2008.05.11
XML
 オールドローズ、ブルボン  オノリーヌ・ドゥ・ブラバン
 5/8に咲き出したわ~ぽっっと喜んで見てみるとまるっこい
OR オノリーヌ・ドゥ・ブラバン蕾 OR オノリーヌ・ドゥ・ブラバン蕾
 正面から見ると大笑いブハハ、コロッコロ
OR オノリーヌ・ドゥ・ブラバン蕾
 でもシマシマ~
 甘~い、良い香りです~ぽっ
オノリーヌドゥブラバン
 去年の初夏に新苗をお迎えして、今回初めてのお花です~
 今期我家で8番目に咲いたバラ、会いたかったよ~
IMG_8811

 ミニバラの グラウンブルー も咲き出しました 9番目~
Min. グラウンブルー
 微妙なシルバーブルー、繊細な色で毎回写真撮るの難しい~
 ウチのミニバラは全て挿し木苗なので、株元から5cm~10cm

IMG_8874
 それは、害虫等のダメージから立ち直るのに普通のバラより
 時間が掛かるので・・・元々有るシュートの枝はほとんど残さず
 新たなシュートを出させて更新させようと言う魂胆です
IMG_8779

 鉢を小さくする事で場所の確保、根の為には花後、地上部を
 出来るだけ小さく剪定します

 そして、10番目はミニバラ、 アレキサンドラ・コルダナ
IMG_8876
 中の巻き巻きが2個になっちゃってますぅ~大笑い
 春はピンクが入り、夏は黄色が強く、秋はオレンジっぽくなり
 季節で違う表情になります手書きハート

 我家の今期初開花はこれで約半分
 続けてバラばっかりで興味の無い方には申し訳ないです~しょんぼり
 でも、バラの種類によって剪定の仕方が違ってたりするので
 冬の剪定はドキドキしながら剪定し、今はその結果が出る時期
 なので、お許しを~

ハート星手書きハートハート星手書きハートハート星

 最近フォト蔵の動きが鈍くてイライラ~怒ってる
 ピカサに変えたいけど、私のMacのOS では、OSかソフトを
 買わないとダメみたい号泣
 画像の事だけで、1万円以上も出すのはなんだかな~しょんぼり

 久々に相方のと2人分~
CA371949  オムライス弁当
 キャベツとアスパラのコールスローとエビの塩焼き付き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.11 10:22:08
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
amigo0025  さん
いや~ん!ボールみたいでころがり落ちそうですねヾ(≧∇≦)〃
家も薔薇続きですよ~(笑)蘭も好きだけど薔薇も好きだわ~(^o^)/
家のクラウンブルーももう少しです!ブルー系の子達だけは雨に当たらないように軒下に入れてありますよ~(^^;)
そう!冬の剪定はドキドキですよね~でも、バッチリでしたねヾ(≧∇≦)〃 (2008.05.11 10:40:38)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
daisukemamagon  さん
バラって手入れの仕方が色々なんですね~(><)
ランで精一杯の私には今のところ無理~
でも最近いろんなバラを見せてもらってるから心は動いちゃいます♪♪
来週の趣味の園芸はバラなんで必見ですね(^^)v
(2008.05.11 10:46:15)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
momoko2008  さん
こんにちは。
毎日、薔薇が咲いて数えていくのも楽しみですね。
昨日のピンクもとっても可愛くて良いですよね~☆
フォト蔵みんな使っているんけど、どうでしょう?
私も色々使ってきたけど考え中なんですけどね。 (2008.05.11 10:49:03)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
コロコロで思わず笑っちゃいましたよ~♪
転がり落ちても笑えるかも~(* ̄m ̄)プッ
アミさんとこバラの開花が本格的になってきましたね♪
沢山育てられて羨ましいです~♪
ブルー系の子は花びらが繊細だから軒下がいいですよね♪
グラウンブルー、いい感じに咲き出しましたよ~♪
剪定の結果発表ですよね~、上手くいって良かったです~♪
(2008.05.11 12:26:24)

daisukemamagonさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
花後と夏、冬の剪定だけは、系統によって一寸違うのですよ~♪
フロリバンダやハイプリットティーだとそんなに神経使わなくていいですよ♪
オールドローズやイングリッシュローズは剪定にはちょこっと注意が必要です。
来週のバラ特集楽しみです~♪ (2008.05.11 12:29:39)

momoko2008さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
今年の1番花の開花順番を記録に残しています♪
昨日のピンクの子は、何方からも愛されるとてもかわいい子ですよ~♪
香りも最高です♪
皆がフォト蔵使い出しているからパンクしかけている感じです。。。
容量はかなり多くてブログ10年分くらい有るので使いやすいのですが・・・。

(2008.05.11 12:33:25)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
こちらは薔薇まだなので、楽しめます~~。
パソコンも次から次へと物入りですよね。
お弁当、水玉模様に見えて可愛いです。梅ちゃんからだに良いのに~~~ん。ふふふ・・・。 (2008.05.11 13:30:26)

とろりんななこさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
来年の記録の為にも1番花の順番つけてます~ (≧▽≦)ゞ
ブログのあちらこちらはバラ、ばら、薔薇ですね~♪
私も他の方々のバラ見せてもらって楽しんでいます~♪
梅ちゃん・・・塩辛くて酸っぱいのが苦手~。
食べれない訳では無いのですが、出来れば食べたく無いな~ってな感じでっす(^_-)☆
でも梅肉のソース等は好きですよん♪
(2008.05.11 14:44:09)

Re:とろりんななこさん へ:.+ :. *,★(05/11)  
あちゅ9309さん
>来年の記録の為にも1番花の順番つけてます~ (≧▽≦)ゞ
>ブログのあちらこちらはバラ、ばら、薔薇ですね~♪
>私も他の方々のバラ見せてもらって楽しんでいます~♪
>梅ちゃん・・・塩辛くて酸っぱいのが苦手~。
>食べれない訳では無いのですが、出来れば食べたく無いな~ってな感じでっす(^_-)☆
>でも梅肉のソース等は好きですよん♪
-----
私も又きましたぁ~~。感心しますよ。ちゃんと記録。偉いです。
我が家の梅はどちらかと言うと、甘い方かも・・・。私もあんまりすっぱいのとしょっぱいのは苦手です。
セコロジーって、セコク、エコロジーで良いみたいですよ。ピンポーン!!
(2008.05.11 15:50:45)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
sasakamaboko  さん
こんにちは
バラでいっぱいですね。
しあわせ~
 オノリーヌ・ドゥ・ブラバン、おもしろ咲き方ですね。
でも咲くと豪華です。
バラの剪定もいろいろあるようですね。
私は全部同じでパシパシ剪定しますが・・・

  (2008.05.11 17:27:26)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
ジュメ さん
今日も美しい薔薇の数々で素敵です~:\(*^▽^*)/:・;
感化されてちいさな鉢をいくつか買ってみました。
ニームオイルも早速試してみましたが温室内でも使ってみました 花の香りが匂いに負けそうでびっくりしましたがもう大丈夫!
いろいろとありがとうございました!(*^^)v
(2008.05.11 17:32:02)

Re[2]:とろりんななこさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ななこさん、何度も有り難うございます♪
梅干しはご自宅で漬けてらっしゃるのですか~?
塩辛い&酸っぱいのはななこさんも苦手なんですね♪
甘酸っぱい物は好きなんですが~♪
セコロジー、ピンポンでしたか~o(^▽^)o
環境の為にもお財布にも良さそう~♪
(2008.05.11 18:26:37)

sasakamabokoさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
我家の少ないバラ祭りです~o(^▽^)o
オノリーヌ・ドゥ・ブラバンはランで言うバックバルブ咲きと同じで今年出たシュートからは花が咲かないんです~翌年なんですよ~♪
で、冬剪定はしないのです。
HTやFLのように剪定しちゃったら花が咲かないかもなんですよ。。。
HTやFLの剪定はあまり気にしなくてもいいのですが、
買ってから何年も咲かないなぁ~んて話は、オールドローズにはよく有る事だそうで樹形により剪定を誤ると咲かないんです。
イングリッシュローズも剪定は品種、樹形により注意しないとです。
(2008.05.11 18:32:34)

ジュメさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
素敵に載せてくださって有り難うございました~♪
さっきまで、水苔植えのカトレア4種を植え替えようと2時間掛かって水苔取ってました~(T0T)
コレから植えるのですが、ちょっと休憩です~♪
ジュメさんもバラをお迎えされたのですね♪
どんな子達かな~、またご紹介くださいね~o(^▽^)o
アハ、ニームの臭いにビックリされたでしょうね~♪
今まで嗅いだ事ない臭いでしたでしょう?
私もバラと蘭にふりかけてます~ (≧▽≦)ゞ
(2008.05.11 18:38:11)

しましま  
すやらか  さん
こんばんは。
オノリーヌ開花、おめでとうございます(^^)/

丸一年以上待っての開花ですね。
まるまるなつぼみが可愛いですね。
そしてシマシマのお花。あまい香りなんですね。

グラウンブルー、ミニとは思えぬ風格ですね。
まだまだバラのシーズンは続く…。
剪定は成功だったということですよね(^^)

うちのシャリファのこと覚えててくださってありがとうございます。
里子先で庭植えになって元気に咲いていると思います。
ほんと、良いバラですよね、シャリファ。 (2008.05.11 21:51:06)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
sirokurousagi  さん
オノリーヌ・ドゥ・ブラバンってまるっこくて芍薬みたいな蕾ですね、どれも綺麗ね。
今日はありがとうございましたm(__)m
私のバラはほとんど名無しです。
まだ蕾 今か今かと首を長くして待っています。
皆さんの所のバラ早い開花ですね~。
(2008.05.11 22:26:18)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
こんばんは~、オノリーヌ・ドゥ・ブラバン、本当に
コロコロまん丸の蕾でとっても可愛いですね(^o^)/
フォト蔵調子悪いのですか?私のはいまだにWindows2000
なのですがピカサ使えてます(^^;)
(2008.05.11 23:44:58)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
ちこCM  さん
うひょ~~~^^♪
美しいです~~^^!本番がやってきましたね~~^^♪うちのブルーちゃんは今年管理に不満があったようでイマイチな感じです;;香りのいいミニちゃんなのに残念です;;でも四季咲きって事でこれからに期待ですぅ^^! (2008.05.11 23:49:51)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
こんばんは。
見事に綺麗に咲きそろいましたね。
管理がとてもお上手ですよね~。
我が家の去年11月に買ったミニ薔薇三種ですが、
黒点病?やうどん粉病に罹ってしまいました(;_;)/~~~
花は咲けども葉枯れがひどく思い気って伐採しました。
今後元気になるでしょうか?
心配です。
地植えのミニ薔薇は元気に今年も咲いてくれました、が、名前は不詳です。
ただキングミニバラと言うことだけ判っています。 (2008.05.12 02:04:58)

すやらかさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
ありがとうございますo(^▽^)o
ピンクの濃淡のシマシマ、待ち通しかったですぅ~♪
甘い香りで、カップ咲き、もうメロメロです♪

グラウンブルー、ミニでは少ないですが香りが有ります~♪
お花もゴージャス系で、シックな花ですよね♪
おかげ様で剪定は、成功だった様に思います~♪

シャリファの里親さん、とてもラッキーでしたね~♪
香り、花姿、色合い、素直な樹形、強健とあんなに何処を取っても完璧なバラ、そうそうないかもですね~♪

(2008.05.12 10:54:25)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
まるっこいカップ咲きのバラが好きです~♪
コロコロしているのを見るだけでもかわいいです♪
春の気温の上がりが早いと咲くのも早くなりますね♪
sirokurousagiさんのも、コレからドンドン大きくなって咲き出しますよ~♪
(2008.05.12 10:58:49)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
コロコロしているのを見るだけでも顔が緩みます~♪
ランのバックバルブ咲きのようなオールドローズなのでお花見るまで1年待ちました~。。。
とっても嬉しいです♪
ピカサ、MacはOS10.4からでないと使えない様で・・・私のは10.3.9なんです~クヤシー!!
(2008.05.12 11:01:53)

ちこCMさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
可愛く、美しく、色々な表情のバラを見れて幸せです~♪
このグラウンブルーもミニにしては香りが有ります♪
ちこさんのブルーちゃんもまだまだコレから~、四季咲きでしたらきっと元気になって沢山お花を咲かせてくれそうですよ~♪
(2008.05.12 11:04:37)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
バラの季節、またお花が見れて嬉しいです~♪
わんちゃんさんのミニバラ、消毒薬をまいて、半日陰のあまり強い風の当たらない所で様子見ては如何ですか?
葉が病気になっても根が大丈夫でしたら、時間が掛かるかもしれませんがきっと又芽が出てきますよ~♪
キングミニバラ、どんな子でしょう?
又是非見せてくださいね♪
(2008.05.12 11:10:58)

Re:本日もバラ~♪(オノリーヌ、グラウン、アレキサンドラ)(05/11)  
uriuri88  さん
あちゅさんすばらしいです!!
みんなそれぞれ魅力的な表情をかもしだしてるんですね。また写真もとっても綺麗にとれてて惚れ惚れます。あちゅさんの写真みてるとあれもこれも欲しくなっちゃうーっヾ(≧∇≦)〃
ミニバラすでにうどんこ病になってしまいました。。。薬は散布したけど汚っこいの・・・花あきらめて上のほうのうどんこ部分切ってみていいでしょうか?・・・・(・ω・`*)。゚

ペアオムライス美味しそう!
お花の型抜きがとっても可愛いね(*^_^*)
ちょっとしたアイデアにあちゅさんの愛情感じます♪
(2008.05.12 12:57:19)

こんにちは  
ぺぺる9712  さん
きゃー!まんまるー!まんまるー!
可愛いですね~~!!
オールドローズにも惹かれてきました~!^^

うちも強剪定が基本になります~。
しかも木バラも・・・^^;
お陰で、イングリッシュローズなどは返り咲く暇も与えてあげられないのですが・・・^^;
でも、旺盛な繁茂力で、頑張ってくれます。
今年は、去年元気なくて、花が殆ど無かったラズベリーロイヤルというシュラブに、ちょっと期待をかけてマス・・・♪^^

(2008.05.12 14:14:24)

uriuri88さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
エヘ、uriuriさんに褒めて頂いちゃった~♪
恥ずかしい~ケドとても嬉しいです~ありがとうございますo(^▽^)o
でも写真の腕はダメなんですよ~、この子達がそれぞれ綺麗な姿を見て~っと言って来るんです~(≧▽≦)ゞ 
綺麗に撮ってね~っとモデルさんのようにポーズしてくれちゃってます♪♪
うどん粉もしつこいですよね・・・お花諦めるの勿体ないけど、病気の無い出来るだけ上の方で剪定すると早く芽が出てお花も早く見れそうですよ~♪

オムライス、卵を乗せるとオムライスかどうか見た目は分からないから型抜きして遊んでます~(* ̄m ̄)プッ
相方は職場の人に見られて(40代の男性)「かわいらしいお弁当」と言われて恥ずかしかった様ですが。。。 (2008.05.12 16:35:22)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
激務お疲れさまでした~♪
ウヒヒ、ほんとまんまるでしょ~ (≧▽≦)ゞ
ぺぺるさんに先生に聞いて頂いたあのコですよ~♪ コレは初めて咲くのでこんなにまん丸とは想像してなかったよ~♪
見た瞬間思わず笑った~♪
オールドローズも色々有って、でも繊細な枝振りやお花はとても魅力的で、私も色々欲しいのですが。。。
あ~、土地が欲しい~f^_^;

やっぱりベランダだと強剪定しないとですよね。。。
花数が少なくなるから悲しいですが仕方無いです~。
ラズベリーロイヤル、蕾が沢山上がっていそうですね~♪
またご紹介くださいね♪
(2008.05.12 16:43:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: