所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2007年01月21日
XML
カテゴリ: 園芸

庭070121.jpg

手前が 紅葉 した オタフクナンテン です。

この時期、花が少ないので、貴重です。 

庭石やピンコロは府中の島忠や太田のジョイフル本田など ホームセンターで買って 、自分で作ってみました。その外側は、ネットの通販で、 デッキ材の半端材が格安 であったので、Rにコバ立てにしてみました。西洋シバを蒔いたのですが、イマイチ伸びず。また、たまに、育っても大きくなり、刈らないとダメみたいです。

奥の水栓柱は 新築祝 いにもらいました。

鋳物 真鍮 の水栓が錆び始め、いい味が出てきました。 

左が シマトネリコの株立ち です。

平和島の大田市場で買いました。素人の 私の剪定 なのでどうも、まとまりが イマイチ です。

右はヤマボウシなのに常緑の ヒマラヤヤマボウシ です。高さ3Mあるのですがヒョロっとしてたよりないです。ただ、甲州街道沿いは がすっかり、 落葉 し、貴重な緑です。

若宮屋根070121.jpg

中野区の野方の住宅も職人さんがたくさん入ってました。

もう、屋根も張り始めました。

サッシもユニットバスも入ってます。

一昨日は 大工の棟梁 建具屋 水道屋 板金屋 とズーット打ち合わせしてました。

明日も 電気屋 と打ち合わせします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月21日 14時40分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オタフクナンテン紅葉と野方:屋根工事(01/21)  
ひろどん13  さん
どうも電気屋です
やっぱり家を建てていくってのは楽しいですよね
今はビルや病院、大型百貨店を多くやってますが
以前は住宅もまわってました
住宅だとお客さんと話をする機会が多いんですよね
自分はそんなコミュニケーションがとっても好きで
一番大切なことだと思います
確かに会社ですから利益を上げないといけませんが
これから住む人のことよりも
利益を優先するなんて言語道断です
でも数をこなすだけって職人さんもいます
そんな中で、ちゃんと打ち合わせに参加することは
とても重要なことだと思います (2007年01月21日 15時22分34秒)

ひろどん13さんRe[1]:オタフクナンテン紅葉と野方:屋根工事(01/21)  
colpisos  さん
段取り8分ですからね。やり直しで無駄なお金を使っても、気持ち悪いし、打ち合わせは大切です。ゼネコンだと監督さんと打ち合わせしますが、工務店だと、監督とも話しますが、職人の親方とも話します。こっちも真剣勝負です。

ひろどん13さん
>どうも電気屋です
>やっぱり家を建てていくってのは楽しいですよね
>今はビルや病院、大型百貨店を多くやってますが
>以前は住宅もまわってました
>住宅だとお客さんと話をする機会が多いんですよね
>自分はそんなコミュニケーションがとっても好きで
>一番大切なことだと思います
>確かに会社ですから利益を上げないといけませんが
>これから住む人のことよりも
>利益を優先するなんて言語道断です
>でも数をこなすだけって職人さんもいます
>そんな中で、ちゃんと打ち合わせに参加することは
>とても重要なことだと思います
-----
(2007年01月21日 15時48分43秒)

こんにちは。  
ki_kojira_a_29 さん
ご挨拶が遅くなりましたが お気に入りに登録いただいてありがとうございます♪ いつまで続ける事が出来るか「?」ですが頑張ります。
ところで‥西洋芝のことが書いてありましたが‥常緑であまり丈もなく踏まれ強い「竜のひげ 玉竜」っていうのがありますよ。友人の犬を借りておさんぽに行くコースの庭先にあって なにげに気になっています。 (2007年01月22日 14時46分54秒)

ki_kojira_a_29さんRe:こんにちは。(01/21)  
colpisos  さん
こちらこそ、ありがとうございます。タマリュウも一部使っているのですが、お金がかかりそうなので、地道にいろんな事を考えながら、いじって、楽しんでます。

ki_kojira_a_29さん
>ご挨拶が遅くなりましたが お気に入りに登録いただいてありがとうございます♪ いつまで続ける事が出来るか「?」ですが頑張ります。
>ところで‥西洋芝のことが書いてありましたが‥常緑であまり丈もなく踏まれ強い「竜のひげ 玉竜」っていうのがありますよ。友人の犬を借りておさんぽに行くコースの庭先にあって なにげに気になっています。
-----
(2007年01月22日 20時13分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: