2008.02.09
XML
     昨日の夕方、バラ達の消毒をしました
     剪定、植え替えは全て終了してます
    8号スリットから7号スリットに植え替えした
ER3種 ジュードが去年来た時から調子悪い~
ER3種
ブラスバンド (FL)も8号から7号に 小さく育っておくれ~
FLブラスバンド

 去年新苗でお迎えしたORの オノリーヌドゥブラバン
 まだまだ細くて頼りない まだ1度も蕾も付けていないし
オノリーヌドブラバン オノリーヌドブラバンOR
 なのに芽が1番動いてて、葉っぱも全然落ちなかったのでむしり
 ましたが芽が成長しているので休眠していない感じ
 カップ咲きでピンクのシマシマ、甘いとても良い香りだそうですが
 1季咲きなので、今年こそはお花が見たいけどどうかな~

ハート星手書きハートハート星手書きハートハート星

 さっきはみぞれが降っていましたが、今は弱い
 今日から明日にかけて寒い地域ではだそうですね
 3連休ですが・・・暖かくして引きこもってくださいね~

 鯖の塩焼き弁当
鯖の塩焼き弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.09 11:15:14
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:剪定の記録2♪(02/09)  
daisukemamagon  さん
たくさん植木鉢があって、あちゅさんのベランダの様子がよく分かります♪
寒いんだけど植物は春のスタンバイをしてますよね~
お花をばっちり咲かせてもらうために愛情☆たっぷり注がないといけないですね(^^;
私もこの休みを利用してお手入れします♪ (2008.02.09 13:00:06)

Re:剪定の記録2♪(02/09)  
ジュメ さん
春を待つバラなんですね~(*^^)v
よくお手入れされてますね! バラは地植えが2種とミニバラ?2種しかありません。 鉢植えは今植え替えのした方がいいですか・・・?花か葉かわからないようなのがたくさん付いてるんです。 (2008.02.09 14:10:06)

Re:剪定の記録2♪(02/09)  
apple love2007  さん
こまめに手入れされましたね~
後ろにクリローも見える~

薔薇の剪定は、5枚葉を二つ残して剪定するといいと聞きましたよ。うちのは四季咲き。2月と8月に剪定しますが、今はまだ花も蕾もあるので、様子を見ています。 (2008.02.09 17:13:13)

Re:剪定の記録2♪(02/09)  
amigo0025  さん
スリット鉢良いですね(^o^)/
挿し木がたくさん付きそうなので、私も買いたいな~!
もう、剪定も終わり後は春が来るのを待つばかりですね(^o^)/
こちらはもう真っ白ですよ~何センチ積もるのかな~(>.<) (2008.02.09 19:27:11)

Re:剪定の記録2♪(02/09)  
月花1  さん
おはようございます^_^
着実に春にむけて&花が咲くための準備が整っていってますね~ヾ(^▽^)〃
こっちは裸状態なのに、芽が動くとは暖かいんですね~。
そちらは雪降りました~?
雪止んだけど今日初めて除雪車が通りました(^_^;) (2008.02.10 08:25:31)

Re:剪定の記録2♪(02/09)  
sasakamaboko  さん
剪定頑張っていますね。
外は寒いので剪定作業が止まっています。時期を逃したらたいへんなのでこの1,2日で頑張らないとね。 (2008.02.10 09:16:32)

daisukemamagonさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
昨日は雨だったので他の鉢は雨に当たらないように避難させていました☆
少しの手間で、開花時期に気持ちよく咲いてもらえるのでしたら
してあげた方が良いですよね♪
バラは今しか出来ないお手入れが有りますので頑張って上げてくださいね♪ (2008.02.10 11:11:09)

ジュメさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
バラは今の時期、休眠させてあげるのが良いそうです♪
2月中旬くらいまでには植え替えしてあげた方が良いと思います♪
花か葉か分からないのは切花にして、付いている葉っぱを全部取ってしまって今月中に剪定すると本に書いていました♪
去年もそのようにして、5月には沢山咲いてくれましたので
本の通りに実行しています♪ (2008.02.10 11:15:20)

apple love2007さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
うちのバラは病気にはほとんど掛からないのですが、ベランダですのでハダニがすごいのです(ToT)
なので今の時期にしか使えない殺虫&消毒剤で消毒しました☆
冷たい雨に当たらない様にクリローも一時ここに避難させていましたf^_^;
我家もこの1種だけ1季咲きで後の10数種は四季咲きです♪
ベランダですので全て鉢植えなので、土変えと剪定は今の時期書かせない様です☆ (2008.02.10 11:19:53)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
スリット鉢、安いし植え替えの時の根をほぐすのも痛めず簡単に出来ました♪
すごく白根が出ていてビックリでした♪
3ヶ月後のお花が楽しみです~o(^▽^)o
こちらも11年ぶりの積雪でした(ToT) (2008.02.10 11:22:52)

月花1さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
全部のバラの芽が動いていますf^_^;
我家は病気にはほとんど掛からないのですが、ハダニ被害が凄いので今回初めて石炭硫黄合剤をハケで塗りました(^_-)☆
こちらも11年ぶりの積雪でした(ToT)
雪や凍結に慣れていないし、普通のタイヤなので事故が多発しています(>_<) (2008.02.10 11:27:00)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
暖かいからsasakamabokoさんのバラも芽が動いていませんか?
ウチのは全部のバラが動いていて・・・(>_<)
早くやらなければと頑張りました♪
3ヶ月後のお花を夢見て、消毒もしました~o(^▽^)o
寒いですが頑張ってくださいね♪ (2008.02.10 11:30:15)

Re:剪定の記録2♪(02/09)  
すやらか  さん
剪定、植替えお疲れ様でした。
あとは春を待つばかりですね(^^

私も急がなければと思いました。
講談社の「オールドローズ」に鉢の大きさを循環させて一定以上大きくしないやり方が紹介されていました。
ベランダは場所が限られるので何とか大きさを抑えないと困ったことになりますよね (2008.02.10 22:21:21)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
なんとか終わりました~♪
春が待ち遠しいです♪

ちょっと鉢が窮屈な感じですが・・・仕方無いです☆
その代わり、花が咲くと出来るだけ早く切って株の消耗を防ぐ様にしています♪
でも鉢の大きさに見合った枝、葉数にしないとすぐ根詰まりするかもです~(>_<) (2008.02.11 11:02:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: