今年は寒かったから、uriuri88さんのも少し濃くなったのですね♪
淡く咲かしたかったら玄関等に入れると良いかもしれないっと
思うと来年実験してみようかと思いました~ (^_-)☆

普通のバコパの4倍くらいの大きさのお花ですよ~♪
素朴ですがかわいい花形ですきなんです♪ (2008.03.12 18:20:01)

2008.03.10
XML
カテゴリ: クリスマスローズ
 ホントは開いてから載せたかったのですが・・・
 ネタが無いので開きかけでっす~大笑い
アプリコットシェード
アプリコットシェード

 外側はかなり濃い色ですが、中はもう少し淡いようです
クリロー蕾1 クリロー蕾2


 クリローの色ですが、どうやら気温が低いと濃くなり
 高いと淡くなるそうです。。。
 ブラックは低いと黒に近くなり、高いと赤っぽくなるようです~星
 我家で蕾が出た前後は多分、最低気温が5度前後だったような・・・
 5度前後が低いのか高いのかはですが

ハート星手書きハートハート星手書きハートハート星

淡いブルーのステラ(大輪バコパ) が花数増えてます
ステラ
ブルーの大輪バコパ
 形も色もかわゆい~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.10 16:33:58
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
apple love2007  さん
クリスマスローズの色が、温度によって変わるとは知りませんでした~ (2008.03.10 16:44:11)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
sirokurousagi  さん
クリロー温度差で色が変わるのですか?
これは大輪でしょか 豪華ですね。
知りませんでした。
家のもやっと見られるように成りました。
名前は何時もの如くわかりませんが白っぽいのと紫?でしょうか。
バコパ密集してて綺麗ですね。 (2008.03.10 17:11:54)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
amigo0025  さん
開き出しましたね~ヾ(≧∇≦)〃大きいお花が咲きそうですね!
ステラちゃんも可愛い!絵に描いたお花みたい(^o^)/ (2008.03.10 19:46:28)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
こんばんは~、ウチのに比べ断然赤いですね~(^o^)/
10℃で白くなってしまったのでいきなり外に出し、
-8℃に当てて葉焼けさせました、が花は大丈夫でした(^^;)。
でも次の蕾が咲くのはかなり先になりそうです。
毎朝氷点下ですが、慣れて葉焼けはそれ以上酷くはならなくなりました。
ダブルの花もあとの花が濃くなっています。おっしゃるように
低温で濃く、高温で薄くなるようですね(^o^)/
(2008.03.10 21:32:45)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
ジュメ さん
お待ちかねのアプリコットシェードの開花ですね~♪
温度により花色に変化ありですか・・・
あちゅさんは本当になんでもよく知ってらして勉強になります~~!
私もあすはクリスマスローズの観察してみます。
(2008.03.10 22:24:59)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
duck123  さん
素敵ですね~~~。もうすぐ咲きそう(^O^)
本当に上手に育てられますね★愛情をたっぷり注がれてるからですね~。ステラも、とってもかわゆいです(^O^) (2008.03.10 22:38:04)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
クリロー咲きかけですね。
この瞬間がワクワクしていいですよね。
(2008.03.10 23:22:29)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
こんにちは~~☆
クリローも少し前の日記にあったデンちゃんも
沢山豪華なお花が咲いてますね~☆(≧w≦)
気温が低いと濃くなり
高いと淡くなる・・
夏の架け橋を思い出しました^^
私は数ヶ月前はじめてデンちゃんにチャレンジしたのですが・・駄目でした。。ヾ(;´▽`A
デンちゃんむずかしかったよぉ~(*ノД`*)。
(2008.03.11 01:01:59)

Re:クリローやっとこ開きかけ~f^_^;(03/10)  
uriuri88  さん
なるほど、温度によって色が変わるんですね~
確かにもともとうちにある濃い目のピンクのクリスマスローズが今年は赤紫っぽいくすんだ色に感じてたんですよ。。。勉強になりました(>_<)
バコバ可愛らしい~♪
大輪バコバっていうのがあるんですね(^▽^)
みんな咲きそろってお花たちも喜んでるように見えますね.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";. (2008.03.11 10:05:38)

こんばんは  
ぺぺる9712  さん
わぁ!こんな可愛い赤みのクリローさんは初めて見ましたよー! 写真どおりですね!
これから、気温が高くなって、少しずつ淡い色合いになるんですね~☆ それも可愛い~!
さ、さすが大輪!バコパさん可愛いらしい迫力♪
私もこのライラックミスト系の色合いのバコパさん、大好きです♪^^
うちには小輪がいますよー・・・って、バコパはもともと小輪でした・・・。^^;

先日のブログを拝見しました~。
ご飯に寒天を入れて炊くのですか! ビックリ!良い方法!
お腹持ち良さそうですね!^^
(2008.03.11 23:26:41)

ごめんなさい…  
すやらか  さん
ききなおしたら、友達が使っていたのも粉の寒天でした。
えらく売れていたとき、一緒に探しに行ったので確かです。
他にもご飯に炊き込めるものってありそうです。

ついに開花ですね(^^)/
ほぼラベルどおりのお花ですね
つぼみの色が可愛らしい。
また様子を教えてくださいね。

大輪バコパってどのくらいの大きさの花なんでしょう? (2008.03.12 00:21:08)

apple love2007さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
全てのクリローの色が温度で変化する訳では無いとは思いますが。
毎年違った色に咲く場合は温度かもしれませんね。
(2008.03.12 17:45:51)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
草花でもそう言うの有ると思いますが、温度で色の変化が有るようですよ♪
大輪が何センチくらいか分かりませんが小さくは無い様です♪
sirokurousagiさんの2色のクリロー、お花が待ち遠しいですね♪
バコパ、とても可愛いですね~♪ (2008.03.12 17:48:39)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ゆっくり開いては来ていますが、今日でもまだ100%開いてないのですよ~f^_^;
小さいお花では無いようで嬉しいです♪
ステラちゃん、マンガとか挿絵に直ぐ出来そうなお花の形ですよね~♪
-----
(2008.03.12 17:50:41)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
中はもっと白っぽい感じです~♪
ガストルキスさんの、いきなり-8度は凄い温度差だったのですね♪
でも元気そうで、やっぱり寒さに強いですね~♪
ダブルのピンクが濃くなっているのでしたら、やはり低温で濃くなるのですね♪
アプリコットも次ぎのお花が綺麗に色づいてくれますようにo(^▽^)o (2008.03.12 17:54:45)

ジュメさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
待ちに待ちました~(^-^)ウヒ
でも今日でもまだ80%くらいの開き方です☆
温度によっての花色変化は、ネットで色々クリローの事調べたら書いてあったのです☆
ガストルキスさんのが白っぽいお花だったので、違いは何かなと気になっていたので♪
ジュメさんは沢山お育てだから、色々なお花が見れて楽しいです♪ (2008.03.12 18:02:15)

duck123さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
開花見込み株だったので、今年咲くかどうかは賭けみたいなものでした(* ̄m ̄)プッ 
やっと咲き出してくれてとても嬉しいです~♪
愛情よりも願掛けのほうだったかも f^_^; 
ステラ、色も素朴なお花形も大好きなんです♪
(2008.03.12 18:04:51)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
咲きかけ、うつむいているので咲いているのかどうか
よく見ないと見落としますねf^_^;
どんなお顔か楽しみにしていたのでワクワクです~♪
(2008.03.12 18:06:33)

コロミッキーさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
冬のお花も楽しませてもらってます~♪
そう、夏の架け橋みたいに色の変化が有る様です♪
ウチの夏の架け橋、ベランダで冬越ししてまだ生きていますが・・・コロミッキーさんのはどうですか?

デンちゃん、私は初めて貰ったデンちゃんを枯らしましたよ (^_-)☆ たまたま高芽が出ていたので、それはまだ生きてて去年
咲いてくれて今年も咲きます~♪
水やりの感覚が草花と違うから、最初は失敗しやすいのですよ♪
多肉育ててらっしゃいましたよね?
多肉の葉と同じで、デンちゃんは茎に沢山水と栄養を溜めているので水やり回数が少なくて良いのです♪
次回はきっと成功しますよ~o(^▽^)o (2008.03.12 18:12:27)

uriuri88さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
浮遊だったら寒くて可愛そう・・・と思うのですが、クリローはそうでは無いので何だか変な感じです(≧▽≦)ゞ 
写真どおりに咲いてくれると嬉しいです~♪
開花見込み株だったので、今年咲くかどうかドキドキでした♪
ウレピ~o(^▽^)o
バコパ、うちも普通の小さい花の子も居ます~♪
小さいお花のも好きですが、花がら摘みが面倒過ぎて(* ̄m ̄)プッ
この大きいお花と色がとても気に入っています♪

ダイエットにもなるので寒天の粉入れてみました~♪
ご飯の味が変わらない所も良いですよね♪ (2008.03.12 18:25:16)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
謝らないでくださいね~♪
寒天の粉、結構ブームになったですよね♪
糸こんにゃくをご飯粒くらいの大きさに切って一緒に炊くのも
何かでやってましたよ♪
でも1度お湯で湯がいてからで無いと臭いので湯がくのが面倒で・・・(* ̄m ̄)プッ

やっとこ咲きかけです~f^_^;
中はもう少し白っぽかったです♪
完全開花したら又見てやってくださいね♪

普通の小さいバコパも有るのですが、花の大きさ測ったら
直径7mmで、大輪の方は2.8cmでした♪
4倍の大きさってことですね~♪
(2008.03.12 18:30:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: