所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2006年12月15日
XML
カテゴリ: 建築

道後03.jpg

搭屋の赤いガラス がいいですね。見晴らし良さそうです。

2、3年前に嫁さんと一緒に広島と愛媛の大学の同期の奴のところに、遊びに行った時、 道後温泉 に立ち寄った時の写真です。

夏の暑い時期でしたが、クーラーは有りませんでした。

強い 陽射しは深い庇と簾で防ぎ

窓からの通風で涼 を得ていました。

クーラー嫌いにはこれが一番ですね。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月15日 20時17分38秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:道後温泉三層楼閣(12/15)  
風情がありますよね♪
去年 いとこの結婚式で初めて道後温泉に行きました。階ごとに値段が違うのにビックリしました@@ (2006年12月15日 21時25分43秒)

Re:道後温泉三層楼閣(12/15)  
こんばんは~。
なんか和みますね~~~~(*^。^*) (2006年12月15日 21時45分29秒)

くうちゃん070さんRe[1]:道後温泉三層楼閣(12/15)  
colpisos  さん
温泉に入って、天目茶碗におせんべいを頂いて、坊ちゃんの間を見て、いい気分でした。

くうちゃん070さん
>風情がありますよね♪
>去年 いとこの結婚式で初めて道後温泉に行きました。階ごとに値段が違うのにビックリしました@@
-----
(2006年12月16日 19時04分14秒)

ume・umeさんRe[1]:道後温泉三層楼閣(12/15)  
colpisos  さん
日本の原風景を感じました。いいとこでした。

ume・umeさん
>こんばんは~。
>なんか和みますね~~~~(*^。^*)
-----
(2006年12月16日 19時05分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: