バイリンガルベビ

バイリンガルベビ

PR

Calendar

Freepage List

2013.04.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カメラと写真について。

ものの管理が悪く、すぐにデジカメをなくす。

さらにカメラの性能がよくわからないため、やみくもにとる。

結果、ピンボケ・暗い・構成いまいちといまいち尽くしの写真がわんさか。

さらに、データを管理しないため、あのときのあの写真はどこ!?と必死でさがしまくるはめに。。。。とほほ。みんなこどもの写真どうやって管理してるの??さらにスマホの中にたまってるデータもあるしーーー!

いやーいかんなぁ、これじゃ。

ちょっとはカメラというものに真摯に向き合い、今後はカメラ万年初心者を卒業してみたいものです。

私、結婚して7年たつけどデジカメ2回なくして、今のが4代目。サイバーショット

我が家の歴代コンパクトデジタルキャメラさんたち



昔持ってた富士フイルムの画像のよさが忘れられずFINEPIXを2度購入してるけど、重い・・・&デザイン性がいまいちで今回ははじめて小型軽量のサイバーショットWX200をご購入~

で、奇跡の一枚でもとれんかな~といろいろ試してみるものの

室内&フラッシュなしだとやっぱりぼけぼけ~~~~

ムムム・・やっぱり室内撮影は富士のほうがいいのかな。(ヤマダ電機の店員さんの受け売りW)

初心者なりに調べて、室内の明るさを上げ、カメラの感度を上げ、気分もアゲアゲで

かわいい表情がとれた!けど、やっぱりちょっとピンボケ気味。

GINA_0418.jpg
自然光のみ


これはフラッシュたいたら背景が黒くなったの巻き
DSC00314.JPG

こんなパノラマもとれる
DSC00139.JPG


背景ぼかしの技もできる
DSC00095.JPG
これはカメラさんが勝手にマクロで撮ってくれたんですが・・・



WIFIでスマホと連携もできるんだって。まだやってないけど

今回はカメラと仲良くなって写真もいっぱいとるぞ~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.19 10:46:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: