こんばんは~、エスメポールトンはノビル系でなく、キンギアナム系(オーストラリア系)なので秋冬の
低温期に濡れてて大丈夫なんですよ(^o^)/
それにしてもみんな立派に作が上がって素晴らしい
株になっていますね、見事です。

(2008.12.02 23:00:39)

2008.12.01
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
Den.エスメ ポールトン の花茎が15本伸びて来てます
Den.エスメポールトン、花茎15本  影で分かり辛い
 先に咲いた3本は終わってカットしましたが、蕾がシケ出して
 ポロポロと落ちてます
 水やりが足りなかったかな 気を付けないとネ

 我家はプックリ無しのデンちゃんをまだ取り込んでないのですが・・・
 プックリがハッキリ出て来た入れました
Den.ユキダルマ・クイーン
Den.ユキダルマクイーンの経過 デンドロビューム、ユキダルマ”クィーン”2006.4.1
 我家で1番デッカイ子になりました 鉢下から高さ90cm
 1本だけ作上がって、今年は7本もの新芽が出て頑張っちゃってます

 こちらは鉢下から高さ65cmの Den.ファーストレディ ウインク
Den.ファーストレディウインクの経過 Den.ファーストレディ’ウインク’
 4本のバックバルブからプックリ出て来て、この子も今年新芽6本
 6本とも同じ位の高さに成長し、作上がりました
 でも去年のバルブは作落ちしたので春の花数は少ないです
 バックバルブ咲きは、今年の新芽を後ろに持って行って春に咲く
 バックバルブを手前に出さないと、花が見えません


(原種、交配種、ノビル系、デンファレ系、キンギアナム系全て
 入れてDen=42鉢でした
 取り込むまであと1週間は我慢してもらう予定です

ハート星ハート星ハート星ハート

 相方は今朝から1泊2日で愛知県の本社へ。
 お昼頃本社に着く様行きましたが、お昼ご飯を食べる時間があるか
 どうか分からないので、新幹線で食べれる様おにぎり持たせました
 私の分もちゃんと有ります3色おにぎり弁当
3色おにぎり弁当  海苔で巻いてるのは鮭、
 真ん中はご飯にわかめ混ぜ+中身=おかか、右はご飯に明太子ふりかけ
 混ぜ+中身=塩昆布
 普段作ってるお弁当より手間が掛かりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 17:51:14
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たくさんの鉢を  
yuu873911  さん
持ってあるんですねー。
世話が大変と言うか、おきばしょに苦労しませんかー?
冬の季節には、ランに囲まれての生活なのでしょうか?
花が咲くと、家の中が明るくなりますね!
(2008.12.01 17:56:53)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
エスメポールトン、凄いですね~♪
我が家にも、ガストルキスさんに頂いたエスメちゃんがいるのですが、
今、出てきているのが、全部高芽だったら・・・ジタo(>.< )o o( >.<)oバタ
っと、思って焦っているところです。
ユキダルマ、でっかいですよね~ヾ(;´▽`Aアセアセ
我が家のユキダルマ、株分けしたので、2鉢になっちゃいました。<(; ^ ー^) マイッタマイッタ
ファーストレディも、すっごく良い色合いのお花ですね~♪
開花が楽しみですねd(^-^)
また、UP,楽しみにしています♪ (2008.12.01 19:05:23)

こんばんは!  
ぺぺる9712  さん
やっぱあと一週間は我慢してもらった方がいいですよね~。
リカちゃんも・・・そうですか?? 
私は12月を境にして、今日取り込んじゃいましたが・・・。

卵色のファースト・レディ、可愛いですね~!好みです~♪
デンちゃんは、今年もお花が見られるのは一株だけかなぁ・・・。TT
ぷっくりが確認出来るのは、今の所一鉢だけです~。

オータちゃんの今年の新芽が、結構逞しく育って見えるので嬉しいのですが♪、バックバルブ咲きという事は、来年咲いてくれるなら、この一本に花芽が付く可能性があるのですね~。
来年は鉢を小さくして、肥料と陽光で一層越えて貰わなきゃ~!*^^*
(2008.12.01 19:11:21)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
わあ~♪ プクプクがどれにも出てきていいですね~ヽ(^o^)丿
ユキダルマもファーストレディも大型で豪華なんでしょうね早く見たいです♪
質問!
プックリが出たDenは取り込んでもよいのですか?
又、それらには水の与え方はどうでしょうか?
いつも同じ事ばかり聞く様ですが見るたびに不安になります((+_+))
ぜひお答えよろしくお願いします(#^.^#)
Ps ちょこっとメールします♪
(2008.12.01 19:32:04)

yuu873911さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こちらにもコメントありがとうございます♪
蘭の鉢数は全部で100を超えてしまいました。。。
今70数鉢は家の中なんですよ☆
蘭だけでジャングル状態なので、他の植物はベランダで冬越ししてもらいます。
置き場所、大変苦労してます(T0T)
でも世話も大変ですが咲いた時の喜びは他の植物の比にならないですよ~手のかかる子程可愛いって事かな♪
(2008.12.01 19:48:59)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
amigo0025  さん
家の蘭たちも厳しい状況ですよ~節句の蕾なのにね~(´_`。)
でも、デンドロの方が、花芽がたくさんあるので咲く確率も高くて良いですよねヾ(≧∇≦)〃
まだ、30鉢外にあるの~?やっぱり、棚は必需品ですね~良いのはありました? (2008.12.01 19:54:34)

☆*ゆっか*☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
エスメポールトン、私も去年頂いて、今年の新芽は10本も出ました♪
ゆっかさんのも花茎上がって来そうですね♪
ユキダルマ、キングでなくクイーンなのにデカくて~(T0T)
ゆっかさんのはキングでした?
キングとクイーンの違いは大きさらしいですから、特大なのでしょうね(^▽^) 
ファーストレディ、可愛いイエローですが花数が少ないです~(T0T)
オリエンタル系にもちらほらとプックリ出て来ました♪
でも大型のオリエンタル系は、今年はショボイですぅ。。。
(2008.12.01 19:55:14)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
例年だと12月の10日くらいまでには入れてたんですが、今年は冷え込みが早いですね。。。
なのでもう入れても良いのですが、置き場確保がまだなんですぅ。
棚をどうしようか悩んでいるうちに。。。。ってまだ棚買ってないし。
使い勝手とか冬以外の時はその棚をどうしようかとか色々考えてると欲しいのが無いのですよね。。。
でもなんとかしなければ~!
リカちゃんは、リカステですね?
リカステは最低温度が15℃を切る部屋が無いので、窓の有るトイレに居ます (≧▽≦)ゞ 
ファースト・レディ、まるっこくて卵色で好きなんですが
花付きがどうもイマイチで。。。
プックリも取り込んでから出るのも有るのでまだ諦めるのは早いですよ♪
オータちゃんも去年のバルブからピックリ出るかもしれませんよ♪
オータちゃんは他の子達よりプックリ出るのが遅い種類なんです。
咲くのも4月とか遅い開花なので♪
1つでもいいから花芽出て欲しいと願ってます♪
(2008.12.01 20:05:40)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
プクプク、色々出て来ましたがまだ出てない子も居るんです。。。
ユキダルマは2年連続蕾を全てシケらしてます。。。ファーストレディは花付きがイマイチなんですよ。。。
プックリが出るってことは低温に当たって出て来てると思うので、
有る程度出そろったら取り込んでます♪
取り込んでからプックリ出て来る子も居るんですがね♪
最低12℃以下を1ヶ月くらい過ごさせてから取り込んでいます。
取り込んだら水は4日に1度位、たっぷりと与えてます♪(室内最低温度15℃)
メール、見てみます♪
(2008.12.01 20:15:52)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
おにぎり美味しそうです~~。たくさんの種類ですものね、朝大変だったでしょう。同じご飯なのに、おにぎりにすると本当に美味しいですよね。旦那様もモリモリ食べたことでしょうね。あまりに美味しそうで、お花よりも先にコメントしちゃいましたよ~~。
お花の管理は難しそうですね。水加減があるしね。鉢の数も凄いですねぇ~。頑張ってね・・。 (2008.12.01 20:16:16)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
温度も湿度も大丈夫なのですが、この鉢はギュウギュウで水切れが早いのをうっかり忘れてたりして・・・。
花芽や花数が多いので少し位シケらしても~っと思ったら全滅ってことも有ったりするので気を抜いてはいけませんね☆
そうなんです、まだ30鉢も・・・棚、まだ買ってないんです。。。
冬以外の時の事や大きさ等、気に入るのが無いのですよ。。。
でもそうも言ってられなくなって来ました。
なんとかしなければ~!
(2008.12.01 20:22:06)

☆ さらり ☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
おにぎり、久しぶりに作りました♪
熱いご飯をにぎるの、手が火傷しそうで面倒なんですよね。。。
熱さに耐えながらにぎにぎしました♪
蘭は色々と気にしないといけない事が有るのにうっかりしてたりして折角の蕾を落としたりしてます(>_<) (2008.12.01 20:26:01)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
sasakamaboko  さん
いつみてもおいしそうなお弁当!すばらしいですね。
デンドロも花芽がついていいですね。我が家はまだその気配なしです。まぁーゆっくり待ちますわ。 (2008.12.01 20:56:44)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
sirokurousagi  さん
こんばんは
ウインク昨上がりで良い花が見られますね。
私頂いてますねぇ プックリ出てるかなー?
明日見て見ます。
家の中に早く取り込みすぎたのか・・・・?
秋咲きのグラジオラス綺麗ですね~
おにぎり弁当美味しそう。
(2008.12.01 22:57:31)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
すやらか  さん
こんばんは。
デンドロだけで42鉢!うちの蘭全部より多いです。
楽しみも多いけれど、置き場所悩みますよね(^^;

ユキダルマ大きいですね~♪

(2008.12.02 00:27:14)

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  

Re:デンドロの経過♪(エスメ、ユキダルマ、ウインク)(12/01)  
我が家もギンギアナムとノビル系だけまだ外にいます。
少しだけぷっくりしてきた子もいますが・・・
もう少しがんばってもらいましょうかね~

それにしても今年はあちゅさん所のでんちゃんは作上がりが多いですね~
普段の努力の賜物ですね。
私もがんばらなくちゃ~ですね。

手間隙かけてあるおにぎり美味しそう!
ご主人幸せですよね(*^。^*) (2008.12.03 02:40:16)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
平凡なお弁当ですが、ありがとうございます♪
デンちゃん、sasakamabokoさんのもきっと出て来てると思いますが~♪
ウチのもまだの子も居ますので、今月中には出そうですね♪
(2008.12.03 15:11:44)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
ウインク、作上がったんですがバックバルブ咲きなので去年のバルブから咲くんです。。。
なので来春の花は少ないのですよ~☆
sirokurousagiさんのもバックバルブ、去年のバルブに出て来る筈ですのでよく見てみてくださいね♪
秋咲きのグラジオラス、思った以上に綺麗でした♪
素朴なおにぎり、みんな大好きですね♪
(2008.12.03 15:14:07)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
デンドロ42鉢でカトレア系、類で30数鉢、その他の属入れると100鉢超えてます(>_<)
でも小さい株も有りますので~♪
置き場所は東側の窓際はジャングルです(≧▽≦)ゞ 
ユキダルマ、大きくてベランダ栽培にはキツイ大きさです。。。
(2008.12.03 15:17:31)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
エスメさんは低温に強い子で助かってますが、水やり忘れてた事が有って~(>_<)
鉢増ししましたがもうギュウギュウなのに、うっかりしてました。
忘れないように気を付けます♪
デンドロ、ノビル系はそこそこ大きくなりますがカトレアはどうしてかな~っとまだまだ試行錯誤です(T0T)
(2008.12.03 15:20:44)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
わんちゃんさんもまだお外に蘭が居るのですね♪
プックリも出て来て楽しみですね♪
もうそろそろ入れないとなんですが、置き場確保が出来てません。。。

いえいえ、作落ちのも5~6鉢あるのですよ、しかも大型種ばかり。。。今年植え替えしたので仕方無いのですがショボイです☆
やはり鉢小さめでギュウギュウが成育がいいですね♪
わんちゃんさんのもお花楽しみにしてますね♪
以外と色々入れるとおにぎりも手間が掛かりますね~☆
相方は私と出会う前ですが仕事で愛知県、岡崎市に住んでいた事が有るのですよ♪
(2008.12.03 15:26:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: