ママは暮らしのスタイリスト

ママは暮らしのスタイリスト

PR

プロフィール

リンゴうさぎ

リンゴうさぎ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.06.12
XML
カテゴリ: おでかけ
散策の最終コースは、湿生植物園。


水辺があるので涼しげです。


DSC07761.JPG



シェードガーデンの代表格のギボウシ。

大株です!

DSC07760.JPG



ハスにクレソン。

DSC07758.JPGDSC07757.JPG



ニッコウキスゲも花盛りでした。

DSC07759.JPG


バラ園から湿生植物園に来る途中

ハーブ園や薬用植物園もありました。


他にも今回は行かなかった牡丹園もあります。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*(5月20日)トップページ更新しました*

小さな庭

私が建てたナチュラルハウス

おいしいと、うれしい(vol.4)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
↓ 気に入っていただけましたら、一票よろしくお願いいたします。(ツ _ _)ツ))


庭・花壇づくりブログランキング 人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.12 09:12:31
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弘前城植物園、散策~その4~(06/12)  
23ゾーン1500種124000本!!
ハスにクレソン、お水もキレイなんですね。
弘前城植物園、あなどれませんな。
弘前は、静かだしきれいにしてるから好きです。
この前、市立観光館に行ってきました。
植物園も、行きたいリストに入れておきますね~♪ (2008.06.12 11:26:07)

Re:弘前城植物園、散策~その4~(06/12)  
広大な植物園ですねー。
植物好きにはたまらない場所ですね。
ギボウシもこんなに株が大きくなるとはビックリ。
ハーブ園も気になるなぁ。
植物に囲まれ気持ちいい散策ができて良かったですね。
(2008.06.12 14:55:03)

Re:弘前城植物園、散策~その4~(06/12)  
aQu  さん
ほんとに涼しげ、、。
ものすごく広そうですね~~
こういう水もの系好きです。。
クレソン水系で育てたことありますが
どんどん増えちゃいますよ~~。 (2008.06.12 20:07:17)

Re[1]:弘前城植物園、散策~その4~(06/12)  
うさぎねこ52さん

数字で見ると、すごいですね!
ほんと是非、おでかけしてみてくださいな。^^
観光館ってお城の近くのアレでしたっけ?
そこは行ったことないなあ。
どんなものがあるのかな? (2008.06.13 09:55:49)

Re[1]:弘前城植物園、散策~その4~(06/12)  
栞南じゅにおーるさん

これでも全部巡っていないのですが
けっこういい運動になります。
ハーブ園といっても、いくつかの花壇に無造作に(そう見えた^^;)植えてあるだけですが...
ほんとによい散歩コースです。
(2008.06.13 09:57:27)

Re[1]:弘前城植物園、散策~その4~(06/12)  
aQuさん

クレソンをおうちで育てられたんですか?
池、かな?それとも水鉢とか...?
たくさん増えると、どんどん食べられますね。 (2008.06.13 09:59:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: