PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

ガラスが入ると現場も暖かくなります。
次は手前にあるスパラルダクトを取り付け
一巻き保温を巻いて
断熱材(硬質ウレタンフォーム)を吹き付けます。
これから、工程が早くなります。
この時期、躯体のジャンカ埋めや下地補修など
左官工事が続きます。
地味ですが 、漏水や仕上がりに響き
重要な工程 です。
先週の阿佐ヶ谷の現場でした。
店舗や住宅で、面白がって、
ダクトを露出したりして、使う時がありますが、
気を使わないと
痛い目にあいます。
2025R7 酷暑 大阪城 2025年07月21日
2025夏 コルピソス 301 インテリアと葡萄と… 2025年07月19日
2025R7 COLPISOS1階賃貸募集 2025年04月02日