PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

阿佐ヶ谷の現場は屋上防水を始めました。
右奥で 濛々 としているのが アスファルト防水の釜 です。
近くに行くと、やっぱり、臭いです。
アスファルトシートのジョイントや貼り仕舞いに
柄杓 アスファルトの原液 を汲んで、塗ってます。
次に断熱材、その上に保護モルタル
そして、 24時間の水張り試験 をして、完了です。

内部は床組をし、石膏ボードを張り始めてます。
竣工に向け、たくさん、職人が入って、 熱気 があります。
ちょっと、 お祭りのようです 。

去年、買った 苺 がまた、 花が咲きました 。
事務所と甲州街道の歩道のほんの30cmの空間に植えました。
右がニラです。何回か ニラ玉にしていただきました 。
根本から 伐ると また 生えてきます 。
左は、まだ、枯れてない、 青紫蘇(おおば) です。
事務所が衝立となり、風を防ぎ、 陽だまり になってます。
もしかしたら、 越冬 できるかも?
2025R7 酷暑 大阪城 2025年07月21日
2025夏 コルピソス 301 インテリアと葡萄と… 2025年07月19日
2025R7 COLPISOS1階賃貸募集 2025年04月02日