全2件 (2件中 1-2件目)
1
定例会。書いてる時点で2ヶ月ちょっと前のことでほとんど覚えてないので、とりあえずプレイしたゲームの記録として残しておく。SSK、まるみ屋、carroll、私の4人。●異世界ギルドマスターズ 詳しくはこちら↓ひだりの灰色:異世界ギルドマスターズ 瘴気に満ちたファンタジー風世界をテラフォーミングしてく。カードをテラフォっぽく引いてテラフォっぽく保持してテラフォっぽくプレイする。 ボード上のタイル周りがこのゲームの特有なところ。ゲーム準備時に裏向きで配置したものを、コストを払って表向きにしていく。 あとはまあ、ガワは多少変わってるがだいたいテラフォだ。テラフォにはカードの引き運がある。ドラフトを入れても多少あるが、入れなければ相当ある。でも運要素はそれだけだ、とも言える。このゲームはそうではない。ボード上に置かれたタイルのめくり運もある。私は長時間ゲーで運要素が複数絡んでるのはあまり好みではない。 あと終了トリガー引かれたあとの、ちょっとめんどくさいシステムいるかなあ? 普通にそのラウンドを最後までやるでいいんじゃね? テラフォもそんなに好きってほどではないが、それでもどっちやるかって言われたら、SFよりファンタジーが好きであるにもかかわらずテラフォを選ぶかな。コンポーネントの質(材質ね。絵柄やデザインはよくできてるよ)を見て、値段を聞いたらなおさらだw●脱出:ザ・ゲーム オリエント急行の死者 余った時間でこれ。いつからか数段階の難易度が示されるようになってたようだが、これは上級ということになってる。でまあ、確かに歯ごたえはあったものの、みんなで頑張れば解けるレベルだった……いわゆるこれまでと同じ謎はね。 どこまで書いていいか分からないのでぼかした言い方をするが、最後の最後に、まあクイズとかパズルとは全然違ったことをやることになる。そこは難しい……というか、あー……印刷品質が重要になるような情報を使わせるならもっときれいに印刷してくれよw 私から言えることはこれだけですw なんか、なんかなあ……このシリーズは私がやりたい謎解きとはなんか違うなあ。でもこのシリーズは世界中で大人気なんだよなあw
2022.02.26
コメント(0)
「『アンファゾマブル』買ったんならやろうぜー」とお誘いいただいたが、インストできるほどルール読み込んでなかったので別のをやることになった。書いてる時点で3ヶ月前のことでほとんど覚えてないので、とりあえずプレイしたゲームの記録として残しておく。いたるさん、一味さん、しゅだっちさん、なべさん、私の5人。●ディ・マッヒャー しゅだっちさん持ち込みのこれから。BGG登録番号1番、1986年初版発売という歴史的ゲームが調整を加えて再版された。初版やったことないのでどこが調整されたか私には分からないが、ダイス振るところがあったのがなくなったりしてるらしい。今どきの調整ね。 選挙ゲー。4つの選挙区で世論に合わせた公約を掲げて地固めをしていき、票を稼ぐ。いっぱい得票したプレイヤーの勝ち。世論は各選挙区ごとに異なる(後半の選挙区の世論は徐々に明らかになっていく)ので、前の選挙区と正反対の公約を掲げたりすることもできる(というか頻繁にそうする)。なかなか風刺が効いたゲームだなw まあこの風刺の効いてる部分が問題で。今の公約が世論に合わない場合、かなり不利なので変更を余儀なくされるわけだが、それには一手間かかる。となると、たまたま世論と公約が一致していたプレイヤーがいたら、もうそれだけでかなり有利だ。世論の方を変更する手段もあるが、当然それにも一手間かかるし、それを阻止する方法もある(そっちの方がたぶん簡単)。かなりの長時間かかる割には、まだ運の要素が目立つかなー。実際にどれくらいの割合が運なのかはともかくとして。今どきの調整を施して再版するなら、短時間化も視野に入れて欲しかったね。●Dark Domains 画像は借り物。 続いてしゅだっちさん持ち込みのこれ。正体を隠している闇の領主となって領土を広げようとする。何しろ正体を隠しているので、最初のうちはごく普通の建物を建てていく。すると英雄たちが立ち寄ってわずかな金を落としたりしてくれる。しかし、いずれそれらの建物を闇堕ちした建物に変更しなければならない。それらの建物は勝利点を生むが、英雄たちが破壊の限りを尽くそうと喜び勇んで突っ込んでくる。守り切れないと破壊され、なんの利益も得られなくなってしまう。なので、何を建設していつ闇堕ちさせるかがキモのゲームだ……ルール聞いた段階ではそう思ったよw システムは「ケイラス」式ワープレで、今となっては懐かしささえ覚える。とはいえ最初からかなりのスペースがあり、どこを踏んでもそれなりの利益がある(そして「ケイラス」と違って実行できなくなることはない)ので、苦しさはあまりない。 で、プレイしてすぐ気づくことになるが……建てられる建物も、防衛用のモンスターも、特殊能力もたらす配下も全部山からランダム引き。そして効果に(特に配下の効果に)強弱がありすぎるw 配下を持つためには一定数の建物を闇堕ちさせなければならないとはいえ、もうマジで建物の効果とかまったく不要なレベル。最低限建てて闇堕ちさせてしっかり守れば、あとは当たりの配下をきっちり雇うだけでいいよこれwキックスターター発と聞いて妙に納得した。まさにそんな感じのおおざっぱなゲームだわw 見栄えはいいんだけどね-。
2022.02.04
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1