf^_^;
でも花芽の数がまだマシで良かったです♪
クミコとフジッコ、色合いが似ているから時間差で咲いてもらう事にしました♪
6度に成るのは週末で、最近の最低気温は10度ですよ~☆多分アミさんとこと5度は違う感じですねf^_^;
何時頃落ちたのか全然分からないんです・・・雨音って思ったのが5時くらいでトイレに行きたかったケド布団から出られず・・・トイレに行ってたら気づいて2時間早く止められたのにぃ(T△T) (2006.11.27 13:52:26)

Re:作落ちデンちゃんの花芽(^o^;)(11/27)  
ぴねー  さん
こんなにも花芽がついて羨ましい限りです~。
うちのはやっぱり室内に置きっぱなしだったせいか、はっきりした芽はありません、、、
さすがですね~!!
それにしてもちょんまげみたいなの、おちゃめですね☆開花まで楽しみです~(^0^) (2006.11.27 14:06:08)

Re:作落ちデンちゃんの花芽(^o^;)(11/27)  
sasakamaboko  さん
こんにちは
すごいね。花芽の数、ちゃーんとメモしてるんですね。さすがですね。我が家のデンちゃんはさっぱりですが、そろそろ家の中に入れたほうが花芽がつくのかな。でもまだ気温10℃以下になる日は一日もないしね。 (2006.11.27 14:22:12)

ぴねーさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
私も最初のデンちゃんは頂き物だったのですが、高芽と言う子株が出来たから良かったものの、親株は枯らせてしまった事有るんです。。。(T△T)
ブログのお友だちが色々教えてくださったお陰でなんとか花芽が付いてくれました♪
ぴねーさんのデンちゃんもお花が咲いてくれるといいですね☆
ちょんまげ、なんか可愛いです(≧m≦)プッ!
お花が咲くのは1月頃かなって思います♪
(2006.11.27 14:46:12)

sasakamabokoさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
花芽の数は前回の開花バルブが分かるので切った跡を数えたんですよ♪
花芽が出てからの成長が温かい方が早いので取り込んでいます(^0^)
まだ出ていないのでしたらお外ですよ~☆
愛媛も週間予報では今度の土日で最低気温6度だそうです☆ (2006.11.27 14:52:24)

Re:作落ちデンちゃんの花芽(^o^;)(11/27)  
LOVEmimi  さん
全然作落ちじゃないと思います。
たくさん花芽がついていますもの。
うちのは真夏にも開花したので、それ分花芽が少ないです・・・
冬に一斉に咲いてくれると見ごたえあるのになぁ。 (2006.11.28 00:09:33)

作落ち  
ぺぺる9712  さん
作落ち、って状態がよくない事を指すのですか~?
とてもそんな風には見えないけどなぁ・・・。
なるほど・・・開花期の調整が出来るんですね~!
ちょんまげ花見たい見たい~!(^^)

シンクの水が・・・!
それはオドロキですね~!
フキン干しの事情が判らなかったら、ドキドキしそうです・・・!
フキン干し・・・ウチの、よく落ちるんです~。
おひいさまが飛び上がってるよ・・・。(^^;
(2006.11.28 00:37:10)

LOVEmimiさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
本に、前年のバルブより小さかったら作落ちと描いてあったので・・・花芽が同じくらいだったらまぁまぁ良しって感じですか?

冬に咲いたバルブから夏にも咲くのでしたら、夏の花芽が出て来たら取ってしまうと新芽の成長、充実が進み、冬に一斉に咲きそうですが。ってエラソーに書いてしまいましたが花芽だと分かっているプックリを取るのはとっても勇気がいりますよねf^_^;
でもプロは夏のは取ってしまうと聞きました☆
(2006.11.28 12:57:53)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
前年の親バルブより今年のバルブが小さいと作落ちって本に書いてありました☆
親の栄養を貰って新芽の方が大きくなるのが普通って事でしょうね・・・でも今年は気候が変で作落ちが多いらしいです・・・私は初めての年みたいな物だから良くわからないのですが☆
ちょんまげ、下に今年のバルブが有るので咲くと天辺のだけ離れて咲いている様になるので・・・変ですよね~(≧m≦)プッ!
シンクの水、ショックです~(>.<)
日頃節水を心がけているので垂れ流しは勿体ない~!
シンクに当たったふきん干しが転がっていました(>.<) (2006.11.28 13:04:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: