♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

韓国にお嫁に・・・


1999年3月26日 5ヶ月のチビ姉を連れて お嫁にやってきた。

当時 元気いっぱいだったお母さんが付き添ってくれて まっさらの新しいアパートへ。

着いてからは 掃除、荷物の片付け。
お母さんと 韓国で 過ごした 最初で最後の思い出にもなった。

一週間ほど 家の片付け、結婚式の準備で 過ごし 4月4日の結婚式のために お父さんと妹が 遅れて 韓国に来た。

日本の結婚式と違って 簡素な結婚式だし パパが 色々 準備してくれたので 私は 式前日にエステを受けて(途中 大泣きのチビ姉を連れて 義母がやってきて エステ中断。)その日に ドレスなどを決めて 次の日 式場へ行き 結婚式を。

教会のような個室で 夫婦になる誓いをした後 食事をするブッフェが用意された部屋へ行き、パパと 来てくれた人に 挨拶して回った。

後は スーツに着替えて 私の家族と 座って 食事してた。

今 思えば それで 良かった? って、思うけど あとの祭り~

なーんも わからなかったんだも~ん・・・

ただ ひとつ 心残りな事は どんなヘアースタイルにしてほしいか 写真の切り抜きを 持っていけば 良かった・・・(涙)

ヘアー担当のアジュマ(=おばさん)を見たときから 嫌な予感がしたんだけど 予感みごと 的中!で 古臭い髪型にされた。
オールバックで てっぺんもっこりヘアー。

お化粧は 若い人がしてくれたけど これまた 韓国らしいド派手な化粧で 私的には かなりふけてみえて ガックリ・・・

お父さんには 「お前 デビ婦人みたい(笑)。」

でも 韓国では こういうスタイルが受けるのか パパの友達、親戚の反応は すごく良くて パパの会社では 「すごい美人!」と 言われてるらしい。
(年々 体重増えていくし そう思ってるパパの友達とは 会いたくな~い。)

で 日本の友達や親戚に見せた 私の花嫁姿の印象は ほぼ みんな
「すごいね・・・韓国人って 感じ!」
「一昔前の 花嫁さんみたい・・」
と 不評。

まさに 私もそう感じて 自分の友達も親戚も来てないし どうでもいい結婚式となったのでしたーーー

あんまり 結婚式の写真 見たくないもんなあ~





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: