PR

サイド自由欄

鉛弾の使用禁止にご賛同をお願いします!maru-oowashi.gif
国の天然記念物であるオオワシやオジロワシは狩猟の際に撃たれたエゾシカの肉と一緒に鉛弾の破片を食べ鉛中毒になり苦しみながら死んでいます→ kira2.gif キャンペーン

a-irbj05.jpg

banner2.jpg

山階鳥類研究所

waiya-1.jpg

maron.jpg病気・怪我
金属中毒
ナスカン
扇風機
シードの殻
舌を伸ばす
足裏の怪我
フッ素樹脂加工
角膜検査
擦り傷
カウンセリング
パニック時のカチカチ音
多飲・未消化と湿度
血液検査
趾瘤症
ケージとかの殺菌
病と羽の関係
まぶたの内側に小さな傷
まぶたの外傷性内出血
肝臓疾患
超ヘビー換羽と趾瘤症
血液検査2014.05
換羽の程度としましま尾羽との関係


maron.jpg生活・環境 その他
まろんの家系図
ケージ強化
道路工事
日々のお世話
地震オカメパニック
脂粉
敷き紙
プラケース
鼻の穴にシード
自然木の止まり木1
自然木の止まり木2
換羽
NEKTONとRoudybush
聴力
インコのしつけ
猫よけスプレー
デコでバランス
鼻の穴にホワ毛
手の上の羽繕い
以心伝心
華道の嗜み
あとのせシード
ジャンピングV字
マウスさんお願い
ペレットCP/EP
おくちばしのマナー
ねむねむする前の習慣
まろんのけんすい
揺れているの好き
まろんにもたかいたか~い
真夏のお着替え(換羽)

cap

waiya-1.jpg

ジャパン バード フェスティバル

leica.jpg写真大好きanime-p-kawasemi.gif
現在、鳥撮り用に使用しているカメラはNikon D500
b-6424
レンズは「SIGMA 150-600mm F5-6.3
DG OS HSM Contemporary」
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6(2019.04~)
三脚不使用 手持ちです
b-1



yotuba1.jpgわぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト
『第1回 わぉ!な生きものフォトコンテスト』で
「わこちゃん・おっくん賞」を受賞しました
7666-250.jpg
『タイトル:許さないぞ!』
受賞の記事は コチラ です

siv-s.jpg
PENTAX「ぶれゼロ宣言 わが家の おまかせ一眼
K100D 」シルバー賞受賞の記事は コチラ です

fx-3
Tokina AT-X 17-35 F4 PRO FX
記事は コチラ です

愛用しています!
すぐにカメラを構えられ肩への負担も減りますanime-p-yamasemi.gif

waiya-1.jpg

まろんグッズを作成して
くださったArtistさん

m-2.jpg
GreatMountainさん
m-1.jpg
小鳥屋さん
a-1.jpg
ハッピーケースさん

楽天以外のリンク先さま
M's hand~MI-YA
空に咲く花
Sippo☆のネイチャー探索記
ぴーちゃんの贈り物
昭和な団地で外国みたいなインテリア

素材・雑貨屋さん
ホビーズワールド
なすび野鳥園
しゃんぐりら
PhotoFunia
SHINROKU
chai*
夢幻のオルゴール工房

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


waiya-1.jpg

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

ブログでクチコミ B-Promotion



コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ



サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Uside(ユーサイド)女性の流行ファッション・ビューティーマガジン

pixta.png

本ブログの記事、写真は全て著作権法によって保護されております。用途を問わず無断で利用することはできません。文章を加筆しての転載も著作権法違反です。

waiya-1.jpg
2008年08月20日
XML
カテゴリ: まろんのお話

nk-3


ネクトンBIO  が届いたので早速今朝のご飯にパラパラふりかけてみました

ご参考 y02.gif NEKTON


おとなのふりかけならぬオカメのふりかけだよ~んw02.gif


nk-1


以前はお水に溶かしていたのですが

ご飯にパラパラすることにしました


お水は日中温かくなっちゃうので何度か取り換えてはいるのですが

この時期ちょっとお水にパラパラするのは気分的に....う~ん?


換羽はまだ続いていますが

あのすさまじく抜けた2日間を過ぎたら

ちょっと落ち着いたようです

それにしても男前過ぎる抜けっぷりでした(笑)


抜けた羽を見ていたら

このグレーのはわきの下の羽が薄い部分のもののようですが

とってもフワフワで温かそうです(てか 今の時期暑そう)


nk-5


人間ならそろそろ今年の秋冬の素敵なコートに目がいくところですが

いくら親ばかでまろんになんでもしてあげたいcolorkoでも

秋冬のコートは買ってあげられない135.gifので




nk-4


ねっ

まろん とっても寒がりさんなんだから

たくさん食べて健康な羽を育てようね!


nk-2


ネクトンはちょっと甘いフルーティな香りがするので

美味しそうです




なんて思ってみていたら直ぐにペレットの方へ...


nk-6


すんごい勢いでポリポリしてました


_| ̄|○...あっ そうですか 


ペレットはいろいろ試した結果のまろんのお気に入り ラウディブッシュのフレーク

の1番小さな袋を購入してるのですが

劣化が恐くてなるべく早く使いきろうと大盤振舞い(笑)してるので

直ぐに新しいのを開封することになるのですが

今朝がその日でした!


やっぱペレットも新鮮なのが美味しそうです~

ご参考 y02.gif Roudybush



まっ...

なんでもいいや ε- (´ー`*) フッ

元気にたくさん食べて素敵な秋冬コートを自前で(笑)準備してください


あっ...

ババシャツのようなオサレなインナーもお願いします~w01.gif

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ banner2.gif

↑いつも読んで頂いて有難うございます↑
 ポチっと応援して頂けると嬉しいです


迷子のオカメインコを探しています kaku4-2.gif ba_inco_maigohogo_jouhoukichi.gif

ずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいます
どうぞ皆様ご協力をお願い致します





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月20日 09時02分30秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ひのまるは  
しをんそう  さん
ひのまるはまだ、秋冬コートの準備はしていないようです。
でもネクトンBIOは用意してあります!
前は粉を直接スプーンから食べていたけれど、今は全く・・・。
なのでゴハンにふりかけるの、いいですね!

ペレット、またいろいろと試してみようかな・・・。
ひのまるはどうしてもシードしか食べないんです。


(2008年08月20日 09時31分52秒)

ネクトン  
ティラ07  さん
私も気になりつつ、まだ購入に至ってません(^_^;)
ラムネ母さんには特に体力つけて綺麗に戻って欲しいので、早速取りよせてみます!
(今は糞だらけで抱卵・・・母スゴス(Åω`*)ホロリ )

まろんちゃんのグレーの羽毛、とっても綺麗~(*´▽`*)
colorkoママの写真の腕も凄いので、このままポストカードにして鳥仲間に送ってもかなり喜んで貰えるよ♪
秋らしいブティックのポストカードっぽくて、私もかなり好きです!!
まろんちゃんはペレットも美味しい状態で頂けるようママが気配りしてくれて、とっても幸せだね^^
私も心を入れ替え、少しでも愛鳥たちにとって快適な環境を与えられるよう、さっ!今からケージ洗いじゃ~~!
ここんとこ雷雨続きで、なんかペレットも湿ってるよな気がしてます(=_=;)
(2008年08月20日 14時13分42秒)

自前のコート  
はっぴ~ママ さん
まろんちゃんは、colorkoさんにコートを買ってもらえないから、自前でコートを調達しなければなりませんね~。でも、しっかり食べて丈夫な羽を生やせば、こn秋冬も乗り切れますね!

やっぱり、ペレットも新鮮なのが一番なんですね。味の違いがわかる、いい女(?)。 (2008年08月20日 15時59分37秒)

Re:いくら親ばかでもまろんに秋冬のコートは買ってあげられないので(08/20)  
slblove  さん
まだ暑い時期だから今換羽しておいた方がいいかもしれませんね~。

ネクトンは昨年末からSを常用してるんですが、きれいな毛並みに戻りましたよ~。
るびーの換羽はあまりどばっと一気に抜けたりしないみたいですが、一気にきたときはBIOも検討しようかな~って思ってます(^^)
(2008年08月20日 18時14分23秒)

オカメのふりかけ(^o^)/  
チーちゃん さん
オカメのふりかけ、ネクトン。

桃のネクターとか想像しちゃいます。甘い香りの健康食品♪噂には聞いていましたが、どんなものかしりませんでした。羽根のつやも良くなるそうですね。

まろんちゃんがもっときれいになりますように☆ポポちゃんは、食べてくれるかしら?(プププッ) (2008年08月20日 22時18分19秒)

しをんそうさん  
colorko  さん
>ひのまるはまだ、秋冬コートの準備はしていないようです。

ひのまるくんはまだですか~
個体差があるんですね

>でもネクトンBIOは用意してあります!

さすがしをんそうさん準備万全ですね~

>前は粉を直接スプーンから食べていたけれど、今は全く・・・。
>なのでゴハンにふりかけるの、いいですね!

3回くらい振っています

>ペレット、またいろいろと試してみようかな・・・。
>ひのまるはどうしてもシードしか食べないんです。

ひのまるくんの好きなシードが見つかると良いですね
(2008年08月21日 13時14分02秒)

ティラ07さん  
colorko  さん
>私も気になりつつ、まだ購入に至ってません(^_^;)
>ラムネ母さんには特に体力つけて綺麗に戻って欲しいので、早速取りよせてみます!

いろんなサプリがありますが私は
ネクトンが一番安心できます
ラムネたん体力つけて欲しいですね

>このままポストカードにして鳥仲間に送ってもかなり喜んで貰えるよ♪

え”~
思ってもみませんでした
ポストカード...面白そうですね
こんど作ってみます
有難うございます

>まろんちゃんはペレットも美味しい状態で頂けるようママが気配りしてくれて、とっても幸せだね^^

ぷぷぷ
ひとり娘ですから(笑)
過保護の親ばか三昧です~
(2008年08月21日 13時16分51秒)

はっぴ~ママさん  
colorko  さん
ほんと寒がりなのであたたかな羽毛を育成して
欲しいものです
以前、冬に入院させちゃったので寒くなる季節は
恐いのです

ペレットは栄養バランスが良いので
食べてくれると助かります~
(2008年08月21日 13時19分39秒)

slbloveさん  
colorko  さん
>まだ暑い時期だから今換羽しておいた方がいいかもしれませんね~。

ぷぷぷ
なんでも計画的に早め早めの対応が良いですね(笑)

>るびーの換羽はあまりどばっと一気に抜けたりしないみたいですが、一気にきたときはBIOも検討しようかな~って思ってます(^^)

まろんも今回のように激しいのはほんと初めてです
体質が変わったのでしょうか?
あまりにごっそり抜けるのでびっくりしました
(2008年08月21日 13時21分27秒)

チーちゃんさん  
colorko  さん
ネクトンは用途によっていろんな種類がありますので
ポポちゃんに必要なものがもしあったら
試してみてください

1羽飼いなので劣化を考えるともう少し
小さいサイズがあると良いのですが...
毎回買い替えているのでちょっと大変(笑)
(2008年08月21日 13時23分47秒)

Re:いくら親ばかでもまろんに秋冬のコートは買ってあげられないので(08/20)  
ネクトンBIO・・・こんなのがあるんですね。
インコちゃんズを飼っているのに
勉強不足です(*_*;
試してみようかなぁ。。
(2008年08月22日 13時34分40秒)

ミニヒマワリさん  
colorko  さん
>ネクトンBIO・・・こんなのがあるんですね。

私はあまりサプリメントを使用しないのですが
換羽の時だけはちょっと栄養補給してあげようと
思います

機会があったらお試しください^^
(2008年08月24日 11時23分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: